信長の野望 新生 132生目 (458レス)
上下前次1-新
1(4): 名無し曰く、 (ワントンキン MM3f-Cgq+ [153.154.104.16]) [sage] 2025/04/16(水) 19:49:15.41 ID:Tu+rZTOUM(1/20)調 AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
シブサワ・コウ40周年記念作品
シリーズ最新作『信長の野望・新生』2022年7月21日発売
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/
『信長の野望・新生 with パワーアップキット』2023年7月20日発売
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/wpk/
次スレ>>950
※前スレ
信長の野望 新生 131生目
2chスレ:gamehis
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
332: 名無し曰く、 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0f17-gJ0A [2001:ce8:163:6cc:*]) [sage] 2025/05/04(日) 13:02:25.64 ID:YtsfWgKr0(1)調 AAS
創造より内政は退化しとる
次作はCS版もマウス操作対応したことだし内政に力を入れて欲しいわ
333: 名無し曰く、 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ f69f-zVvE [240d:1a:246:9500:*]) [sage] 2025/05/04(日) 13:37:48.12 ID:zCqvfQ+K0(1)調 AAS
三国志9の進化版が近いイメージ
内政は多少やりつつも国盗りどうするか道筋が一番大事なのと
突如大軍に襲われてあたふたするのが懐かしい感じ
大志はあまりに考えることなさ過ぎたが新生は何かと悩む
334(1): 名無し曰く、 警備員[Lv.14] (ワッチョイ a28c-eHlf [2404:7a80:91a0:e100:*]) [] 2025/05/04(日) 13:42:33.26 ID:EGKynSg70(1)調 AAS
創造以降は機内の経済力の優位性が再現されるようになったけど
どのシナリオもほとんど三好織田豊臣がでかくなるから展開が似通う
出力はでかいけど統治が難しいみたいな要素再現できないのかね
335: 名無し曰く、 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 0fb1-gJ0A [240b:11:20e1:3300:*]) [sage] 2025/05/04(日) 14:42:54.17 ID:/1bwneGo0(2/2)調 AAS
畿内強すぎて足利でも簡単に天下取れちゃうもんな
336: 名無し曰く、 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd62-Owj6 [1.75.10.114]) [] 2025/05/04(日) 15:01:15.97 ID:TpWa6tIZd(2/2)調 AAS
みなさん、教えて頂きありがとう!創造進化版だったら買った方がいいね、セールなので買います
337: 名無し曰く、 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ f710-ObNI [2001:268:7388:935d:*]) [sage] 2025/05/04(日) 15:09:08.73 ID:2EbcN6tC0(2/2)調 AAS
進化というより別Ver
良い点もあれば劣る点もある
完成度という点では創造PKが上
威風での一気領土拡大の爽快感や城設備にこだわっての籠城戦は楽しい
338: 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ bfee-/tmn [240a:61:a7:759d:*]) [] 2025/05/04(日) 16:58:41.22 ID:48492TG40(1)調 AAS
畿内=ほぼ高出力の城で当時の天下を表現だから。特に練兵場中心に内政した大坂城がマジでヤバイし。
339: 名無し曰く、 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 4ed1-eEC8 [2404:7a87:e940:8f00:*]) [sage] 2025/05/04(日) 17:21:51.56 ID:3/r5mAxj0(1)調 AAS
そのうち信長もウイポ商法になるフラグ
340: 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (スププ Sd42-pMyW [49.98.237.36]) [] 2025/05/04(日) 17:33:23.59 ID:gD8vH0APd(1)調 AAS
創造のほうがカジュアルで脳死プレイするのに向いているが新生はいくらか丁寧にプレイが必要
あと創造はゴミ家宝送りつけて仲良くして援軍がプレイヤーチート過ぎる
かといって親善縛ると自分以外の全勢力が実質同盟状態のような状況に
341: 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ bff2-664b [2001:268:9aca:e1ca:*]) [] 2025/05/04(日) 17:34:09.78 ID:aUEJVcIM0(1/2)調 AAS
なりつつあるよな
342: 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 47e7-DEKz [2409:252:3360:1100:*]) [sage] 2025/05/04(日) 17:37:22.12 ID:AH1a8qpN0(1/2)調 AAS
俺はps4版売ってコンプリートエディション買うけどなー
343: 名無し曰く、 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e202-Owj6 [221.252.82.138]) [] 2025/05/04(日) 17:39:12.47 ID:Lof7EFBf0(1/3)調 AAS
>>334
人口が多い都市部は
疫病が一気に拡大するとか
凶作だと餓死者が膨大な数になり
一揆が多発するとかかな
まあ災害はプレイヤーは嫌うからあれだけど
344(1): 名無し曰く、 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ bff2-664b [2001:268:9aca:e1ca:*]) [] 2025/05/04(日) 17:43:23.61 ID:aUEJVcIM0(2/2)調 AAS
クルセイダーキングスだっけ、相続のたびに分裂したりするのは
本当なら日本の大名も相続で揉めたり反乱起きてるんだけど、
再現してもプレイ体験が悪くなるだけだからなあ
345: 名無し曰く、 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e202-Owj6 [221.252.82.138]) [] 2025/05/04(日) 18:20:56.39 ID:Lof7EFBf0(2/3)調 AAS
>>344
後継者が子供だったり
無能だと忠誠度が大幅ダウンで
野心ある武将は独立とかでいいんじゃないか?
