レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
練習機総合スレッド65
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>268 > T-4はどこに配備されているか? > Wikipediaに載っている > 千歳基地:第2航空団 - 第201飛行隊・第203飛行隊 > 三沢基地:第3航空団 - 第301飛行隊- 第302飛行隊・北部支援飛行班 > 松島基地:第4航空団 - 第11飛行隊(ブルーインパルス)・第21飛行隊 > 百里基地:第7航空団 - 第3飛行隊 > 入間基地:中部航空方面隊司令部支援飛行隊 > 小松基地:第6航空団 - 第303飛行隊・第306飛行隊、航空戦術教導団 - 飛行教導群 > 浜松基地:第1航空団 - 第31教育飛行隊・第32教育飛行隊、第1術科学校 > 岐阜基地:飛行開発実験団 > 芦屋基地:第13飛行教育団 > 春日基地:西部航空方面隊司令部支援飛行隊 > 築城基地:第8航空団 - 第6飛行隊・第8飛行隊 > 新田原基地:第5航空団 - 第305飛行隊、飛行教育航空隊 - 第23飛行隊 > 那覇基地:第9航空団 - 第204飛行隊・第304飛行隊・南西支援飛行班 > > 教育隊(芦屋、浜松)、21飛行隊+23飛行隊、TAC部隊、支援飛行隊&支援飛行班、教導団、実験団、ブルーインパルス > > 教育隊はT-4が全部で4個飛行隊なので90機ぐらい割り当てられているだろう。 > 21飛行隊と23飛行隊は複座戦闘機で戦闘機操縦教育をやるが、その前にT-4で戦闘機操縦基礎課程を > 20時間飛ぶ必要があり、各12機ぐらいづつ配備されているのではないか。全体で24機 > TAC部隊は戦闘機部隊で1個飛行隊に4機はありそう。13個飛行隊で52機。 > 支援飛行隊飛行班のT-4は幹部のウイングバッジ維持と連絡用であり、支援飛行隊で8機 > 支援飛行班で4機ぐらいか。全部で24機。 > 教導団に4機、岐阜に4機ぐらい。ここまでて90+24+52+24+4+4=198 > ブルーインパルスは最低8機必要なので足りない。けっこうギリギリの機数で運用されている
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s