レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
ウクライナ情勢 1416
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>212 > ロシアの米国の航空制裁撤廃を求める試みにEUが抵抗 > https://www.politico.eu/article/russias-effort-us-drop-aviation-sanctions-runs-eu-resistance/ > ロシアはウクライナとの停戦合意の一環として、米国にロシア航空会社の空域利用制限解除を働きかけていますが、EUは強く反対しています。 > 2022年2月のウクライナ侵攻以降、ロシア航空会社はEUと米国の領空通過や着陸が禁止され、ボーイングやエアバスなど西側企業からの部品調達も制限されています。クレムリンは報復として西側航空会社のロシア領空利用を禁止しました。 > 欧州委員会の匿名関係者によれば、「EUの対ロシア制裁は堅持されており、ロシア航空会社のEU空域飛行禁止も含まれる」とのことです。政治的決断だけでなく、「過去3年間ロシアの航空運営者や航空交通サービスが適切に維持されているか不明であり、ロシア機の耐空性に重大な疑問がある」という安全上の懸念もあります。 > 航空コンサルタントのサンダー・スターレフェルト氏は、「ロシア国内で運航する航空機に偽造部品が取り付けられている可能性が高い」と警告しています。また、多くのロシア機は実際には侵攻後に飛行機リース会社から「盗まれた」もので、欧州に着陸すれば差し押さえられる可能性があります。 > こうした問題にもかかわらず、ロシアは戦闘停止の条件として米国への直行便再開を要求しています。セルゲイ・ラブロフ外相は4月11日、「これはアエロフロートへの制裁解除の結果であるべき」と述べました。 > ロシアは最近、停戦が達成された場合、米国のボーイング社製航空機を購入し、戦争開始以来凍結されているロシア国家資産で支払うことを許可するよう要請したと報じられています。 > EUはロシアの領空へのアクセスについて交渉を開始することに慎重な姿勢を示しており、特にロシア上空の安全性について懸念を表明しています。欧州委員会関係者は、クリスマスに起きたアゼルバイジャン航空機の墜落事故を引き合いに出し、ロシア西部全域を避けるようEASA(欧州航空安全機関)が航空会社に勧告している状況を指摘しています。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.065s*