【Panasonic】 HC-X1000 【4K60p】 (581レス)
上下前次1-新
1(3): 2014/09/06(土)21:23 ID:YLsJZys0(1) AAS
4K60p(150Mbps)動画撮影に対応、記録はメディアはSDカード
約800万画素の、1/2.33型の裏面照射型MOSセンサー
光学20倍のライカディコマーレンズ
ズーム/フォーカス/アイリスの3連マニュアルリングを搭載
0.45型のビューファインダと3.5型液晶モニタを搭載
NDフィルタ有
10月発売予定(欧州)
参考記事
パナソニック、4K/60p記録の最上位ビデオカメラ「HC-X1000」
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
外部リンク:www.trustedreviews.com
455: 2020/01/04(土)09:57 ID:ySyyD4PD(1) AAS
X1500 X2000 CES2020で発表との情報有り
456: 2020/01/04(土)10:04 ID:UjQbgGTF(1) AAS
マジで!?
民生用なら買うわ
457: 2020/01/05(日)13:13 ID:XUYEZ9dc(1) AAS
1500と2000の違いはなんだろう?
458: 2020/01/07(火)03:14 ID:5lidTj3Q(1) AAS
発表されたね
外部リンク:www.androidauthority.com
459: 2020/01/07(火)04:33 ID:1YOsoQOu(1/2) AAS
デザインがほぼ愛情サイズで拍子抜けしたけどバッテリーはVBDのままで安心した
HDR、HLGは無いのか・・・
460: 2020/01/07(火)11:43 ID:V8bVfdkT(1) AAS
ハンドルユニットの有無だけか
ズーム端子あるみたいだしX1000から買い換えもできるな
あとマイク入力もステレオミニ端子があるから高いマイク使わなくてもいい
画質よりも小型化に走ったのは良かったのか?
461: 2020/01/07(火)14:56 ID:nlOcelL4(1) AAS
前モデルとの比較
外部リンク:www.bhphotovideo.com
462: 2020/01/07(火)15:49 ID:1YOsoQOu(2/2) AAS
Not Applicableが多すぎw
463: 2020/01/09(木)00:30 ID:S7FuVLZ/(1/2) AAS
X2000 X1500
国内の情報サイトに全然出ない?
何でじゃ〜
464: 2020/01/09(木)13:39 ID:S7FuVLZ/(2/2) AAS
ここも2〜3人しか見てないしな
ビデオカメラはもう終わりか
465: 2020/01/09(木)15:46 ID:1tD2U97B(1) AAS
X1500+ハンドルで20万円位かな欲しい
466: 2020/01/14(火)12:49 ID:0tVHH4ky(1) AAS
Panasonic HC-X2000 4K Sample Footage | 10-Bit 422 Test Shots | AG-CX10 | HC-X1500
動画リンク[YouTube]
467: 2020/01/17(金)09:13 ID:QHewsEHi(1) AAS
悪くない
Panasonic HC-X2000 4K IBIS and Low Light Sample Footage | 10-Bit 422 Test Shots | AG-CX10 | HC-X1500
動画リンク[YouTube]
468: 2020/01/17(金)09:40 ID:hf7CU/VL(1) AAS
そろそろ国内発表たのむ
469: 2020/01/17(金)22:33 ID:HnXMco4m(1) AAS
悪く無い・・・のか???
1/2.5インチ800万画素センサーの弱点がかなり気になるんだが
暗所に弱い+解像度が凡庸+レンズの収差(フリンジ?)が気になる
真っ暗な中でおそらく付属のビデオライトで撮影してる場面があるんだが
解像度がフルHDあるかどうかも怪しいほどぼけぼけ
470: 2020/01/18(土)00:22 ID:96tFlI9Q(1) AAS
その通りなんだけど自分の使用用途にこの機種が合ってて悪くない
画質優先ならSONY選ぶよ
471: 2020/01/19(日)13:11 ID:UHPCJJCG(1) AAS
新機種発表されても全然盛り上がらないな
シャープが8Kカメラ搭載5Gスマホ開発中なんて記事見たけど一般人はスマホ動画で十分なんだろうな
HC-X1000持ってステージイベントや地方アイドル撮り行っても周りスマホか一眼レフ構えてる人ばかりでビデオカメラの人あまりいないわ
イベントによっては最近撮影じたい禁止なんてイベントも増えてきたし
売れなくてメーカーも大変だな
472: 2020/01/19(日)13:30 ID:Blvx+duP(1) AAS
日本で発売発表されていないから盛り上がっていないだけだよ
発表されたら即予約するつもり
473: 2020/01/19(日)14:32 ID:U6g4jSs6(1) AAS
HDRは撮れるのかねぇ…
474: 2020/01/30(木)02:15 ID:wciu8H7s(1) AAS
MODが1.2m・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
475: 2020/02/06(木)12:26 ID:JaxMpOIe(1) AAS
国内発表はまだか日本だけのけものかよ
476: 2020/02/13(木)14:04 ID:522JET6f(1) AAS
キタ━(゚∀゚)━!
