名鉄閉店、愛知の百貨店3社に 後継に観光施設求める声 [朝一から閉店までφ★] (80レス)
1-

1
(1): 朝一から閉店までφ ★ [sage] 2024/12/19(木) 10:57:51.07 ID:7EXWubqh(1)調 AAS
2024年12月17日 2:00
名古屋鉄道が2026年春に名古屋駅前の名鉄百貨店本店(名古屋市)閉店の検討に入ったことで、
中部の百貨店は大きな転換点を迎える。
三大都市の一つである名古屋はかつて、「4M1T」と呼ばれる5社がしのぎを削っていたが、

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD1537X0V11C24A2000000/
51: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/12/25(水) 18:11:54.30 ID:cKdilNll(1)調 AAS
東京はまぁアカンとか言ってる場合じゃねえ
52: 名刺は切らしておりまして [] 2024/12/25(水) 22:56:07.18 ID:EYD9qYFd(1)調 AAS
100均と業スーを集めるほうが名古屋らしいと思う
53: 名刺は切らしておりまして [] 2024/12/26(木) 08:45:57.60 ID:ijyiij80(1)調 AAS
>>44
リニアでトンキンオーサカへ
54
(1): 名刺は切らしておりまして [] 2024/12/27(金) 11:49:44.31 ID:OYcno2CO(1)調 AAS
名古屋は車社会だからイオンモールがすごい
休日は名駅や栄より人が多い
55: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/12/27(金) 12:07:31.16 ID:mxf54isQ(1)調 AAS
愛知と言う括りでみると
単純な乗用車の数は ちょっと頭抜けてるね
https://i.imgur.com/hUY5Oar.jpg

56: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/12/27(金) 14:16:57.64 ID:OYOu952a(1)調 AAS
>>21
東京一極集中だからね。
人口減るし新規産業育たないし
何もいいこと無いのに
57: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/12/28(土) 13:18:32.76 ID:N7qyqz1d(1)調 AAS
>>47
まずは鏡を見よ
それが真実だw
58: 名刺は切らしておりまして [] 2024/12/28(土) 20:14:20.67 ID:HmU6iCJk(1)調 AAS
愛知の不景気さは異常
59
(1): 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/12/29(日) 11:02:10.19 ID:1lInH1qE(1)調 AAS
先々週行ったけど、地下とか前の通りとかすごい人出だったなあ。
上は見ていない。
地元人の人通りは多いから、観光施設じゃなくてよくある商業施設でもいいんじゃないかという木はする。
60: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/12/31(火) 01:02:12.36 ID:wvbuokn/(1)調 AAS
>>54
東区に住んでいたらノリタケ、ナゴヤドーム前、mozoは選び放題、次いで金山、少し足を伸ばせば長久手や港のイオンモールが射程圏内だしなあ
イオン選び放題が嬉しいかどうかはともかくとして
61
(1): 名刺は切らしておりまして [sage] 2025/01/01(水) 13:09:38.68 ID:cyiLOoUx(1/2)調 AAS
>>10
高校卒業で一度外に出る決断もできない臆病者で頭も良くない名古屋の私文なんて他でも要らないだろ
62: 名刺は切らしておりまして [sage] 2025/01/01(水) 13:13:30.61 ID:cyiLOoUx(2/2)調 AAS
>>16
レジャックが既に消滅しとるだろ
109シネマズ行ってないからどこまで解体が進んでいるか知らんが
隣の日生笹島ビルまで潰してぶち抜きで作る計画のはず
63: 名刺は切らしておりまして [] 2025/01/14(火) 15:30:34.53 ID:DmJQTSr8(1)調 AAS
観光施設は無理
64: 名刺は切らしておりまして [] 2025/01/14(火) 17:11:19.97 ID:l6prZErM(1)調 AAS
>>59
> 地元人の人通りは多い

