派遣社員を増やすのは消費税節税のため (20レス)
上下前次1-新
1: 2024/10/24(木)22:00 ID:yNnMFMDd0(1) AAS
「派遣社員の雇用」は《企業にとって好都合》でしかない「恐ろしすぎる真実」…
「社会保険料の削減」だけでない、一般的に知られていない「驚きの事実」
省1
2: 2024/10/25(金)11:20 ID:k5iNMqSr0(1) AAS
世論調査「国民民主は3倍か!れいわ倍増へ!保守は5議席も!」←これヤバすぎやろ
3: 2024/10/25(金)11:56 ID:5i5jHKf/0(1) AAS
消費税は売上高にかかる第二法人税
赤字でも払わなければならない
省2
4: 2024/10/25(金)23:14 ID:mcx0XmHS0(1) AAS
10年20年前は派遣会社も無知な派遣には社会保険、厚生年金、有給の負担しなくてよかったから最高だったのにうるさくなったもんだ。
今は外人を積極的に集めるのがいいかもな。
5: 2024/10/26(土)22:33 ID:wZloS9+L0(1) AAS
日本人はケチな民族だから消費税は向いていないわ。
6: 2024/11/03(日)22:12 ID:RYu778tE0(1) AAS
消費税を廃止すれば派遣労働は減る
7: 2024/11/29(金)05:01 ID:6A4jaQz70(1) AAS
そうなの?
8: 2024/12/06(金)21:02 ID:GpPo5iTG0(1) AAS
消費税は廃止しろ
9(1): 2024/12/06(金)21:43 ID:XiPAoo/S0(1) AAS
簿記勉強してるエンジニアだけど、
売上にかかる仮受消費税と費用にかかる仮払消費税を相殺した額を納めるんだよね
省1
10: 2024/12/22(日)19:54 ID:gs45eUBL0(1) AAS
消費税率が上がれば上がるほど派遣労働が増える
11: 01/12(日)16:46 ID:pGAMNSuL0(1) AAS
キヤノンが低価格デジカメの生産を外部に委託することを検討中
12: 02/05(水)12:32 ID:aKwkEoTg0(1) AAS
森永卓郎
自民党から共産党まで財務省の工作員がいる
省1
13: 02/07(金)02:51 ID:wHZpXrLY0(1/2) AAS
消費税なくなれば多少は派遣減るが、基本的に増加し続ける一方だぞ。
タイミーとかみてみろ。
省3
14: 02/07(金)02:52 ID:wHZpXrLY0(2/2) AAS
>>9 それは当たり前では?
そうじゃなかったら、原価率が高い企業ほど不利じゃん。
省1
15: 02/20(木)20:44 ID:Q0JwtYHD0(1) AAS
トランプ大統領「消費税は関税と同じ」
トマ・ピケティ「付加価値税は関税」
16: 02/26(水)18:52 ID:bD4LvEtB0(1) AAS
財務省を解体しましょう
17: 03/10(月)22:24 ID:KA3sqIb40(1) AAS
トランプの標的は「自動車関税」より「日本の消費税」だ! 日本人だけが知らないそのワケ
18: 04/03(木)14:21 ID:JyzCrAIj0(1) AAS
会社が自分で人材派遣会社をでっち上げて社員を全員そこからの派遣社員という形にすれば良くね?
19: 04/05(土)16:47 ID:FXKXso2Q0(1) AAS
トランプ大統領
日本で米国車が売れないのは消費税と車検制度があるからだ
20: 05/02(金)20:56 ID:ozP7pQUM0(1) AAS
■どういう仕組みか
1. 正社員の場合
省21
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*