レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
練習機総合スレッド64
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>668 > 海自もゆくゆくは艦上飛行隊や、P-1を直掩する陸上飛行隊を持つ必要が出てくるだろう > 海自の護衛艦隊は水上艦隊に改組される > 戦後の制約であった「護衛」を廃し、「潜水艦隊」と区別するためだろう > 水上艦隊は、3個水上戦群、1個水陸両用戦機雷戦群、1個哨戒防備群で構成される > 水上戦群は空母打撃群に相当するため空母1隻が配置される > 現在は、水上戦群に「いずも」「かが」「いせ」。水陸両用戦機雷戦群に「ひゅうが」が配置されるが > 新型空母が集積すると、ところてんのように、押し出されて「ひゅうが」は退役になるだろう > > とにかく固定翼機用の空母が増えると、自前の艦上戦闘機を運用せざるを得ない > 1隻に12機づつ配備しても、3個水上戦群で36機も必要で、空母が巨大化すれば80機ぐらいの > 艦上戦闘機を配置しなければならない。 > また那覇や鹿屋や八戸の飛行隊のように敵機の襲来エリア内で哨戒任務を遂行するには > 自前の直掩戦闘機も必要になる。 > > よって海上自衛隊で自前の戦闘機パイロットを養成する必要が出てくる。 > T-5はそのままでいいと思うが、空自がT-4後継機を導入して用廃になったT-4を受領し > ジェット練習飛行隊を編成することになる可能性もある。そのタイミングで近代化改修してもよいだろう。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s