【PS5Pro】次世代機予想スレ131世代目 【PS6】 (260レス)
上下前次1-新
1 次世代機スレ 04/29(火)01:30 ID:twuQj/3h0(1/25) AAS
ここはテクノロジースレでは無くPlayStationを中心に次世代機の行方、サ-ビス、コンテンツ、売上総合的に語るスレです。
予想スペック(全くの仮)
PlayStation 6 標準仕様(予想)
・発売時期: 2027年~2028年頃
・CPU:AMDのZen5カスタム
・GPU:UDNAアーキテクチャ
・メモリ:GDDR7 24-32GB
・8K解像度対応
・PSSR2で強化されたレイトレーシング機能
・VRの更なる統合。
省13
207 次世代機スレ 05/04(日)15:41 ID:F7pqBzqs0(1) AAS
AMDのUDNAとPS6向けレイトレーシングの期待(共同開発の視点)
PS6向けRT性能の最適化
特許(例:US20240370965「加速構造トラバーサルの再帰処理」、US20250104328「作業項目ベースのトラバーサル」)は、BVHトラバーサルの専用回路とキャッシュ最適化を導入。AMDとSonyの共同開発により、PS6の低消費電力APUで効率的なRTを実現し、PS5のRT性能(RDNA 2ベース)を大幅に向上させる期待。
AI駆動のレンダリング統合
US20250005842(ニューラルネットワークベースのRT)は、遮蔽判定にニューラルネットワークを活用。Sonyのゲーム開発スタジオ(例:Naughty Dog、Guerrilla Games)との協力で、PS6専用タイトルにAIベースのRT(例:高品質な影や反射)を最適化し、NVIDIAのDLSSに匹敵する視覚体験を提供する可能性。
メモリ効率のコンソール最適化
US20240087223(オーバーレイツリー)、US20250104285(ロッシージオメトリ圧縮)は、メモリ使用量を削減。PS6のメモリ制約(コンソール特有の固定ハードウェア)を考慮したAMDの設計により、UDNAは複雑なシーン(例:4K/60fpsのオープンワールド)で安定したRT性能を発揮。
PS6での特殊ジオメトリ処理
US20240331266(球ベースのレイ-カプセル交差判定)は、髪や毛皮などのカーブレンダリングを効率化。AMDとSonyの共同チューニングにより、PS6の独占タイトル(例:キャラクターのリアルな毛髪表現)で高品質なRTを低コストで実現。
プロシージャルジオメトリのリアルタイムRT
省17
208 名無しさん必死だな 05/04(日)15:56 ID:DOGhgkmX0(1) AAS
凄いスペックですね〜
で
価格はいくらですか?
209 名無しさん必死だな 05/04(日)16:17 ID:2imfwApa0(9/9) AAS
結局、値段だよなw
210 次世代機スレ 05/04(日)17:17 ID:euC+kefI0(1) AAS
凄いスペックって言ってもAPUをカスタムするだけだからな
基本27,28年あたりのミドルハイぐらいのスペック
その当時でるPCの10倍ぐらいのロットだから当然PCよりコスパは良い
値段はさほど変わらんだろ
211 次世代機スレ 05/04(日)17:20 ID:TCf/zMhU0(1) AAS
UE6と統合と言う話はあまり頭になかった
なるほどな
212 名無しさん必死だな 05/04(日)19:21 ID:f4et+9Is0(5/5) AAS
シリーズS商法よりは携帯機の方がいいかも
Proかもしれんが
213 名無しさん必死だな 05/04(日)19:25 ID:tKKemvDd0(1) AAS
そんな気がする
そろそろ携帯機だろ
スイッチ2も出るし
214 名無しさん必死だな 05/04(日)19:26 ID:IPJMGSwep(1) AAS
>>210
PS4〜5時代でXboxとほぼ同じアーキテクチャが続いてるが次で崩れる可能性が出るからコスパにも響く
箱が死んだ場合も同様
215 名無しさん必死だな 05/04(日)19:33 ID:qhM7oeUi0(1/3) AAS
で、結局スレ主はPS5pro買ったんか?
