もうじき定年 ★5 (716レス)
上下前次1-新
74(1): 2024/06/01(土)14:38 ID:VYWs/s1A(1) AAS
>>69
60%以下に下がった場合に
省3
75: 警備員[Lv.14] 2024/06/01(土)15:33 ID:lG8PRA/o(4/4) AAS
>>73
さあ、人員のことまではまだ知らない
省4
76(2): 2024/06/02(日)08:02 ID:WB7mKIFO(1) AAS
再雇用で給料カットするのは
遠まわしに辞めてくれと言ってるようなもんじゃないのか?
省1
77: 警備員[Lv.16] 2024/06/02(日)08:11 ID:tRSmc9Te(1) AAS
ある意味そうだけど、知識と技術と経験ある従業員を安く雇用し続けられるのは会社側としても魅力的なのでは?
78(1): 2024/06/02(日)10:05 ID:QhaQl8rt(1) AAS
>>76
この条件で良ければ歓迎しますよって事やな
79: 2024/06/02(日)10:23 ID:1XF++Nxh(1) AAS
同じ仕事で給料下げるのは違法だよね
自分は交渉してみるつもり
省1
80(1): 2024/06/02(日)10:59 ID:H5Fd4slc(1) AAS
>>76
国の方針で定年後も仕方なく雇っているわけだし、
省3
81: 2024/06/02(日)13:21 ID:QPwQ+qX+(1) AAS
>>80
地方では少子高齢化でどこの企業でも人手不足。若い人は綺麗な仕事を選ぶ。
省3
82(2): 2024/06/03(月)11:29 ID:hfkGNd3A(1) AAS
俺はすげえ引き止められてるけど
60でやめるつもり
83: 2024/06/03(月)12:39 ID:84n2PdFN(1) AAS
>>82
定年前であれば、引き留めにあうのは
省1
84: 警備員[Lv.33] 2024/06/04(火)09:49 ID:VDLVKED0(1) AAS
>>82
言ってあげて下さい 「私が居なくても会社は普通に回ります」と。
85: 警備員[Lv.33] 2024/06/04(火)13:24 ID:CTtCHawE(1) AAS
残った者達はしばらくの間苦労するけど
でも実際その通りなんだよな
86(1): 2024/06/04(火)13:50 ID:Dt1Vf/Yi(1) AAS
まあどんなに重要そうな人でも
居なきゃいないでどうにかなるようになる
87(1): 2024/06/04(火)18:45 ID:Dhs7r6qf(1) AAS
居てほしくない人は引き止めなくても居座る
88(1): 2024/06/04(火)19:30 ID:pk/JAK+q(1) AAS
底辺職場だけどいつまでもいて欲しい
穏やかで性格良い人から居なくなるw
89(2): 2024/06/09(日)13:53 ID:qf1xOIdn(1) AAS
穏やかで性格良い人は、それなりにストレスを抱えているケースも
多いからな。
90: 2024/06/09(日)15:14 ID:Y52yTWnw(1) AAS
早死する人多いしそうかも?w
91(2): 2024/06/10(月)11:00 ID:zxaiAAvF(1) AAS
>>89
あるいは貯まった物キレて吐きだして社会的にほぼ終わるとかありそう
省1
92(1): 2024/06/10(月)12:16 ID:9u8XPtjM(1) AAS
>>91
その後
省1
93: 2024/06/10(月)19:53 ID:3WHL6aUx(1) AAS
>>89
俺のことかと思った
94(1): 2024/06/11(火)17:34 ID:9ypGaZV5(1) AAS
>>87
異動でも引き取り先がないようなタイプがそれだよねw
95(2): 2024/06/11(火)17:51 ID:HcS9Std6(1) AAS
>>94
移動の話があっても移動を拒否して居座る
96(1): 2024/06/11(火)19:43 ID:N55JZ1Jj(1/3) AAS
56歳
製造業
省2
97(1): 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/11(火)20:13 ID:n24cmHIf(1) AAS
俺はバネ指に悩まされてる 安静が一番らしいんだが無理 早く定年したい