信長、秀吉が死んだ後とか
まさにそうだったわけで
346: 名無し曰く、 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 47e7-DEKz [2409:252:3360:1100:*]) [sage] 2025/05/04(日) 18:40:48.94 ID:AH1a8qpN0(2/2)調 AAS
お前らコンプリートエディション予約しろよ
347: 名無し曰く、 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a289-Owj6 [2407:c800:5a12:403:*]) [] 2025/05/04(日) 18:41:46.49 ID:e33I4V7M0(1/2)調 AAS
コンプリートエディションって何?steam版は買えない?
348: 名無し曰く、 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a289-Owj6 [2407:c800:5a12:403:*]) [] 2025/05/04(日) 18:41:46.92 ID:e33I4V7M0(2/2)調 AAS
コンプリートエディションって何?steam版は買えない?
349: 名無し曰く、 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 220c-kJM9 [61.86.31.99]) [sage] 2025/05/04(日) 20:18:25.62 ID:efpYjRwL0(1)調 AAS
steamはアプデで来るからいらないよ
350: 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0ee5-K8l+ [2001:318:2118:255:*]) [sage] 2025/05/04(日) 21:35:52.68 ID:T3qyiM0q0(1)調 AAS
長らく創造やってたけどCE出たらこっちに乗り換えるつもり
351(1): 名無し曰く、 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 52d5-0urV [133.247.5.71]) [] 2025/05/04(日) 21:46:22.98 ID:Id4goEx70(1)調 AAS
Switch1でCompleteEditionを買う場合、
Switch2で買う場合よりも制限される機能は何かあるでしょうか?
352(1): 名無し曰く、 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e202-Owj6 [221.252.82.138]) [] 2025/05/04(日) 22:41:25.10 ID:Lof7EFBf0(3/3)調 AAS
>>351
Switch1には
コンプリート版はないよ
ただアプデと有料シナリオ配布は
コンプリート版と同発
353: 名無し曰く、 警備員[Lv.28] (ワッチョイ f2d4-+knO [2001:ce8:107:41fb:*]) [sage] 2025/05/04(日) 22:57:33.16 ID:1ggMQxIN0(1)調 AAS
夢幻で真田でやってて、徳川に臣従したけど、
領土が増えて臣従じゃなくなったら北条から攻められて
マジしんどいけど、豊臣に臣従すればいいの?
354: 名無し曰く、 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 86bc-gUfz [121.87.148.161]) [sage] 2025/05/04(日) 23:03:17.03 ID:kL9iCWfv0(1)調 AAS
てす
355(1): 名無し曰く、 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 82e8-fcWo [115.30.158.182]) [] 2025/05/04(日) 23:14:24.20 ID:f/I/CpqT0(1)調 AAS
軍団作った時に2.3城がはみ出たりするの苛つく
統治可能範囲広げてくれ
356: 名無し曰く、 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ a236-fp7j [240f:103:1478:1:*]) [sage] 2025/05/05(月) 02:03:34.87 ID:UeIKCLpu0(1)調 AAS
>>355
伝馬制つかえ
357: 名無し曰く、 警備員[Lv.11] (ワッチョイ db70-aJU+ [2405:1200:d087:ba00:*]) [sage] 2025/05/05(月) 10:22:51.49 ID:W2Xq010W0(1)調 AAS
無常パラメータは新作で絶対に採用すべき
358: 名無し曰く、 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 52d5-0urV [133.247.5.71]) [] 2025/05/05(月) 10:32:51.78 ID:nqDnweaT0(1)調 AAS
>>352
ありがとう。複雑になってきたなぁ
359(1): 名無し曰く、 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c6ee-IqQO [153.199.32.198]) [] 2025/05/05(月) 10:48:26.18 ID:nNKZ+fPd0(1)調 AAS
発売まで1ヶ月だし、ここでPK版とコンプリ版の違いをまとめてくれるかな?
360: 名無し曰く、 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ab89-4G8a [106.73.173.96]) [sage] 2025/05/05(月) 11:10:09.64 ID:WIyGMYvj0(1)調 AAS
>>359
ここを最後までよく読む
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/wpk/ce/
361: 名無し曰く、 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 860d-T6Ba [121.3.133.177]) [] 2025/05/05(月) 11:19:02.67 ID:bu5WopLu0(1)調 AAS
分かりにくいって声が多かったのか公式サイトで同梱早見表ができてる
362: 名無し曰く、 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0ebf-UqTC [240f:51:d271:1:*]) [sage] 2025/05/05(月) 11:33:23.61 ID:k8cNTYu30(1)調 AAS
知略に差があり過ぎると短時間混乱とかあっても良さそう
363: 名無し曰く、 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ a2dd-Lbuk [240b:252:6681:c300:*]) [sage] 2025/05/05(月) 13:10:09.95 ID:jSZe+z/n0(1)調 AAS
知略ゲーはちょっと…
現状もそうだけど
364: 名無し曰く、 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 0e44-45Ta [2409:10:8940:4f00:*]) [] 2025/05/05(月) 15:33:12.78 ID:OYztbkCD0(1)調 AAS
CEのCSも出すのか
至れり尽くせりだな
365: 名無し曰く、 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7702-FsUz [124.35.193.129]) [] 2025/05/05(月) 20:43:16.77 ID:ytqXaUnJ0(1)調 AAS
PC版はどれくらい補填されるんだろう
366: 名無し曰く、 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 865e-/tmn [2400:4053:2722:1a10:*]) [] 2025/05/06(火) 00:48:15.24 ID:UMfvjdiJ0(1)調 AAS
初見で相馬でやってみたけど20年やってまだ城の数6でまわりは上杉、伊達、北条に囲まれて詰んでしまった
367: 名無し曰く、 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a229-eHlf [2404:7a80:91a0:e100:*]) [] 2025/05/06(火) 00:49:26.66 ID:EtgZHUeI0(1)調 AAS
上杉か北条の靴を舐めないとね
368(1): 名無し曰く、 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 874c-4G8a [182.164.205.119]) [sage] 2025/05/06(火) 01:26:22.78 ID:vaiu2Fjr0(1)調 AAS
このスレ初見で相馬やら秋月を選ぶ猛者がちょいちょい現れるな
だいたい詰んでるが
369(1): 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0f31-zWkd [2001:268:d27c:2111:*]) [] 2025/05/06(火) 05:01:07.37 ID:f4QIw2Mn0(1)調 AAS
攻城戦めんどくさすぎる
3年くらい立つと周りの城全部防衛拠点になっておもんないわ
370: 名無し曰く、 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0ebe-XtOP [240f:54:6f0:1:*]) [] 2025/05/06(火) 07:51:52.58 ID:4sE5Sl9+0(1)調 AAS
>>368
秋月は大名が種実の時は本人も家臣も質悪くないから割となんとかなるけど、種長の時は苦行すぎる
371: 名無し曰く、 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 47e7-DEKz [2409:252:3360:1100:*]) [sage] 2025/05/06(火) 12:02:55.13 ID:ZcSzWBpa0(1/2)調 AAS
おマカン
372: 名無し曰く、 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 47e7-DEKz [2409:252:3360:1100:*]) [sage] 2025/05/06(火) 12:03:49.40 ID:ZcSzWBpa0(2/2)調 AAS
お前らコンプリートエディション買わないのかい
金ねーんだな
373: 名無し曰く、 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1664-VJGg [1.21.49.213]) [sage] 2025/05/06(火) 12:11:03.20 ID:d0mH53uu0(1)調 AAS
追加シナリオはこれまで買ってなかったのを含めて全部買うよ
374: 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ f7c6-5V6A [240a:61:71c1:794e:*]) [] 2025/05/06(火) 12:26:40.58 ID:uX7df1bG0(1)調 AAS
>>369
だるすぎなのは同感です
375: 名無し曰く、 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ cf0e-4G8a [180.56.186.115]) [sage] 2025/05/06(火) 12:31:05.45 ID:9Sj7bUHg0(1)調 AAS
防衛側で攻城戦ほとんどやったことないけど誰がどの施設持ってるのかわかりづらい
376: 名無し曰く、 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c6ee-IqQO [153.199.32.198]) [] 2025/05/06(火) 12:35:04.17 ID:RyCFc30e0(1)調 AAS
コンプリを無理して買わなくても追加要素は無料VUと課金で済むからな。大きな違いはその処理能力だ。
スイッチ版では頻繁に勢力(大)同士が戦争する時にエラーを起こして落ちてただろ。あれが無くなる程度な。
377: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ a2fa-waLB [123.217.64.246]) [sage] 2025/05/06(火) 12:50:54.76 ID:qI+1o0Gv0(1)調 AAS