あそこ歩いてるのは電車に乗ってきた名古屋周辺の人々
地元人は栄か、さもなければクルマで郊外のイオンに行く
65: 名刺は切らしておりまして [sage] 2025/01/15(水) 08:39:02.60 ID:zgcVMX71(1)調 AAS
名古屋市は東京都の市町区村のひとつにすればいい
66
(1): 名刺は切らしておりまして [sage] 2025/03/25(火) 18:09:28.50 ID:lC4gRFHm(1)調 AAS
三越が伊勢丹と組み、大丸が松坂屋と組み、阪急が阪神と組み、西武がそごうと組み、百貨店が合従連衡で生き残りグループ化を進める中、名鉄百貨店はライバル近鉄百貨店どころか京王や天満屋あたりより売上ランキングが下で慢性赤字経営
親会社名鉄が黒字でその完全子会社だから消えるのも必然
67: 名刺は切らしておりまして [] 2025/03/28(金) 07:22:20.56 ID:VTG9ihBq(1)調 AAS
>>66
経営権は開業協力して呉れた今の阪急阪神百貨店(H2O)に
売却するかも
68: 名刺は切らしておりまして [sage] 2025/03/28(金) 08:09:51.42 ID:QW8apfQM(1)調 AAS
名鉄と西武鉄道を合併して新宿~名古屋まで線路つなげよう
69: 名刺は切らしておりまして [] 2025/03/28(金) 09:52:53.59 ID:ilUrmLnY(1)調 AAS
名鉄百貨店 なかなかに厳しい。債務超過

第95期 決算公告
当期純利益:▲30億1300万円
利益剰余金:▲87億9200万円
70: 名刺は切らしておりまして [] 2025/03/30(日) 03:05:06.67 ID:ataoCjta(1)調 AAS
>>61
愛知県はこういう使い物にならないのに上役への手回しが完璧な会社の飼い犬のような上司ばかりで仕事が全く上手く進まず、破綻しているところが多い

まるでバブルの頃のゴミ社会…
71
(2): 名刺は切らしておりまして [] 2025/04/01(火) 01:37:02.09 ID:5UwjWLDH(1)調 AAS
九州新幹線ができる前ですら鹿児島の子が天神まで買い物に行ってたんだから
リニアが出来たら名古屋の子が気軽に東京へ買い物に行くのが容易に想像できる
72: 名刺は切らしておりまして [] 2025/04/01(火) 07:51:24.52 ID:VGtXRdII(1)調 AAS
>>71
若衆はゼニをセーブするからバスでだろ
73: 名刺は切らしておりまして [] 2025/04/24(木) 22:27:27.32 ID:1d1EvsE0(1)調 AAS
名鉄岐阜の名鉄観光も閉店なのか…
もう、名駅以外全滅するのか?
74: 名刺は切らしておりまして [sage] 2025/04/25(金) 01:48:07.61 ID:CGA/bRXQ(1)調 AAS
ナゴヤ県民は尾張と三河のケンカで買物どころじゃない支那
75: 名刺は切らしておりまして [] 2025/04/28(月) 11:34:54.99 ID:hVMKpE88(1)調 AAS
最低賃金の引き上げで悲鳴上げてる奴とか流行に乗るだけの起業家とか、人件費カットでしか事業の効率化を出来ない無能経営者が多すぎ
76: 名刺は切らしておりまして [] 2025/04/28(月) 21:17:05.48 ID:5F2ZrAbI(1)調 AAS
>>71
往復2万かけて天神行くくらいなら鹿児島でその分買い物費用に回したほうがマシ。
東京ならまだしも福岡程度にはそんなに行かんよ。
77: 名刺は切らしておりまして [] 2025/05/04(日) 10:18:47.19 ID:56zns/AY(1)調 AAS
そもそも名古屋市単体で製造業出荷額最多の業種はパチンコ台製造だった筈だから、コレに限ってはガチで衰退していそうだよなw
78: 名刺は切らしておりまして [] 2025/05/05(月) 12:29:58.03 ID:gBiajQ5z(1)調 AAS
エッ、アスナル金山閉鎖するの…?
まあ確かに買い物するにも飯食うにもなんか中途半端な施設だったけどなくなるのは寂しいなー
つうか工事期間中駐車場はどうなるんだろ
名古屋ボストン美術館もなくなるし衰退著しいな金山…
79: 名刺は切らしておりまして [] 2025/05/05(月) 12:44:28.75 ID:NWWszWhW(1)調 AAS
衰退はダイエー閉店時から始まった
80: 名刺は切らしておりまして [sage] 2025/05/05(月) 13:09:54.43 ID:ZoiAjz8j(1)調 AAS
名古屋は住みやすくて良いところだったけど、名古屋港のシャチホコ観光船だけは理解できなかった。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.339s*