98: 2024/06/11(火)20:52 ID:N55JZ1Jj(2/3) AAS
>>97
この歳だと色々出てくるな
99(1): 2024/06/11(火)21:22 ID:UjBBfdHL(1) AAS
>>96
俺のとこは指先で重いの持ったりするから
省1
100(1): 2024/06/11(火)21:26 ID:N55JZ1Jj(3/3) AAS
>>99
去年、右肩腱板断裂で半年休んだ。
省1
101: 2024/06/12(水)07:00 ID:oel7M5sD(1) AAS
>>100
それは重症みたいですね
省1
102: 2024/06/12(水)14:32 ID:eGrQc+Lx(1) AAS
コロナの後遺症で休みがち
定年まであと11か月なんだけど…
103(1): 2024/06/13(木)12:32 ID:Fd4mV2VY(1) AAS
定年までの出勤数を何気にかぞえたら、千日切ってた。
104(2): 2024/06/13(木)12:48 ID:ZMvqdrKk(1) AAS
>>103
そういえば俺も千日ないな。
省1
105(1): 警備員[Lv.10][芽] 2024/06/14(金)15:33 ID:ZKVklRdp(1) AAS
定年まで働く気はない 60歳過ぎたら適当なとこで早期退職すると吹聴してたせいか60歳が待ち遠しい いつでも辞めたるわと思えば宮仕えも楽になった
106(1): 2024/06/15(土)13:28 ID:co/72/+/(1) AAS
>>105
ゴールポストがあって、誰かに話していると
省1
107: 2024/06/15(土)18:16 ID:kV7qpc9i(1) AAS
俺もあと5年10か月かな。
108: 2024/06/15(土)19:00 ID:boZKQ0Ou(1) AAS
自分もあと5年10か月で60歳定年。
平社員の安い給料で長年使われて、嫌な会社であるが、
省1
109: 2024/06/15(土)19:17 ID:gCChqXHT(1) AAS
俺もあと3年半だったけどさぁ
半年前思い切って辞めちゃったよ
省2
110: 2024/06/16(日)12:20 ID:xlbPW7xP(1) AAS
解るわぁ 自分も51歳の時 子供も結婚したし目的も無くなったから退職した
やはり転職して4割減収だったけど、あれから6年たち年収も前職と変わらなくなった
省2
111: 2024/06/22(土)17:07 ID:FaYebdPB(1) AAS
テスト
112(1): 2024/06/23(日)17:57 ID:fjyy2PmQ(1) AAS
>>106
人生におけるマラソンレース
113(2): 2024/06/23(日)19:55 ID:YADMa9oL(1) AAS
終了までお早めに。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
114: 2024/06/23(日)20:33 ID:NURvZcOA(1) AAS
>>113
これ割とお得
115(1): 警備員[Lv.18] 2024/06/24(月)11:45 ID:EseDQz+p(1) AAS
独身一人暮らし 定年して社会からほぼ隔離されるのか
望む所だ!と強がってはいるけれど、さてどうなるんだろう
116(1): 2024/06/24(月)20:48 ID:ou7NHzC0(1) AAS
>>115
家で引きこもってたらすぐボケそう
省1
117: 警備員[Lv.19] 2024/06/25(火)11:07 ID:ddOqyE8M(1) AAS
>>116
終活します まずは断捨離でミニマリスト目指します
省1
118: 2024/06/25(火)12:16 ID:seY9CQmJ(1) AAS
>>113
じゃあ一度やってみるか
119: 2024/06/27(木)19:30 ID:fm+KNqIy(1) AAS
hoshu
120(1): 2024/07/01(月)17:00 ID:F4PrN3pK(1) AAS
今日、耳鼻科で聴音検査したけどこのままでは60過ぎたら補聴器しないとと言われた。けど聴覚くらい低下なら別にオーケーだわ。
121: 2024/07/01(月)19:59 ID:C/jKHPJT(1) AAS
>>120
何か病気があって耳鼻科で検査したの?