216 名無しさん必死だな 05/04(日)19:34 ID:qhM7oeUi0(2/3) AAS
まさかまだ買ってないってことは無いよな?
スイッチ2と違って品薄じゃないんだから公言した通り早く買えよ
217 名無しさん必死だな 05/04(日)19:35 ID:qhM7oeUi0(3/3) AAS
このままじゃレイトレ有効でメモリ使用量減ったソースを提示できない末尾Mちゃんと同類やで
218 次世代機スレ 05/04(日)19:52 ID:cQy6xLtZ0(1/2) AAS
>>216
余計なお世話だっての糞納豆豚
なんでまた来てんだこの糞野郎
消し
219 次世代機スレ 05/04(日)19:54 ID:cQy6xLtZ0(2/2) AAS
>>214
いや所詮互換性無しって訳にはいかないからそうでも無い
220 名無しさん必死だな 05/04(日)22:28 ID:UPofGWkc0(2/4) AAS
相変らず汚言を吐き散らせているな
汚言太君w
221 名無しさん必死だな 05/04(日)22:40 ID:UPofGWkc0(3/4) AAS
汚言太って、どこに住んでいるの?
222 名無しさん必死だな 05/04(日)22:42 ID:UPofGWkc0(4/4) AAS
222(σ・∀・)σゲッツ!!!
223 警備員[Lv.2][新芽] 05/04(日)23:59 ID:90jZP3SZ0(1) AAS
数スレ前までは結構ちゃんとした書き込みが多くて知識のないオレには見応えあるスレで面白かったのにどうしてこうなった
224 名無しさん必死だな 05/05(月)00:13 ID:S6yWiXFJ0(1) AAS
PSを買うと嘘をつく
都合が悪くなると暴言を吐く
から、こうなったのよ
225 次世代機スレ 05/05(月)02:07 ID:abF8KtKJ0(1/3) AAS
>>223
みりゃ分かんだろ
>>220
この納豆豚って糞野郎が来るからだよ
買うとか買わねえとかこのスレは関係ないって何回いってもわからない
粘着知恵遅れ納豆粘着糞野郎だからな
こいつがいなきゃゲハは平和なんだよ
テクスレもこいつらが荒らしてたからな
こいつ猫なんとかってキモオヤジとキャラ使い分けてる精神異常だし
226 次世代機スレ 05/05(月)02:08 ID:abF8KtKJ0(2/3) AAS
>>221
お前どこに住んでんだよ
227 次世代機スレ 05/05(月)02:11 ID:abF8KtKJ0(3/3) AAS
消すから読まないけどな
コイツのレスみただけでブチ切れるからなあ
228 名無しさん必死だな 05/05(月)02:36 ID:+IXc5FRl0(1/2) AAS
それぞれが先に価格帯を書いてきめて
その上で次世代機予想の話をする
ウクライナ中米トランプで時代が変ったんだよ
229 名無しさん必死だな 05/05(月)02:51 ID:n4UPhV+z0(1/2) AAS
お前ら、早くPS5を俺ちゃんにくれよ!
230 名無しさん必死だな 05/05(月)02:56 ID:+IXc5FRl0(2/2) AAS
今のPS5の価格帯でPS6でても日本では付いて来れない
日本を捨てるのなら別にいいけどさ
231 名無しさん必死だな 05/05(月)03:18 ID:n4UPhV+z0(2/2) AAS
とっくにマニア向けハードだよ
232 名無しさん必死だな 05/05(月)04:30 ID:EmrSy5kZ0(1) AAS
キチガイばっかだな
233 警備員[Lv.7][新] 05/05(月)04:35 ID:AdqgpLOl0(1) AAS
>>225
お前は相手が荒らしと分かっていていつも相手してるよな
荒らしには反応しない事がみんなの共通認識なのになんで構ってんの?
他のみんなからすりゃお前も同じレベルの荒らしだわ
オレも構ってるからこれで終わりにする
234 名無しさん必死だな 05/05(月)04:37 ID:vZtBIwB80(1) AAS
箱は今後さらに終わるのか
235 名無しさん必死だな 05/05(月)05:07 ID:n4UPhV+z00505(1/4) AAS
もう箱は日本では売る気はない
236 名無しさん必死だな 05/05(月)05:07 ID:n4UPhV+z00505(2/4) AAS
日本ではswitch2が独走するよ
237 名無しさん必死だな 05/05(月)09:05 ID:ObNCvM3000505(1) AAS
それはそうだろうね
238 次世代機スレ 05/05(月)12:18 ID:abF8KtKJ00505(1/3) AAS
別に任天堂が売れようと大して意味はないし
価値もない
任天堂のゲームもゲーム機も興味ない奴は1ミリも興味ない
豚にしか見えないもんw
239 次世代機スレ 05/05(月)12:20 ID:abF8KtKJ00505(2/3) AAS
任天堂が流行れば流行るほどゲーム業界は進歩止まるだけよ
240 名無しさん必死だな 05/05(月)12:39 ID:n4UPhV+z00505(3/4) AAS
日本が貧乏になったんだよ
もうゲームどころの話ではない
241 次世代機スレ 05/05(月)12:46 ID:abF8KtKJ00505(3/3) AAS
別に今始まった事ではない
PS5でこれだけ売れるんだから問題ないだろ
どんだけ大作が遊べるかだろうな
年に数本だろ
暇つぶしなんて過去作が腐るほどあるじゃん
基本互換性無くなる事なんてないから不足は無い
242 名無しさん必死だな 05/05(月)14:30 ID:6wv697kn00505(1) AAS
ハード買う買う言っといて買えないのはまあ貧乏というかかなり恥ずかしいな
243 次世代機スレ 05/05(月)15:24 ID:k4vHQEib00505(1/3) AAS
なんか日本人だけ脳みそ違うんだろな
これはしょうがない
それとも日本だけ豚が蔓延してるからか
海外一流誌「expedition33はJRPGの未来を切り開いた。最近のどのJRPGよりも二倍早く売れている」
外部リンク:www.gamesindustry.biz
画像リンク
244 次世代機スレ 05/05(月)15:42 ID:k4vHQEib00505(2/3) AAS
AI占いだけど
設計完了が早すぎなんだよなあ
もうちょいギリ新しいの載せられんか...
SIEとAMDの特許の技術的統合(PS6のAPU設計)
プロジェクトAmethyst(SonyとAMDの共同開発、2024年12月Mark Cerny発表、)は、SIEのRTUとAMDのUDNA特許をPS6のAPUに統合する基盤です。以下に、技術的統合の詳細とPS6への影響を分析します。
APU設計の概要:
SoC仕様:
CPU: Zen 6(8コア/16スレッド、3D V-Cache搭載、2026-2027年、)
GPU: UDNA(旧RDNA 5、30-40 WGP、60-80 CU、推定20-25TF、TSMC N3Eノード、)
省4
245 次世代機スレ 05/05(月)15:43 ID:k4vHQEib00505(3/3) AAS
20-25TFは地味すぎる
リアルっちゃリアルだけどさあ
246 次世代機スレ 05/05(月)15:51 ID:rde+JCTi00505(1) AAS
メモリはコスト的に頑張って24GBか
DDR8GBって手もあるかもしれない
PS6 APUの技術的特徴:
ハイブリッドRT: RTU(SIE)とレイアクセラレータ(AMD)の組み合わせで、NVIDIAのRTコアに匹敵する性能。非同期操作でラスタライズとRTを並行処理
AIアクセラレーション: UDNAのマトリックスコアが軽量CNNを高速処理。PSSR 2+ニューラルRTで、4K/120fpsや8K/60fpsを低負荷で実現
メモリ効率: AMDの圧縮技術とSIEのレイ変換が、PS6の20-24GBメモリで複雑なRTシーンをサポート
開発者フレンドリー: Amethystの協調ベクトルAPI(US20250005842)とSonyのSDKが、DXR/Vulkan RTを補完。ゲームエンジン(例:Unreal Engine 6)との互換性強化
247 次世代機スレ 05/05(月)15:52 ID:WGtly1H900505(1) AAS
とりあえずこれで夜中までは保守いらんなw
248 名無しさん必死だな 05/05(月)16:17 ID:Q/iBxIzo00505(1) AAS
zen6って1ccd 12コアになるって噂があるな
Infinity Fabricが高速化する噂もあるな
iodに省電力コアが2個搭載されるという噂もあるな
ddr5からcamm2対応という噂もあるな
thunder bolt5に対応してくれたらうれしいんだけど無理かなぁ
249 名無しさん必死だな 05/05(月)18:04 ID:mCS51UMu00505(1) AAS
20テラ?7年でたった2倍とかさすがにねーだろ
本当だったらグラボのミドルロー以下か
250 次世代機スレ 05/05(月)18:17 ID:/p7UAWmZ00505(1) AAS
現実は27年頃出るGPUの性能なんだよな
20は低過ぎだが25Tはあり得るか
ラデのロードマップ照らし合わせないとなんとも
251 次世代機スレ 05/05(月)18:43 ID:HtVi7H0800505(1) AAS
80CUで30Tいかないぐらいになるな
あまり過度な期待するよりいいのでは
次箱も25~30Tの噂らしいし大体同じぐらいなら問題ないだろ
どうせ箱はとりあえず出すだけだから
ピークFP32計算:
性能=CU数 × クロック(GHz) × 2(FMA) × 64(SIMDレーン)。
・下限(60 CU、2.5GHz):
60 × 2 × 64 × 2.5 = 19.2TF(20TFに丸め、TDP 120W)
・中間(70 CU、2.7GHz):
70 × 2 × 64 × 2.7 = 24.192TF(24TF、TDP 140W)
省3
252 名無しさん必死だな 05/05(月)18:47 ID:K5tUv+kV00505(1/2) AAS
30TFで次世代機を名乗れるかね
PS5で1080pのソフトを4Kで動かすのもしんどそうだが
メモリとCPUを増強すれば動くソフトの幅ではSwitch2を引き離せるからそれで十分と考えるならまあいいか
253 名無しさん必死だな 05/05(月)18:55 ID:+IXc5FRl00505(1/2) AAS
価格はいくらと予想してコメントしてるんだ?
価格書いてくれないと評価できない
254 次世代機スレ 05/05(月)18:55 ID:KoVv4NWM00505(1) AAS
5090で30TFじゃなかった?
十分次世代機だろ
10万程度だし
PS5Proは4K1080pぐらいはしんどくなさそうだからまあそんなもんかも
90CU 2.8Ghzはなかなかハードル高い
45 WGP(90 CU)、2.8GHz:
90 × 2 × 64 × 2.8 = 32.256TF(32TF)。
TDP:160-180W(RX 7900 XT、37.6TF、315W、の50-60%)
255 次世代機スレ 05/05(月)19:00 ID:9Q4iuT7f00505(1) AAS
>>253
価格は今と同額~+1万だね
3年後物価高騰で変わらずだったら御の字のような気がする
256 名無しさん必死だな 05/05(月)19:00 ID:+IXc5FRl00505(2/2) AAS
>>252
31〜33年に次世代スイッチ3
ps5proに近い性能+DLSS
スイッチ2次第で価格は5万以内に抑えると思うよ
257 名無しさん必死だな 05/05(月)19:05 ID:K5tUv+kV00505(2/2) AAS
>>256
30TFだろうとPS5proを超える時点で価格もそれ以上は覚悟しないといけない
15万円〜とみておきべき
258 名無しさん必死だな 05/05(月)19:07 ID:vZtBIwB800505(1/2) AAS
スイッチ3出るなら33年以降だろう
259 名無しさん必死だな 05/05(月)19:08 ID:n4UPhV+z00505(4/4) AAS
7年後だろ
260 名無しさん必死だな 05/05(月)19:50 ID:vZtBIwB800505(2/2) AAS
カップル=人間の屑
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.754s*