外部リンク[html]:news.panasonic.com
477: 2020/02/13(木)14:50 ID:1+CWuOG2(1) AAS
げっさん30台……
478: 2020/02/13(木)14:59 ID:GYC4g/Ob(1/2) AAS
スローシャッターが無い?
X1500+ハンドルユニット
X2000
どっちが安いか?
479(1): 2020/02/13(木)15:07 ID:GYC4g/Ob(2/2) AAS
ヨドバシで価格出た
X1500
228,800
X2000
303,600
ハンドルユニット
44,000
X1500+ハンドルユニット
272,800
ちょっと安いか
480: 2020/02/14(金)06:49 ID:9Y1bevpd(1) AAS
中身はAG-CX350と一緒っぽいけどUHS-?採用してないからかな UHD422ALL-I 400Mが削られてる
外部リンク[html]:www.panasonic.com
481: 2020/02/14(金)15:42 ID:oqpacS6H(1) AAS
そうとう気合を入れたみたいだね
でもパナなので落ちがきっとある
カックンカックンズームとかね
482: 2020/02/14(金)18:01 ID:Ntv4ghtb(1/2) AAS
‪パナソニック、4K/60p 10bitビデオカメラ「HC-X2000」。約20万円のX1500も - AV Watch
外部リンク:av.watch.impress.co.jp
「HC-X2000」が265,000円前後、ハンドルユニット別売でSDI非搭載の「HC-X1500」が20万円前後。
X1500に装着できるハンドルユニット「VW-HU1」も3月19日に発売。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は4万円前後。
>>479
税考えても 高いなぁ…
483: 2020/02/14(金)18:02 ID:Ntv4ghtb(2/2) AAS
前後に変なのついちゃったごめん
484: 2020/02/14(金)18:05 ID:WZEGKNbG(1) AAS
価格の差はあれど、キヤノンとどちらが画質良いかな?
485: 2020/02/14(金)19:12 ID:xzFaqflJ(1) AAS
SDIなんて使わないなだろうし
とりあえず1500買って後でハンドル付ければいいかな
1000では付けていたけどプロテクターフィルタ付けられるかな?
486: 2020/02/14(金)19:27 ID:I1aPiv1x(1) AAS
海外サイトの発表からして怪しんでたけど上位機350と同等の4k60p10bitHDRは不可何だろうか?
国内仕様が違うのに望みつないで発表待ってたけどどうみてもWebではHDRは4kだと30pどまりのようにしか読み取れない。
487: 2020/02/15(土)03:01 ID:cKVwAZki(1) AAS
というか外部レコ関係がわからないね。
まあ1.7倍の画素に期待。
488(1): 2020/02/17(月)00:46 ID:HvFexTKd(1) AAS
何に一番衝撃を受けたって、この二機種の月産台数が
30台と100台って、もうそんだけしか売れないのかよ
いろいろ文句あったけど、むしろたったこれだけしか売れないのに
わざわざ作ってくれたパナソニックに感謝したくなるぐらいの数だわ
489: 2020/02/17(月)01:52 ID:kxIvJpXv(1) AAS
センサーサイズがねぇ
490(2): 2020/02/17(月)10:26 ID:ApkP2oAN(1) AAS
三脚使用時にバッテリー着脱できるか?
別売大容量バッテリーは使えるか?