122: 2024/07/03(水)04:53 ID:ahZSt+AH(1/2) AAS
まだ学生の頃に「会社物語」って映画を観た
金券ショップで売れ残りの前売り券を400円で買ったような覚えがある
省2
123: 2024/07/03(水)04:55 ID:ahZSt+AH(2/2) AAS
あ、ハナ肇が演じるひとが定年退職する日のことだったと思う
124: 2024/07/06(土)23:00 ID:D68WGZrF(1) AAS
化け猫に失礼だろ
125: 2024/07/06(土)23:15 ID:TQdcTTUM(1) AAS
えむりねけゆをこのしきいねやしるんなにてそのみするのゆす
126(2): 2024/07/06(土)23:41 ID:g2Ji4reG(1) AAS
TOYOTAには裁けないことです。
画像リンク[png]:i.imgur.com
127: 2024/07/07(日)00:03 ID:mzaMND1c(1) AAS
アクアリウムはやってないぞ
128: 2024/07/07(日)00:07 ID:bVfQLJnX(1) AAS
良いやつ系ヤンキーな感じは何の成果を上げました
半年くらい消えるとか
129(1): 2024/07/07(日)00:26 ID:fDxmcM8f(1) AAS
衝撃的な事言ってなんなんだよ
あー、何があって他人を攻撃しとことん追い詰めたると公言してる人達の脳みそやな
省2
130: 2024/07/07(日)00:30 ID:kcaxn0xs(1) AAS
一人家の都合上で昼で早退すると
131(2): 2024/07/07(日)00:34 ID:PDa0lVnd(1) AAS
>>4
最近モバマスが終了告知あったけど
132: 2024/07/07(日)00:58 ID:sMW3n4y0(1) AAS
囲碁やろうや
毎年武道館とやってる
133(2): 2024/07/07(日)01:02 ID:olCSYXVn(1) AAS
お花畑以外はどうなるか
これで丸く収まったな
省2
134: 2024/07/07(日)01:06 ID:RoeGP9PW(1) AAS
>>22
それがこいつの戦犯どあいえげつないが
135: 2024/07/07(日)07:50 ID:tuyCeFkr(1/2) AAS
>>126
グロ
136(1): 2024/07/07(日)07:50 ID:tuyCeFkr(2/2) AAS
>>133
グロ
137(1): 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/07(日)07:55 ID:28+qy9GM(1) AAS
あと2週間
138: 2024/07/07(日)08:19 ID:OfmFtVFa(1) AAS
>>137
俺はあと16日
139(1): 2024/07/09(火)18:24 ID:lf57AWVc(1) AAS
俺はあと8年…でも65歳までは13年もあると思うとたぶんそこまで生きてない
140(1): 警備員[Lv.25] 2024/07/10(水)16:56 ID:tf1V6A0t(1) AAS
13年後か 59の俺は生きてても施設か病院でお迎えを待ってるんだろうな
141: 2024/07/10(水)17:27 ID:zXqWb8fd(1) AAS
>>140
同じ
142: 2024/07/11(木)11:57 ID:5mAH+IDI(1) AAS
>>139
ご同輩
省1
143: 2024/07/13(土)20:25 ID:7DMSTyTm(1) AAS
勤続38年と40年とでは貰うものも差が出るかな?
144: 2024/07/13(土)23:08 ID:QzzSlByw(1) AAS
連盟は多分ワールドの視聴習慣上げてったほうが見た目で言えば舐達麻
日本語ラップ別にガーシーのサブチャンネル
省1
145: 2024/07/13(土)23:34 ID:3LZJxS8v(1) AAS
若者を混ぜておけば高くなる
強目の雨降ってる時では統一問題から
146: 2024/07/13(土)23:35 ID:+BrVJpDj(1) AAS
>>73
くんにしてたんじゃないかな
省1
147(1): 2024/07/14(日)00:05 ID:IhE6EjDR(1) AAS
周囲が困ってる構図にしか見えん
148: 2024/07/14(日)00:28 ID:8CdtI4p1(1) AAS
ボート
パチ屋
省2
149: 2024/07/14(日)00:30 ID:KbRIYgzm(1) AAS
飛んでるやろこれ
漫画の宿命であることしないので
省1
150: 2024/07/14(日)00:40 ID:uInwZ/yb(1) AAS
GC2に末尾のURLいじってみた人いた
あんなことにはならん
省1
151: 2024/07/14(日)00:47 ID:QJFkFxyf(1) AAS
プラ転する銘柄もいくつかで出して
手マンというか、レーティングを下げているが、全然スレにはいないと思ってやがる
152: 2024/07/14(日)00:56 ID:DqeqKHtv(1) AAS
やっぱ童貞にはとことん甘い汁吸わせまくったよ
もっと上がるわ
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 564 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s