【表】『スタンドコンテスト2009〜夏〜』【表】 (195レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
43(2): 2009/07/18(土) 23:59:13
3.『消防士(orレスキュー)』
『纏うタイプ』のスタンド。
能力発動中、射程範囲内に存在する『運動する物体』は、
『運動の方向』を本体に向けて転換する。
『本体が直感的に認識出来ない運動』に関しては能力の対象外である。
(地球の公転、素粒子の振動など…)
『アストロ・ラウンジ』
パワー:B スピード:C 射程距離:5m
持続力:D 精密動作性:C 成長性:B
77: 『男』 2009/07/19(日) 14:22:05
>>43
>>1717(6): [本体:『消防士(レスキュー)』] 2009/07/18(土) 22:03:32
視認した『破壊力』の方向を変えるスタンド、『マイ・ブラザーズ・キーパー』。
方向を変えられた『破壊力』は、一直線にこのスタンドへと伸びてくる。
銃弾に対して能力を使えば、その銃弾に込められた『破壊力』は矛先を変え、
それに伴って銃弾もこのスタンドへと向かってくる。
能力を解除しない限りその『破壊力』は一直線に向かってくるが、
例え解除しても一度変わった方向は元に戻らない。
『破壊の方向』が一定でないものに対する能力行使によって、
散らばる筈の『破壊力』が一直線に纏められ増大する事もある。
『マイ・ブラザーズ・キーパー』
パワー:A スピード:A 射程距離:E
持続力:D 精密動作性:E 成長性:C
に対し、運動エネルギーを基準とする点で、応用の幅は多少広がるだろう。
『スタンド像』に関して、説明や記述に物足りなさが残る。
又、同様に、本体自身へのリスクが目立つ『能力』である以上、その関連性を含めて
何らかのフォローを明確に示すべきだった。
題材を無視した場合、それなりに面白い『能力』だとは思う。
『アストロ・ラウンジ』
センス:7 バランス:5 オリジナリティ:6
イメージ:5 適合性:5 総合評価:5
111: 81 2009/07/19(日) 22:10:32
>>43
>>17『マイ・ブラザーズ・キーパー』とめっちゃ被っとる。
そしてこっちもやっぱり消防士だし。
なんなんだ?
俺の気づいてない消防士っぽさが存在するのか?
『アストロ・ラウンジ』
センス:3 バランス:6 オリジナリティ:3
イメージ:5 適合性:4 総合評価:4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.074s*