レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
P/ECE予約してきました^^
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>113 > draw = 1; > > memcpy(&pbhead, A, sizeof(PBMP_FILEHEADER)); > pbmp1.header = pbhead; > pbmp1.buf = A+sizeof(PBMP_FILEHEADER); > pbmp1.mask =A+sizeof(PBMP_FILEHEADER)+(pbmp1.header.h*pbmp1.header.w)/4; > memcpy(&pbhead, B, sizeof(PBMP_FILEHEADER)); > pbmp2.header = pbhead; > pbmp2.buf = B+sizeof(PBMP_FILEHEADER); > pbmp2.mask =B+sizeof(PBMP_FILEHEADER)+(pbmp2.header.h*pbmp2.header.w)/4; > pceLCDSetObject(&obj, &pbmp2, 0, 0, 0, 0,128, 88, DRW_NOMAL); > pceLCDDrawObject(obj); > pceLCDSetObject(&obj, &pbmp1, 40, 0, 0, 0, 48, 72, DRW_NOMAL); > pceLCDDrawObject(obj); > vram = pceLCDSetBuffer(INVALIDPTR); > > pceLCDDispStart(); > } > > > void pceAppProc( int cnt ) > { > int ptn[]={0,1,2,0,3,4}; > static int count = 0; > int x = (cnt*4&127); > draw=1; > > pceLCDSetObject(&obj, &pbmp2, 0, 0, x, 0, 128-x, 88, DRW_NOMAL); > pceLCDDrawObject(obj); > pceLCDSetObject(&obj, &pbmp2, 128-x, 0, 0, 0, x, 88, DRW_NOMAL); > pceLCDDrawObject(obj); > pceLCDSetObject(&obj, &pbmp1, 40, 0, 0, 72*ptn[count%6], 48, 72, DRW_NOMAL); > > if ( draw ) { > pceLCDTrans(); > draw = 0; > } > } > > void pceAppExit( void ) > { > }
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s