板情報 | コンピュータ ]

1    AppGameKit studio Linux版 総合スレ @ Forum 6    (書き込み数 : 537)

1名無しさん    :2024/03/24(日) 23:19:36   
どうぞ(^。^)
https://www.appgamekit.com/studio
531 名無しさん    :2024/05/28(火) 18:45:40   
あれは6800とニモニック互換なので、6800の参考書を見て6502を覚えるのが近道だったのでw
532 名無しさん    :2024/05/28(火) 18:45:52   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
533 名無しさん    :2024/05/28(火) 18:46:37   
逆にそれで覚えられなかったら、あきらめた方がいいw
534 名無しさん    :2024/05/28(火) 18:47:19   
無茶苦茶でワロタw
535 名無しさん    :2024/05/28(火) 18:47:58   
そういう時代だったのでw
536 名無しさん    :2024/05/28(火) 18:52:11   
な、メーカーお抱えでマル秘資料なんか見てる場合じゃないぞw
537 名無しさん    :2024/05/28(火) 19:00:09   
消去完了w
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

2    nVIDIA GPU ドライバ 総合スレ @ Forum 6    (書き込み数 : 84)

1名無しさん    :2024/03/24(日) 23:16:26   
どうぞ(^。^)
https://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
78 名無しさん    :2024/06/04(火) 19:07:58   
物価高騰の影響は金欠層にもw
79 名無しさん    :2024/06/04(火) 19:08:38   
じゃあ、14500+4060無印で4年残れる?w
80 名無しさん    :2024/06/04(火) 19:09:21   
14500無印はどうか分からないけど、4060無印は4年後もおそらく現役でw
81 名無しさん    :2024/06/04(火) 19:10:41   
nVIDIAは冒険をする部分と、しない部分と、分けてるからなw
82 名無しさん    :2024/06/04(火) 19:11:48   
2年後ぐらいに16GB版が出て、さらに長寿命化を図る狙いかw
83 名無しさん    :2024/06/04(火) 19:13:36   
そんなところでw
84 名無しさん    :2024/06/04(火) 19:16:48   
盛り上がってきましたw
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

3    Intel 内蔵GPU ドライバ 総合スレ @ Forum 6    (書き込み数 : 1)

1名無しさん    :2024/03/24(日) 23:15:48   
どうぞ(^。^)
https://downloadcenter.intel.com/ja
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

4    LinuxMint Cinnamon Edition 総合スレ @ Forum 6    (書き込み数 : 17)

1名無しさん    :2024/03/24(日) 23:13:03   
どうぞ(^。^)
https://www.linuxmint.com/
https://blog.linuxmint.com/
11 名無しさん    :2024/05/04(土) 20:43:24   
M3 Mac miniの前倒しは?w
12 名無しさん    :2024/05/04(土) 20:45:08   
果たしてどうかな…
13 名無しさん    :2024/05/11(土) 17:52:21   
どうやらなかったようでw
14 名無しさん    :2024/06/04(火) 14:16:42   
更新w

2023/09/21(木) Win10 55.98%     / Win11 39.22%
2023/11/ 5(日) Win10 65.58% + 9.6 % / Win11 30.53% - 8.69%
2023/12/ 2(土) Win10 53.54% -12.04% / Win11 42.04% +11.51%
2024/ 2/18(日) Win10 51.43% -2.11% / Win11 44.24% + 2.2 % / MacOS 1.54% --.--% / LinuxMint 0.07% --.--%
2024/ 3/13(水) Win10 54.19% +2.76% / Win11 41.96% - 2.28% / MacOS 1.32% -0.22% / LinuxMint 0.06% -0.01%
2024/ 4/05(金) Win10 54.40% +0.21% / Win11 41.61% - 0.35% / MacOS 1.38% +0.06% / LinuxMint 0.07% +0.01%
2024/ 5/04(土) Win10 51.02% -3.38% / Win11 45.15% + 3.54% / MacOS 1.35% -0.03% / LinuxMint 0.08% +0.01%
2024/ 6/04(火) Win10 50.35% -0.67% / Win11 46.08% + 0.93% / MacOS 1.47% +0.12% / LinuxMint 0.10% +0.02%
15 名無しさん    :2024/06/04(火) 14:17:42   
1,000人に1人ワロタw
16 名無しさん    :2024/06/04(火) 14:25:33   
総数の推移としては…

Windows 96.21% -0.55%
OSX   1.47% +0.12%
Linux  2.32% +0.42%

…Windowsから溢れた分がLinuxで吸収してるというw
17 名無しさん    :2024/06/04(火) 14:26:04   
いい傾向だなw
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

5    Intel Core i5 総合スレ @ Forum 6    (書き込み数 : 106)

1名無しさん    :2024/03/24(日) 23:02:24   
どうぞ(^。^)
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/series/236175/intel-core-i5-processors-14th-gen.html
100 名無しさん    :2024/06/04(火) 12:06:42   
あと、CPUソケットが高温状態を続けると、 マザーボードの歪みにもwwww
101 名無しさん    :2024/06/04(火) 12:07:36   
変形の基準は50℃以上を見込んでるので、それ以内にw
102 名無しさん    :2024/06/04(火) 12:10:01   
ASUSのTUF GAMINGは温度設定で行けるので、マザーボード選びの選択肢としてw
103 名無しさん    :2024/06/04(火) 12:10:50   
他のマザーボードはどうやって温度設定を?
104 名無しさん    :2024/06/04(火) 12:11:32   
だいたい設定するTDPに10を足したぐらいが計測温度になるようで、 40Wが基準かw
105 名無しさん    :2024/06/04(火) 12:14:07   
このスレ勉強になるね!
106 名無しさん    :2024/06/04(火) 12:15:27   
wwwwww
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら