【PS5Pro】次世代機予想スレ131世代目 【PS6】 (300レス)
上下前次1-新
262 次世代機スレ 05/05(月)21:54 ID:J11l+vql00505(1) AAS
>>258
7年持たすって言ってたよな
今と同じ状態なるだろうけど
263 警備員[Lv.10][新] 05/05(月)22:38 ID:AdqgpLOl0(2/2) AAS
ずっとPS派だけどスイッチ2のある程度の成功も期待してるわ
競走がないとソニーもあぐら書くクセがあるだろうしいいサービス提供したり価格を抑えようという動きも期待出来るかもしれない
まあ円安や部材の高騰考えたらシロートの自分には内情は分からんが
264 名無しさん必死だな 05/05(月)22:51 ID:0i956iBo0(1) AAS
>>263
それはニンテンドーですね
265 名無しさん必死だな 05/05(月)22:56 ID:L5JCJusPH(1) AAS
次世代箱の方が楽しみだわ
SteamとEGSとGOGさえインスコできれば完成
問題はハイエンド機しか用意しなくて15万超える可能性高いことだな
まあ確実だろうけど
シリX相当の機種も同時に出してこれを次世代Sにして欲しい
266 次世代機スレ 05/06(火)01:27 ID:gIjT5ZRM0(1/2) AAS
>>265
箱なんか箱信者しか期待してないよ
よそでやってくれ
267 次世代機スレ 05/06(火)01:29 ID:gIjT5ZRM0(2/2) AAS
>>263
携帯機のニーズが高まるってのはあると思う
そして任天堂機では性能的に不満が出てくるし
268 名無しさん必死だな 05/06(火)01:30 ID:iBnQZDcP0(1) AAS
箱は日本では売る気ないだろ
269 警備員[Lv.11] 05/06(火)01:48 ID:qmuvgMDT0(1) AAS
個人的には次世代を感じさせる王道進化を望んでるがとにかく値段がなー
PS5pro 120000円(ディスク無し)
とか流石に着いていけなかった
実際体験してないから分からんが画像比較ではほぼ間違い探しレベルで高額さに見合わないと思ってPS6待ち
頼むから出来るだけ普及価格帯で出してけろ😭
270 名無しさん必死だな 05/06(火)02:53 ID:TCmsfrR90(1) AAS
上のが本当なら20万はしそう
271 名無しさん必死だな 05/06(火)08:40 ID:o0MNfb1Xd(1) AAS
>>269
メモリ32GB以上積めばマジでAIでも物理演算でもなんでもできるけどまたグラ重視のGDDR縛りで容量ケチって間違い探しパターンだろうな
上の特許のコメントでPS6のメモリは20GBらしいけどこれじゃスイッチ2とのマルチは不可避だね。終わったわ
272 名無しさん必死だな 05/06(火)14:01 ID:juLvacot0(1/3) AAS
>>271
それは主としてメモリの問題じゃない
そもそもSwitch2はシリーズX世代のマルチすらほとんど切られてて終わった
下手するとSwitch3(仮)とPS6世代と同じ頃の発売になるだろう
273 次世代機スレ 05/06(火)14:59 ID:yCkPN2Hh0(1) AAS
>>272
ないよ
スイッチ2がそこそこ売れるから7年後まではない
て言うか任天堂にそう言う商売は出来ない
反感買うだけ
何を期待してんの
ちょうど息切れした頃に出るよ
274 名無しさん必死だな 05/06(火)15:21 ID:aklP8oQY0(1) AAS
スイッチ1が8年戦ったのでスイッチ2はそれ以上だよ
275 名無しさん必死だな 05/06(火)16:27 ID:juLvacot0(2/3) AAS
>>273
>て言うか任天堂にそう言う商売は出来ない
どこも出来ないよ普通は反感かうのは当然だしね
他機種のマルチがハブられるのはいつものこと
あくまで商売として下手すればの話だよ
任天堂がSwitch2がSwitchと比較してどれだけ落とすのかを想定してるか次第
276 名無しさん必死だな 05/06(火)18:27 ID:DhH2vL0j0(1) AAS
スイッチ2のメモリ12GBでギリ動くゲームをPS6のGDDR20GBでパストレーシングするマルチ前提の設計みたいだな
心の底から憎んでるハードに自らマルチしてどうすんのよ
277 次世代機スレ 05/06(火)18:37 ID:HKzoaspl0(1) AAS
販売価格の予測
最適価格: $599。
根拠:
総コスト$633.5(BOM $538.5、その他 $95)は、$599で赤字$34.5/台。PS Plus($4億/年)、ソフト($2.1億)、周辺機器($1.5億)で2年
$499は赤字$134.5、損失$6.7億でリスク高
$649-$699は利益確保も、市場抵抗(PS5 Pro $699批判、)で販売台数
市場適合:
Xbox次世代機($500-600、)、Switch 2($399-499、)と競合
$599はプレミアム価格として許容(PS5 $499+インフレ、)
4K/120fps、8K/60fps、RTパストレーシング(PSSR 2、RTU、AI、)は$599を正当化
省6
278 次世代機スレ 05/06(火)18:43 ID:yxVeza+y0(1) AAS
BOM総計
部品 コスト範囲($)中央値($)
SoC(CPU+GPU)125-150 137.5
メモリ(24GB GDDR7)144-168 156
ストレージ(1.5TB SSD)75-90 82.5
冷却システム 20-25 22.5
電源ユニット 20-25 22.5
マザーボ возглав 30-35 32.5
筐体 20-25 22.5
コントローラ(DualSense 2)25-30 27.5
省3
279 次世代機スレ 05/06(火)18:52 ID:ud4b53JP0(1) AAS
マックス$649は性能考えたらありかもな
だが頑張ってPS5並がいいと思うけど
5000万台までがキツイか
今PS5は7500万台だからGTA6で1億台達成するのは鉄板
PS6も1億台は死守だろう
2028年はロンチにPS6エディションは間に合うだろうか?
端末含めて10兆円を捨てるなどと言うアンチは頭おかしいレベルである
280 名無しさん必死だな 05/06(火)19:52 ID:juLvacot0(3/3) AAS
>>276
自分の中の妄想に文句いっても意味ないだろう
それ以前にPS5、XBX世代のゲームでさえスイッチ2では簡単には動かんのよ
281 名無しさん必死だな 05/06(火)19:54 ID:0HXydHWg0(1/3) AAS
>>254
5090は105TF
7900XTは51TF
RDNA3以降はFMAの数が違う
282 次世代機スレ 05/06(火)20:38 ID:tekH9Odo0(1) AAS
>>281
そうだよ
最初PS5がRDNA3じゃないかと思って35Tとかの噂だったんだけど
結局2で16.7Tだった
俺に基本的な事は説明しなくていいよ
知ったかとか納豆豚が言ってるだけだからw
2chスレ:ghard
283 次世代機スレ 05/06(火)21:11 ID:BlWICDSC0(1) AAS
FMAよりSIMDの換算のところが2倍になったのが大きかったのでは?
だがNVIDIAもAMDもTflops値がペテン臭くて信憑性がない
284 名無しさん必死だな 05/06(火)21:24 ID:jQ9RIyLA0(1) AAS
納豆豚って、どういう意味よ?
285 名無しさん必死だな 05/06(火)21:37 ID:qLazZJj2H(1) AAS
次世代はフルパストレ実装まで待った方がいい
開発者にもラスタライズ卒業させてやらないと世代交代進まない
5PROはSSDの容量下げたり、まだ価格面で動く余裕があるから
性能志向の人間はPROの方に誘導して延命すればいいんだよ
関税考えても1TBを値段据え置きで、2TBを$799あたり、5デジタルが$499でOK
286 名無しさん必死だな 05/06(火)21:53 ID:chB/wb5K0(1) AAS
>>273
売れないよ
287 名無しさん必死だな 05/06(火)22:29 ID:0HXydHWg0(2/3) AAS
>>283
SIMD方式で32並列のFMA用ALUが2倍に増えた
RDNA3もRDNA4もCDNA3もCDNA4も同じだからUDNAもおそらく同じ
アーキが変わればFLOPSが表す性能は別物
288 次世代機スレ 05/06(火)22:31 ID:LKvASQ900(1/6) AAS
>>286
なにが?
PS6は1億台は確実だよ
289 次世代機スレ 05/06(火)22:32 ID:LKvASQ900(2/6) AAS
スイッチ2は3年後はポンコツ
PSのリモプの方がまだマシじゃない?
290 次世代機スレ 05/06(火)22:34 ID:LKvASQ900(3/6) AAS
>>287
だからそんな事は知ってるっての
だいたいの目安だよ
291 名無しさん必死だな 05/06(火)23:27 ID:0HXydHWg0(3/3) AAS
FLOPSは物理的なALUの実装数とクロックの掛け算でしかないから
RDNA3の2FLOPSがRDNA2の1FLOPSと同等性能なんて結果になるわけで
新アーキの目安にはならないんだよ
292 次世代機スレ 05/06(火)23:53 ID:LKvASQ900(4/6) AAS
て言うかFMAてのはただの融合積和命令の事であってユニットでは無い
GPUの話ならRDNA3でSIMD32演算器が2倍になったから2倍換算て事だろ
但し同じTflopsだとしても
RDNA4だと
Out Of Order Memory
Dynamic register allocation
WMMA(行列演算専用ユニット)
が機能追加されたから
実行効率がカタログスペック通りになってそうだよ
今までのTflopsは何だったんだって話になるな
省2
293 次世代機スレ 05/06(火)23:55 ID:LKvASQ900(5/6) AAS
結構基本的な事がまだだったんだなあ
伸び代あったじゃん
これがどのぐらいの効力を発揮するかだ
294 次世代機スレ 05/06(火)23:59 ID:LKvASQ900(6/6) AAS
>>291
スループット悪かったらカタログ値は出ないからね
それが箱とPSの違い
何で52CUと36CUが大差ないの?って言う
さすがサーニーはゲーム機よくわかってる
ピーキーなのがゲーム機だからな
295 名無しさん必死だな 05/07(水)00:34 ID:fu57oHcL0(1) AAS
>>292
GPUの基本要素はSIMD方式のFMAユニットだよ
画像リンク
画像リンク
296 名無しさん必死だな 05/07(水)00:37 ID:komYkmB60(1/2) AAS
ソウルキャリバー6はリバーサルエッジをなくせ
297 次世代機スレ 05/07(水)01:51 ID:u+lbxIFQ0(1/2) AAS
>>295
それ一般的な話であってAMDはFMAユニットじゃないよ
おまえヌビ信者かなんか?
298 次世代機スレ 05/07(水)01:57 ID:u+lbxIFQ0(2/2) AAS
>>296
なんだっけそれ
299 名無しさん必死だな 05/07(水)02:38 ID:komYkmB60(2/2) AAS
>>298
糞システム
300 名無しさん必死だな 05/07(水)03:21 ID:9qUE1n/V0(1) AAS
おほ!
GTA6、トレーラー第2弾公開
2chスレ:ghard
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.712s*