もうじき定年 ★5 (717レス)
上下前次1-新
351: 2024/08/11(日)16:59 ID:K5hBO4jl(1) AAS
>>95
なかなかないんだよ
省4
352: 2024/08/11(日)17:07 ID:LaBViTyd(1) AAS
安心しても組織犯罪処罰法やその他法的にはプラ転してるやろ?
スピード出してんのかこいつ
353: 2024/08/11(日)17:20 ID:vxYrinb6(1) AAS
よくそんな過労による政治運動も極めてまともなサイトでの協業に加えて、ここの銘柄が少ないからな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
354: 2024/08/11(日)17:39 ID:5u8TJNKv(1) AAS
>>315
トマト
省3
355: 2024/08/11(日)17:40 ID:WrYPu1he(1) AAS
これがオレたちの目印になる。
356: 2024/08/11(日)17:51 ID:HkOXw90y(1) AAS
かいしたかぬとすいめえねやくめぬまいせうあ
357: 2024/08/11(日)17:52 ID:iZ1FcHEL(1) AAS
焼失してれば道具なんか好きなゴミサガテイルズペルソナ以下でできますよ!」とでも言われたんだろうな
財政再建派なら誰でもやってるだろ
省1
358: 2024/08/11(日)17:57 ID:DHDuKF7f(1) AAS
>>264
ダイビングするやつほんま良かったけど
省3
359: 2024/08/11(日)17:58 ID:qa1OIWyY(1) AAS
>>318
増えるかね?
360: 2024/08/11(日)18:04 ID:d/0N3d7M(2/2) AAS
>>136
飛行機の搭乗予約者名簿等で判明するかな。
361(1): 2024/08/15(木)16:19 ID:hgf/XNE/(1) AAS
皆さんの会社の定年は年度末 誕生日どちらですか?
自分の社は年度末です
省1
362(1): 2024/08/15(木)18:18 ID:GZU/dOfn(1) AAS
>>361
世間では年度末か誕生月が多いのか?
省2
363: 2024/08/15(木)19:21 ID:dHwcrJ3f(1) AAS
>>362
確かに3月に一斉に辞めてしまうとなると、仕事が集中しすぎて
省3
364: 2024/08/16(金)19:07 ID:w6HrYybe(1) AAS
4月生まれと3月生まれとで約1年の開きが出るんだよな
ラッキーと思うか、ガッカリと思うか・・・
365(2): 2024/08/16(金)23:25 ID:YOpzNzYH(1) AAS
自分が孤独死確実なら、親の介護拒否も有りだと思う。視点を変えたら孤独死確実の子に対して自分の介護を要求するのは自分は孤独死は嫌だけどお前の最期は知らないと言っているみたいに見えて感じ悪い。親も遠慮して自ら施設に入るとか孤独死を受け入れるとか遠慮があってもいい気がする。
366: 2024/08/17(土)21:58 ID:HW9WtWUo(1) AAS
>>365
どうしたの、いきなり
367: 警備員[Lv.18] 2024/08/18(日)08:37 ID:WMwQt4KY(1) AAS
>>365
思慮分別の出来る状態の親ならそうかもしれないがね
368: 2024/08/19(月)09:46 ID:6GRMfCtn(1) AAS
シニア社員活用の動き拡大、生産年齢人口減少で 役職定年廃止や定年延長、人生設計変更も
2chスレ:newsplus
369(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
370: 2024/08/28(水)10:49 ID:QOiYndcI(1) AAS
>>369
驚くほどのハイペースで増えてる
371: 2024/09/03(火)14:22 ID:QgqXBNN2(1) AAS
hoshu
372: 2024/09/11(水)22:10 ID:XzgZ3PFX(1) AAS
てす
373: 2024/09/14(土)22:26 ID:56CkZsbP(1) AAS
40年近く働いて来てケツを蹴られる
374: 2024/09/15(日)15:56 ID:KycrXu7z(1) AAS
えっ?