プレイヤー勢力の周りだけ防衛設定増えまくるのダルいよね
378: 名無し曰く、 警備員[Lv.40] (ワッチョイ a216-ikRI [2403:7800:c326:e100:*]) [sage] 2025/05/06(火) 13:34:34.92 ID:LtbaLk080(1)調 AAS
郡全部削るか本拠なら釣り出せば大体なんとかなるだろ
379: 名無し曰く、 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 860d-T6Ba [121.3.133.177]) [] 2025/05/06(火) 13:55:23.73 ID:+k6WcqR00(1)調 AAS
steamユーザーだから買いたくても買えない
天正猿芝居と鉄砲伝来欲しいから出してくれたら買うのに
380: 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 3f24-1yst [126.31.185.234]) [] 2025/05/06(火) 15:03:07.02 ID:EN3TDuD20(1)調 AAS
これセールで全く安くならねぇなって思ってたけどまた完全版でんのかどおりで来ないわけだわ
381: 名無し曰く、 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 47e7-DEKz [2409:252:3360:1100:*]) [sage] 2025/05/07(水) 00:47:24.81 ID:T7160GMh0(1)調 AAS
ps5持ってるならps4版売ってコンプリートエディション買わないなんて人間じゃない
382: 名無し曰く、 警備員[Lv.25] (ワッチョイ c6ee-IqQO [153.199.32.198]) [] 2025/05/07(水) 09:42:04.27 ID:hZZ83QCY0(1)調 AAS
5月7日は水曜大河の真田太平記の幸村、散るを視聴する日なんだぞ。お前らも観ろよ
383: 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ f230-eEC8 [2001:268:92b0:4d98:*]) [sage] 2025/05/07(水) 14:58:17.36 ID:5ehi+jUQ0(1)調 AAS
信長の野望新生PKコンプリートエディションDXPKとかまで行ったら笑う
384: 名無し曰く、 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 874c-4G8a [182.164.205.119]) [sage] 2025/05/07(水) 16:15:07.55 ID:A5gemEeU0(1/3)調 AAS
肥商法がファルコム商法を取り入れたら無敵
385(1): 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 4712-2Un+ [2400:2412:8300:6300:*]) [sage] 2025/05/07(水) 17:02:52.58 ID:TlyQXuaf0(1)調 AAS
井楼持ちで一番能力が優秀なの誰なんだろう
386: 名無し曰く、 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 0ebc-nW+s [119.229.235.143]) [sage] 2025/05/07(水) 17:21:18.52 ID:Pk2fyCZV0(1)調 AAS
信長、三國志はけっこう値引きセールやってる印象
Steam版は今も無印50%引きwithPK25%引きなってる
387: 名無し曰く、 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ab89-4G8a [106.73.173.96]) [sage] 2025/05/07(水) 17:27:49.65 ID:eVQ4Cgb50(1)調 AAS
信長も三国志は以前は年1〜2回しかセールしなかったけど、ここ数年やっとセール回数を増やした
388: 名無し曰く、 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 874c-4G8a [182.164.205.119]) [sage] 2025/05/07(水) 17:36:52.63 ID:A5gemEeU0(2/3)調 AAS
steamだったらセールにこだわらなくても尼で常時-15%ぐらいで売ってるからやりたい時に買ってもいいかもね
389: 名無し曰く、 警備員[Lv.12] (ワッチョイ db73-aJU+ [2405:1200:d087:ba00:*]) [sage] 2025/05/07(水) 18:30:19.31 ID:USahgNTD0(1)調 AAS
まあコンプリートエディション猛将伝は出るよな
390(1): 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 52d5-pSf8 [133.247.5.71]) [] 2025/05/07(水) 21:34:15.60 ID:++W5r1YR0(1)調 AAS
完全版商法より新作の方がが良いとは限らない。
斬新で面白いゲームデザインがあっての新作なら良いが、
つまらない新作ならユーザも不幸だし信長の野望ブランドの信用を失う。
斬新で面白いゲームのアイディアが無いならば、新生を拡張していく方が、得られる楽しみは多くなる
391: 名無し曰く、 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 874c-4G8a [182.164.205.119]) [sage] 2025/05/07(水) 21:51:19.65 ID:A5gemEeU0(3/3)調 AAS
末長くアップデートしてくれるのが一番嬉しい
それが出来ないならMODを許可してほしい。ノブヤボとMODは絶対に相性良い
・・・と思うが、MODの不具合や苦情を肥にクレーム入れるユーザーが多そうだから無理だろうなあ
392: 名無し曰く、 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 0eee-Zyzp [2409:10:8940:4f00:*]) [] 2025/05/07(水) 22:31:35.36 ID:qI95hbMi0(1)調 AAS
新規シナリオ5本の発表どうすんだろ
393: 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8335-aJU+ [240b:10:9e03:1300:*]) [] 2025/05/08(木) 11:26:58.19 ID:qGFMdfOv0(1/2)調 AAS
HP見る限り40周年武将セットはコンプリートエディション限定でDLCは無さそうなのか
394: 名無し曰く、 警備員[Lv.38] (ワッチョイ c62c-gJ0A [153.242.120.11]) [] 2025/05/08(木) 13:31:38.83 ID:cVOJQTOZ0(1)調 AAS
>>390
コエテクの完全版商法ってのは、末永くアプデするわけじゃなく、ひとつの作品を突き詰めていくわけでもない
一時的な拡張でしかない
だから今の完全版商法の形が文句言われるのは仕方ないと思うけどな
新作よりも従来の作品の完成度を磨き続けるっていう、そういうタイプではない完全版商法だから
395: 名無し曰く、 警備員[Lv.13] (ワッチョイ dbef-aJU+ [2405:1200:d087:ba00:*]) [sage] 2025/05/08(木) 13:44:48.86 ID:65t98hzs0(1)調 AAS
Switch2のCEパッケージ版はキーカードか
残念
396: 名無し曰く、 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 0e14-K8l+ [2001:318:2118:255:*]) [sage] 2025/05/08(木) 14:42:43.50 ID:UDJfBWjT0(1)調 AAS
HoIやCivみたいにアップデートやDLCを繰り返しやってくれれば長く楽しめるかもしれない
397: 名無し曰く、 警備員[Lv.26] (ワッチョイ c6ee-IqQO [153.199.32.198]) [] 2025/05/08(木) 14:58:10.45 ID:Kp3lCUjl0(1)調 AAS
昔のように三國志を14800円信長を12800円で売るか?通常版でこの価格やぞ
398: 名無し曰く、 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8335-aJU+ [240b:10:9e03:1300:*]) [] 2025/05/08(木) 15:12:12.56 ID:qGFMdfOv0(2/2)調 AAS
追加シナリオ残り5つは美濃の蝮、九州征伐、史実系仮想1つ、群雄系仮想2つみたいな感じかな
これ以上武将数追加なさそうだし流石に信長誕生以前は無さそう
399(1): 名無し曰く、 警備員[Lv.33] (ワッチョイ db2c-eMSx [2402:6b00:aa45:fb00:*]) [] 2025/05/08(木) 18:55:54.89 ID:aB2fXqY20(1)調 AAS
のぶやぼも三国志も小勢力同士が殴り合ってる時代の方が楽しいから前半を手厚くしてほしいなあ
400(1): 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0ee1-OXhm [2400:2650:28c2:5f00:*]) [] 2025/05/08(木) 21:22:41.03 ID:i+kdNZrQ0(1)調 AAS
>>399
郡単位に城が有って、国衆をまとめて国内統一するところから始めたいわ
401: 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ a3d7-lQQC [240d:1a:387:3d00:*]) [] 2025/05/08(木) 21:38:20.61 ID:V3NctCsV0(1)調 AAS
>>385
上州の黄斑
402: 名無し曰く、 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 220c-kJM9 [61.86.31.99]) [sage] 2025/05/08(木) 23:03:45.81 ID:IO+QFBcz0(1)調 AAS
>>400
ワイもそれ欲しい
作るのに手間かかる割に需要ないだろうから、ないだろうなと諦めてはいるが
403: 名無し曰く、 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4711-OXhm [240a:61:185:7964:*]) [] 2025/05/09(金) 06:56:52.06 ID:dUybSVmP0(1)調 AAS
武将が治めている知行地の石高に応じて、率いられる兵数の上限を決めるべきだな
404(1): 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8364-wF2K [240a:61:61a5:2ea6:*]) [sage] 2025/05/09(金) 07:00:57.77 ID:2kgrqb/g0(1/3)調 AAS
PKからCEへのアップグレード版ないのか
405: 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ f7bd-pSf8 [2001:3b0:305:279:*]) [] 2025/05/09(金) 08:45:13.98 ID:rM4G9pOR0(1)調 AAS
Switch2のマウス操作ってSwitch1のアプデ(非コンプ版)では対応にならんよね多分
406: 名無し曰く、 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0edc-Zyzp [2409:10:8940:4f00:*]) [] 2025/05/09(金) 10:08:20.17 ID:nuDid51y0(1/2)調 AAS
蒼白であったな
地方統一終わると諸外国と争うモードに変わるの
407(1): 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ a21c-lQQC [2400:4051:8de1:c900:*]) [] 2025/05/09(金) 12:27:30.37 ID:N998f29i0(1)調 AAS
YouTuberが新シナリオのもう一本は花倉の乱って言ってたけど信長誕生とそんなに年数離れてないし需要あるのかな
408: 名無し曰く、 警備員[Lv.15] (ワッチョイ db89-aJU+ [2405:1200:d087:ba00:*]) [sage] 2025/05/09(金) 12:33:10.87 ID:4GdfdRbM0(1/3)調 AAS
蒼天録の年代の古いシナリオは今後も復活することはないんだろうか
409: 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0e61-lQQC [240f:54:6f0:1:*]) [] 2025/05/09(金) 15:15:06.08 ID:t3H91heA0(1/2)調 AAS
>>407
PVに花倉の乱の部分あったし歴史イベント追加なければまあ確定だと思う
需要あるなしは関係なく、信長誕生から勢力図ほとんど変わってないから作る側が楽という理由で選ばれてそう
410(2): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0e0c-2Un+ [2400:2200:2fd:e607:*]) [sage] 2025/05/09(金) 15:20:09.12 ID:scIWSqtK0(1)調 AAS
>>404
機種毎に対応差はあるけど
スイッチ以外はアプデとDLCで対応されるぞ 良く確認しろ
411: 名無し曰く、 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ab89-4G8a [106.73.173.96]) [sage] 2025/05/09(金) 15:27:43.12 ID:udHW3/bD0(1/2)調 AAS
>>410
そう意味ならばSwitch(1)版もだよ
412(1): 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 862f-VJGg [240b:c010:641:1438:*]) [sage] 2025/05/09(金) 16:08:14.36 ID:gQHdqx3k0(1)調 AAS
誕生と花倉は確定として他4つはなんだ?
九州征伐はありそう
少なくとも一つは仮想だと思うけど
413: 名無し曰く、 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0edc-Zyzp [2409:10:8940:4f00:*]) [] 2025/05/09(金) 16:13:52.64 ID:nuDid51y0(2/2)調 AAS
生誕のイベントでしょ花倉は
414: 名無し曰く、 警備員[Lv.10] (ワッチョイ a33c-0urV [2400:2413:c401:cc00:*]) [sage] 2025/05/09(金) 16:37:08.47 ID:29tyEyri0(1/4)調 AAS
歴史イベントは右上にイベント名が表記されて
シナリオ開始時のオープニングイベントだとそれがないからね
PVの花倉の乱シーンを確認したら表記がなかったので
まあ花倉シナリオとかじゃないかねぇ
415: 名無し曰く、 警備員[Lv.10] (ワッチョイ a33c-0urV [2400:2413:c401:cc00:*]) [sage] 2025/05/09(金) 16:37:27.50 ID:29tyEyri0(2/4)調 AAS
左上だった
416: 名無し曰く、 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f6fe-jj2F [240d:1a:115:4c00:*]) [sage] 2025/05/09(金) 16:59:16.92 ID:1BgNDwTr0(1)調 AAS
花倉の乱シナリオだと玄広恵探が大名になるのか
それは少し胸熱
とはいえ他に1536年をわざわざシナリオにする意味があるのかね
1534年から大きく変わってるものが思い浮かばない
417: 名無し曰く、 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ bff4-VJGg [240b:c010:670:2eb7:*]) [sage] 2025/05/09(金) 17:02:57.63 ID:3teE8CuT0(1)調 AAS
花倉よりは吉田郡山城の戦い(1541)のほうが良かった
418: 名無し曰く、 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0e23-lQQC [240f:54:6f0:1:*]) [] 2025/05/09(金) 17:16:00.66 ID:t3H91heA0(2/2)調 AAS
天王山シナリオあったら良いんだけど信長復活√と同じで歴史イベントほぼ潰れることになるから難しそうなのがな
419: 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 4eba-T6Ba [223.132.23.195]) [] 2025/05/09(金) 17:27:00.87 ID:HGOEMp4s0(1/2)調 AAS
>>412
もう一つシナリオ紹介の部分だとなんか南蛮人が出てきてるシーンが一瞬PVで映ってたな
420: 名無し曰く、 警備員[Lv.16] (ワッチョイ db89-aJU+ [2405:1200:d087:ba00:*]) [sage] 2025/05/09(金) 17:49:25.25 ID:4GdfdRbM0(2/3)調 AAS
サン=フェリペ号事件シナリオかな
421: 414 警備員[Lv.11] (ワッチョイ a33c-0urV [2400:2413:c401:cc00:*]) [sage] 2025/05/09(金) 17:56:52.77 ID:29tyEyri0(3/4)調 AAS
ああ、歴史イベント名表記って表示されてもすぐ消えるのね
じゃあ花倉シナリオを裏付ける理由に全然ならないか
422: 名無し曰く、 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ cf0e-4G8a [180.56.186.115]) [sage] 2025/05/09(金) 17:57:05.77 ID:dbP7qsGG0(1/2)調 AAS
三浦按針とヤン・ヨーステンが「ゴヨーは、ナンデスカ?」と言ってくれる新生
423(1): 名無し曰く、 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8364-wF2K [240a:61:61a5:2ea6:*]) [sage] 2025/05/09(金) 17:57:47.84 ID:2kgrqb/g0(2/3)調 AAS
>>410
GAMECITY購入特典なんかもDLCある?
424: 名無し曰く、 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4eba-T6Ba [223.132.23.195]) [] 2025/05/09(金) 18:01:19.59 ID:HGOEMp4s0(2/2)調 AAS
>>423
そこらへんはGAMECITYで無印やPK買ってないならCEを新しく買わないとダメ
それぞれ何が入ってて何が入ってないか公式に早見表が作られてるよ
425: 名無し曰く、 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ cf0e-4G8a [180.56.186.115]) [sage] 2025/05/09(金) 18:03:19.29 ID:dbP7qsGG0(2/2)調 AAS
コンプリが出てももう二度と手に入らないのは氷川きよしの他には何があるん?
426: 名無し曰く、 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8364-wF2K [240a:61:61a5:2ea6:*]) [sage] 2025/05/09(金) 18:03:50.30 ID:2kgrqb/g0(3/3)調 AAS
だからCE版へのアップグレードはないのかって書いてるんだけど
427: 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ a3c9-S4YG [2400:2413:c401:cc00:*]) [sage] 2025/05/09(金) 18:25:16.51 ID:29tyEyri0(4/4)調 AAS
決戦システムや追加特性の追加要素は無料アップデートされる
追加シナリオはDLC販売されるので買う
428: 名無し曰く、 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ab89-4G8a [106.73.173.96]) [sage] 2025/05/09(金) 18:27:45.10 ID:udHW3/bD0(2/2)調 AAS
調べる気もないやつはもう構うな
429: 名無し曰く、 警備員[Lv.17] (ワッチョイ db89-aJU+ [2405:1200:d087:ba00:*]) [sage] 2025/05/09(金) 19:40:21.60 ID:4GdfdRbM0(3/3)調 AAS
CEの特典武将でKiinaがゲットできるなら、SwitchのDL版がある俺でもSwitch2のCEを買わざるをえないんだよな
430: 名無し曰く、 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 47e7-DEKz [2409:252:3360:1100:*]) [sage] 2025/05/09(金) 21:14:57.38 ID:uUxDy6cG0(1)調 AAS
ゲオでコンプリートエディション予約したった楽しみ新シナリオ
431: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ a253-clI7 [240f:6b:9f53:1:*]) [sage] 2025/05/09(金) 21:21:41.95 ID:pNo8lMJa0(1)調 AAS
本能寺イベント後の処理で信孝家もちゃんと作ってほしい
432: 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ f24b-664b [2001:240:2470:808f:*]) [] 2025/05/09(金) 21:22:56.36 ID:fxkZu2fd0(1)調 AAS
やっぱ15世紀シナリオが欲しいな
433: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c689-jQ7a [153.231.37.208]) [sage] 2025/05/10(土) 01:37:23.43 ID:3bNGlaoy0(1)調 AAS
理解力ないくせに偉そうなのがおるな
434: 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 23c4-4G8a [210.198.179.156]) [sage] 2025/05/10(土) 06:14:13.99 ID:3DurpWH90(1)調 AAS
風雲児とか欲しかったからCE版買い直すか
435: 名無し曰く、 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 832c-aBBy [216.153.104.143]) [sage] 2025/05/10(土) 11:52:30.07 ID:jdYQLkek0(1)調 AAS
風雲児はつけても面白くないよ
4部隊用意して大手相手に3回ぐらい威風すればもう地方統一だもん
436: 名無し曰く、 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8349-aJU+ [240b:10:9e03:1300:*]) [] 2025/05/10(土) 12:54:01.59 ID:ImUH4st50(1)調 AAS
4K対応のPS5版CE買いたいんだが、通常PKから登録武将データの引き継ぎはできないんかな
437: 名無し曰く、 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ef0c-PRTH [2405:6581:e3c0:5b00:*]) [sage] 2025/05/11(日) 01:02:53.18 ID:D+Unq2eS0(1)調 AAS
1454 龍造寺家兼誕生
1467 応仁の乱
1493 明応の政変
1507 永正の錯乱
1534 信長誕生
1867 大政奉還
438: 名無し曰く、 ハンター[Lv.291][木] (ワッチョイ 13ba-LyLo [92.203.160.149 [上級国民]]) [sage] 2025/05/11(日) 02:16:44.86 ID:y1MxnE1N0(1)調 AAS
島原の乱
439(1): 名無し曰く、 警備員[Lv.17] (ワッチョイ efd5-xuRX [240f:51:d271:1:*]) [sage] 2025/05/11(日) 02:46:47.28 ID:FXVSfNuX0(1)調 AAS
武田晴信で始めたけど織田の領土に行くの難しいな
現実に近い新生のマップは上手く出来てる
440: 名無し曰く、 警備員[Lv.9] (ワッチョイ f30e-Pedj [180.56.186.115]) [sage] 2025/05/11(日) 07:22:43.71 ID:MzpdavIC0(1)調 AAS
初めて足利学校+超過使役+僧心得のコンボをやってみたがアホかと思うくらいドンドン成長していくな
これは一度はやる価値あると思ったわ
441: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9324-b09m [60.125.203.48]) [sage] 2025/05/11(日) 10:48:53.11 ID:SEaYQoGp0(1)調 AAS
>>439
戦力整ってるなら威風で飛ばせば良いんだけどねぇ…
442: 名無し曰く、 警備員[Lv.26][N武][R防] (ワッチョイ cfee-r4dK [153.199.32.198]) [] 2025/05/11(日) 12:37:24.82 ID:16uLxJgy0(1)調 AAS
1582年本能寺の変のイベントOFFで伊達でプレイ開始
新旧の風雲児同士の戦いは始まった。やっぱり厳しいわ。生まれる時代が遅かったわ政宗。
443: 名無し曰く、 警備員[Lv.11] (ワッチョイ b3ca-5JEN [2400:4150:5243:c00:*]) [sage] 2025/05/11(日) 13:04:30.47 ID:njQkyZsK0(1)調 AAS
兵糧庫って大名直轄郡に立ててそっから出陣しても効果出てんのかなこれ
444: 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ cfe9-OGdn [2400:4053:3241:9700:*]) [sage] 2025/05/11(日) 13:36:43.37 ID:CK4TzRPF0(1)調 AAS
本多忠高は城主にすると国境紛争を起こしまくるからガチでクソ
能力も高くないし忠勝引換券以上の価値が何もない
445(1): 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ ffd5-Zv3+ [133.247.5.71]) [] 2025/05/11(日) 14:51:34.15 ID:SrwC7fA50(1)調 AAS
城の上で待機させておいた部隊が勝手に帰城する場合があるのを修正してください
446: 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (スフッ Sd5f-k+y7 [49.104.42.62]) [sage] 2025/05/11(日) 19:48:52.83 ID:8j6tsma1d(1)調 AAS
>>445
大名が帰っちゃった時の絶望感…
447: 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ b397-fWGm [2405:1202:28b:2c00:*]) [] 2025/05/11(日) 21:27:44.49 ID:mhOE6bUi0(1/2)調 AAS
いまやっててふと気になったんだけど
自分とCPU大名家で日本を2分しているような状態で
いくつか城を奪った後に停戦したところ
停戦解除後にUPCの城防御ゲージか全部半分くらいに下がってる状態で
開始したんだが、これって原因なんなんだろう
なんか城防御上げる系の政策が資金難で解除されたから?
(一応、城郭普請の政策はMAXのままになってる)
448: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ d311-b09m [2400:2412:8300:6300:*]) [sage] 2025/05/11(日) 22:13:39.45 ID:rcpFiUPz0(1)調 AAS
相手が城塁固守入れた説
449: 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 3f40-TOmk [2400:2200:4e3:5bd6:*]) [] 2025/05/11(日) 22:32:16.67 ID:SBy2rag60(1)調 AAS
武田信玄が城塁固守入れて木曽福島城の耐久が11000になってた
人は石垣とか恐ろしいこと言ってるよりましか
450: 名無し曰く、 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b397-fWGm [2405:1202:28b:2c00:*]) [] 2025/05/11(日) 22:33:54.26 ID:mhOE6bUi0(2/2)調 AAS
城塁固守は入ってないね。逆に停戦前に入ってて(停戦期間は1年)
停戦中に解除したから下がったとかあるのかな
451: 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ f3bf-67MC [240b:12:1221:c400:*]) [sage] 2025/05/12(月) 12:46:08.18 ID:iY3vL1LG0(1/2)調 AAS
新作情報はまだ?
あみだクジはいらんぞ
452: 名無し曰く、 ハンター[Lv.294][木] (ワッチョイ e3cc-LyLo [202.56.19.25 [上級国民]]) [sage] 2025/05/12(月) 12:53:11.33 ID:8xES4c4P0(1)調 AAS
リメイクは勘弁
453: 名無し曰く、 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ cfee-r4dK [153.199.30.108]) [] 2025/05/12(月) 14:57:49.26 ID:j5o4NfFC0(1)調 AAS
最初は信長誕生は付ける予定では無かったんだろうな。
しかし思いの外批判と要望が多すぎて付けたって感じか。
急造なので専用のイベントも無し?イベントは大志や創造の使い回しでいいんやで
454(1): 名無し曰く、 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ efd1-onYc [223.132.86.123]) [] 2025/05/12(月) 15:29:52.19 ID:uBsz2JE70(1)調 AAS
昨年夏のイベントで劉Pが新生はもうちょっとだけ続くって話はしてたらしいよ、うどんが書いてた
455: 名無し曰く、 警備員[Lv.27] (ワッチョイ efd5-Pf1W [2409:10:8940:4f00:*]) [] 2025/05/12(月) 15:50:34.56 ID:AF6o5Rwa0(1)調 AAS
そろそろ移植はあってもいいかな
CSだと古いプラットフォームでしか遊べないの多いし
456: 名無し曰く、 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f320-67MC [240b:12:1221:c400:*]) [sage] 2025/05/12(月) 16:39:55.27 ID:iY3vL1LG0(2/2)調 AAS
PK2がでるのね
決戦ってことは野戦MAPの追加位はありそうだけどあみだクジだからな…
外交とやっつけ仕事の3職部分作り直す位してくれないと今更やろうとは思えない
457: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ d3e3-b09m [2400:2412:8300:6300:*]) [sage] 2025/05/12(月) 17:22:26.98 ID:j9/AQVTg0(1)調 AAS
>>454
それはCEのことじゃねーの?
458: 名無し曰く、 ハンター[Lv.62] (ワッチョイ f343-tyJ9 [240b:11:20e1:3300:* [上級国民]]) [sage] 2025/05/12(月) 17:23:52.72 ID:VpyR1YE70(1)調 AAS
決戦モードになると外交禁止になるのかな
威風停戦ループは流石にだるいし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.891s*