数学 (577-608/705スレ)
[標準|||勢]未読 索歴

09/06 02:22 数学が大好きなチー牛メガネ理系 (20)
06/03 01:55 ラインバンドルって何だ (5)
07/17 12:37 なんでルベーグ積分と多様体上の積分があるの? (3)
12/12 14:19 コラッツ予想 (16)
10/30 19:00 社会にめちゃくちゃ怒ってる (14)
04/23 00:27 物理科だけど多様体とか使ったことない (8)
12/16 22:53 リーマンゼータ関数は解析なのか (13)
07/25 13:02 小数点以下の桁数は求まんないの? (3)
01/23 00:23 教科書を丸暗記すれば研究はできる (10)
11/18 15:16 調和級数はラマヌジャン総和法を使えば収束します。 (18)
05/30 22:48 玉遊びとかいう権力の崩壊 (6)
03/12 01:31 数学は入試科目から外すべき (10)
05/20 07:44 高校数学VC再編してみる (5)
06/08 04:52 フーリエ変換もわからんカスはネット禁止した方がいいと思う (6)
04/26 06:34 数学の近似理論は作れないの? (6)
02/23 06:51 トーリック多様体 (10)
01/08 08:59 円と直線の接点なんて存在しない、交点が2個できるか永遠に交わらないかのどちらかだ (13)
02/07 14:35 数学者、電卓を使ってしまうwwwww (10)
02/18 17:25 数学科の就職について (11)
10/04 11:49 方程式って解く必要なくね? (17)
04/06 14:18 花見で使える数学 (24)
01/11 00:52 いつの間にか実態のないことをやってないか? (13)
05/31 10:14 ルート系?AnとかE8だとかが意味がわからん (6)
12/11 00:13 カシオの関数電卓 (13)
01/13 19:32 一年生俺「ふーん、集合論が数学の基礎なのか。集合論勉強しよ。順序数むずいなぁ」 (11)
09/24 09:56 「多様体の基礎」ってTuの和訳でもう用済み? (18)
03/01 16:10 コラッツ予想の3n+1をan+bみたいに一般化すると (11)
06/21 10:27 甘利俊一 vs. 伊理正夫 (5)
09/11 07:03 これって解答ある? (18)
03/14 00:25 a[0] > 0. a[n+1] = log(a[n]) \ (n ≥0). (11)
02/16 10:10 解析的整数論の教科書 (7)
06/12 18:33 数値解析 数値計算 (3)

1-
表示 [スレ番|レス/日|レス/時|レス/分|日時]
板情報 ローカルルール SETTING.TXT 必死チェッカー
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s