375(2): 2024/09/17(火)04:39 ID:sRM6/pIs(1) AAS
父親が定年で毎日家にいるの迷惑だから定年後もできる仕事を探して外出て欲しい
376: 2024/09/20(金)10:59 ID:WGmWaDxt(1) AAS
>>375
50代のスレだよ、ここは
377: 警備員[Lv.14] 2024/09/23(月)10:45 ID:oZazYJRt(1) AAS
定年が70歳になれば>>375が成立するかも その日は近いかも
378: 2024/09/25(水)14:13 ID:3tkIvaaN(1) AAS
age↑
379: 警備員[Lv.15] 2024/09/26(木)10:57 ID:4g3X7z6i(1) AAS
俺の周りで65歳まで働けるか〜とほざいていた奴らの97%は定年まで働く模様 結局俺だけか 梯子外されたんじゃないからね違うからね
380: 2024/09/26(木)11:16 ID:+RK/pq9b(1) AAS
社長に仕事出来ない奴とのポジション交換交渉中
無理なら60で辞めるわ
省2
381: 2024/09/28(土)14:22 ID:HVQb4rtk(1) AAS
age↑
382: 2024/09/29(日)14:16 ID:f9cfMQ/R(1) AAS
定年はまだ先と思っていたが、気付いたらあと
6か月に迫っていたわ
383(3): 2024/09/29(日)15:59 ID:8ix8ELhY(1) AAS
あと二年半で定年
今までこの会社で仕事してきて分かったのは、たとえ仕事ができなくても、俺が俺が
省3
384: 2024/09/30(月)12:31 ID:mSbku+3Y(1) AAS
60定年まで、あと4年あるけど
最近、定年に関する書籍をよく読むようになった
385: 2024/09/30(月)18:34 ID:JXUq9EWz(1) AAS
>>383
そこは生き方・価値観が出る部分だね
386(2): 警備員[Lv.18] 2024/09/30(月)21:26 ID:cFy/w463(1) AAS
>>383
うちの職場は言ったもん勝ちというか口の達者な奴が正義だった 常に一歩下がって無口だった俺は負け組だ まぁあと少しだ
387: 2024/09/30(月)22:38 ID:ZOyQo3SP(1) AAS
もうすぐFIRE
388: 2024/10/02(水)06:04 ID:pzxDYyHX(1) AAS
>>386
髭を剃るという仕事は同じなのに、使い捨て髭剃りは切れなくなったらポイ捨て、高級シェーバ
省2
389: 2024/10/02(水)18:50 ID:zbPTwRWh(1) AAS
>>383
>俺が俺がと目立つくらいなやつじゃないと
省2
390: 2024/10/04(金)19:08 ID:DAVHA++M(1) AAS
tesu
391: 2024/10/07(月)11:31 ID:aiJuKOwD(1) AAS
出る杭は打たれるが、出過ぎる杭はもはや打たれん。
392: 2024/10/16(水)13:28 ID:Vq+EGLoN(1) AAS
hoshu
393: 2024/11/01(金)10:31 ID:WC5BCv2x(1) AAS
age↑
394: 2024/11/07(木)13:14 ID:h3hhfPZe(1) AAS
>>386
それ、俺と同じだな
395: 2024/11/15(金)18:53 ID:IElZyB7N(1) AAS
厚労省「厚生年金の支給額を減らして、今まで大した支払いしなかったやつらの国民年金給付額を3割上げます😂」 [881878332]
2chスレ:poverty
396: 2024/11/18(月)14:51 ID:ygfMPrrj(1) AAS
hoshu
397: 2024/11/26(火)19:15 ID:aUTbpKTp(1) AAS
age↑
398: 2024/11/27(水)05:21 ID:BGzl12w4(1/2) AAS
57歳だけど家のローン払ったら現金は700万くらいしかない
退職金はない
省1
399: 2024/11/27(水)05:27 ID:BGzl12w4(2/2) AAS
セカンドライフ貯蓄残高シミュレーターって言うのでやったら夫婦で2000万くらい足りないみたいだな
妻の退職金と年金を合わせれば何とかなるかな
400(1): 2024/11/27(水)10:37 ID:CsFsDzHs(1) AAS
700万をNISAに入れとけば増えるよ
401: 2024/11/27(水)21:49 ID:004u3nyD(1) AAS
>>400
キリ番おめ
402: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/28(木)11:36 ID:yL7KaoE5(1) AAS
老後資金は資産運用で賄え
老人は投資株に手を出すな
省1
403: 2024/11/28(木)12:16 ID:YdnnfMc3(1) AAS
投資信託に任せておけ
配当金出るとこにしとけば
省1
404: 警備員[Lv.5][芽] 2024/11/30(土)09:24 ID:T0FSFz8q(1/2) AAS
配当金だけで暮らすには何千万投資が必要でしょうか?
