[過去ログ] どんな宗教だって最初は救済や世直しを志してるかもしれないが やがて金儲けに執着するんだよな (53レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 神も仏も名無しさん [sage] 2021/01/22(金) 18:30:00 ID:hK4m/IDE(1)調 AAS
西野亮廣のお考えが尊すぎて理解できない!

 略

過去には、2017年8月に自身のツイッターで、《帰りの電車賃(新宿〜五反田)が絶対に欲しい!》と支援を募り、目標金額を300円に設定。その結果、129人から12万8700円をせしめていた。

さらに、2019年8月に開催された西野の東京タワー個展では、?閉館後の設営ができる権利?を限定10名5万円で販売。さらに9月の個展撤収時には、同じ様に?撤収ができる権利?を販売している。業者に依頼すると多額の費用がかかるが、それを会員にやらせ、5万×10人×2回で100万円を懐に入れるなど、言葉巧みに会員を利用。その守銭奴ぶりは枚挙にいとまがない。

西野が練りだす一連の手法はいつまで通用するのだろうか。いずれにせよ、PRの手法が過激なものでは、アンチも増え続ける一方だろう。

 ★抜粋以下ソース
https://this.kiji.is/724905105759911936
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.090s*