と聞くのも虚しい資産状況なり
405: 2024/11/30(土)10:39 ID:bzHI12er(1/2) AAS
年金ないのか?
406: 警備員[Lv.7][芽] 2024/11/30(土)14:10 ID:T0FSFz8q(2/2) AAS
年金はありま〜す 少ないけど
407(1): 2024/11/30(土)18:53 ID:4zjTUT2D(1) AAS
子供いないし、嫁以外に相続する人いないから、家売って老後に悠々自適しようかと思っている
408(1): 2024/11/30(土)19:21 ID:j1XrOVGF(1) AAS
自宅は売らない方が良いよ。
定年後に賃貸とかは借りるのは大変だよ。仮に賃貸が決まっても家主さんの事情とかで住み替えになったら住むとこ無くなるかも。
省1
409: 2024/11/30(土)19:43 ID:bzHI12er(2/2) AAS
>>407
俺は片親死んで結構貯蓄あつたから
省4
410: 2024/12/01(日)08:50 ID:TRU67pE7(1) AAS
>>408
確かに賃貸は貸してくれないリスクがある。
省3
411: 2024/12/01(日)09:27 ID:ZcSm5Ghx(1) AAS
独身。持ち家は空き家になってる田舎の築古一戸建てのみ。
意外と今のアパートが気に入ってるんで定年後も資産をそのまま運用しながら暫く住み続ける予定。
省1
412: 2024/12/01(日)10:36 ID:DwO3IKNe(1) AAS
結局、UR賃貸に孤独な老人が集まって◯んでいくんだな
413: 警備員[Lv.10][芽] 2024/12/02(月)22:14 ID:AYe9rWGp(1) AAS
UR de R
414: 2024/12/10(火)11:32 ID:Gshm+WJl(1) AAS
hoshu
415: 2024/12/22(日)17:32 ID:tuyf02kG(1) AAS
てすと
416: 01/02(木)18:06 ID:8W3HBX7e(1) AAS
、
417: 01/05(日)17:40 ID:6kSDmoDR(1) AAS
あけおめ
418(1): 01/09(木)08:24 ID:vGocxbLi(1) AAS
今年の10月で60歳
定年退職まであと9.5ヶ月
省1
419: 01/09(木)15:27 ID:SnmFolpU(1) AAS
年度で退職だからあと1年3月、長ーよ
420: 01/09(木)21:27 ID:G3/LZLqR(1) AAS
長くないだろ
あっという間にクリスマスやら正月終わった
421: 01/10(金)09:25 ID:xfLrSVsz(1) AAS
>>418
なかーま それ以降はいかないよ
422: 01/11(土)23:37 ID:FgHpIaqU(1) AAS
定年1年前の59歳で辞めるつもり
423: 01/12(日)04:38 ID:COarBqgW(1/2) AAS
で、何をやるのか?
424: 01/12(日)08:11 ID:IIWjRyn+(1) AAS
セカンドキャリアに進みます
辞めるまで後3年弱の時間があるから
省1
425: 01/12(日)08:29 ID:FFtn1liM(1) AAS
色事師にオレはなる!
426: 01/12(日)08:51 ID:COarBqgW(2/2) AAS
セカンドキャリアって何やるの?
427: 01/19(日)09:31 ID:dihNIYwb(1) AAS
AV男優がオススメ
428: 01/19(日)10:35 ID:rcNTYxMH(1) AAS
立たない
429(1): 01/24(金)19:17 ID:N2WHKOr0(1) AAS
絶対に60で辞めるって言ってた人がちゃっかり定年延長してた
もう1年だけ働いてみるとか言ってるけど辞めないだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 288 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s