電源スイッチは1000みたいに録画ボタン一体型の方が良かったな
491: 2020/02/17(月)11:54 ID:DPhueFFg(1/2) AAS
BATT交換ダメそうだな
492: 2020/02/17(月)11:57 ID:DPhueFFg(2/2) AAS
オートアイリスレベル調整(AEシフト)は、
0〜50の細かい数値では無く、
ソニーみたいに
絶対値の0.2EV、0.5EV、0.7EV・・・として欲しい
493: 2020/02/17(月)12:56 ID:tBL4/H6A(1) AAS
>>488
本当に売れないんだなビデオ専用機は
今の時代はビデオがやりたいなら業務用買えって言われているようなもんだからな
494: 2020/02/20(木)00:16 ID:2s8p/YCu(1) AAS
まだまだ写真メインの人が多いんだろうね
動画メインの人は1/100人くらいでしょ
HC-X2000のセンサーサイズでキレイに撮れる不思議
495: 2020/02/20(木)09:30 ID:EXmYKp5u(1) AAS
うちは
動画は三脚立てて定点撮影ほったらかし
空いた手で写真の二台体制が主だけど
三脚不可なら動画メインだな
HC-WX970M(447g)からの乗り換えでHC-X2000(1.5kg)買おうと思ってるけど片手手持ちで1時間とか行けるかな
どういう持ち方をすれば長時間手持ちで行けるか諸兄に知恵を授かりたい
496: 2020/02/20(木)16:34 ID:88VJaanX(1) AAS
時々振ったり意味なくズームしたりして自分が飽きないようにするとか。
497: 2020/02/24(月)22:07 ID:zRE0TwbW(1) AAS
何となく最後の機種になりそうな予感もしないでもない‥
思い切って2台買って置こうかな
498: 2020/02/28(金)14:35 ID:pnk+B8Ym(1) AAS
ふわっち ばぶる
外部リンク:34vv.net
499: 490 2020/02/29(土)15:01 ID:DCEuuJr0(1) AAS
SDIは使わないから1500でいいな
使わないSDIのための消費電力1Wの差はでかい
三脚使用時でもバッテリー交換はできるとのこと
大容量バッテリーは使用不可能
500(1): 490 2020/03/02(月)16:35 ID:Lm6WHDiy(1) AAS
1500予約した
1000より画質は良くなっているのは確実だから楽しみだ
1000にはあった赤外線ライトが無くなったから何か用意しないとな
ハンドルユニットのLEDを赤外線LEDに交換とか難しいか?
501(1): 2020/03/07(土)16:31 ID:nIx3aLdi(1) AAS
1500はマニュアルで対象物に向かって高速にズームはできるの?それとも低速ズーム?
シュンっ!って感じのズーム。
502: 2020/03/08(日)14:29 ID:Wn9l+/I5(1) AAS
コロナの影響でライブ配信特需ありそう
503: 2020/03/09(月)13:10 ID:3czT3es7(1) AAS
あと10日か、待ち遠しい
>>501
設定でX1000より速いズームができると聞いた
504: 2020/03/10(火)09:14 ID:BJFCvF23(1) AAS
HC-X2000
早く来ないかな〜
505: 2020/03/10(火)17:00 ID:2PUSNnic(1) AAS
日本だけ感染拡大速度が緩やか。
Twitterリンク:naoyafujiwara
このグラフを見て・・・・・日本の統計には著しい本質的且つ致命的な欠陥があるということ。
Twitterリンク:BB45_Colorado
BEアイコン:1mo9g.png
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
506(1): 2020/03/11(水)14:37 ID:7aTUmSwq(1) AAS
>>500
俺も1500予約した。場合によっては手持ちのSonyのZ90を放出して少し浮かそうかな
でも予約したお店から(コロナ騒動の影響で)予定日に入荷しないかも、って言われてる
507: 2020/03/12(木)11:10 ID:LY+6CfID(1) AAS
>>506
それだけが心配だな
X2000は発売後も品薄になりそう
X2000を買うのはテレビ局と仕事している人が多いと思うけど
508: 2020/03/13(金)19:33 ID:Ju9nbdgo(1/2) AAS
2000と1500には
バッテリーチャージャー付いてないのな
509: 2020/03/13(金)20:37 ID:A+ZZDQ2F(1) AAS
業務機は何台も買うのが前提だから
充電器が付属してないのが普通
同じメーカーなら違う機種でも使い回しできる
510: 2020/03/13(金)21:14 ID:Ju9nbdgo(2/2) AAS
1000には付いてたからてっきりこっちにも付いてると思ってた
1000は間違いなく扱いが民生機だけど1500/2000も民生機だよなぁ?
でも何故か5900mAhのAG品番バッテリーが付いてくる
?
何にせよ発売日に手に入ることを祈る
511: 2020/03/17(火)19:00 ID:s1HQEmIP(1) AAS
1500もう手に入れた人いるね裏山
自分はSDカード、レンズプロテクター、液晶保護フィルムを今日注文した
512: 2020/03/18(水)22:18 ID:FrIfyP87(1) AAS
YouTubeにもちらほらあがってるね
いよいよ明日だな
513: 2020/03/19(木)06:16 ID:GyLq/bnc(1) AAS
WX970の頃から進化したのは60pになった事とファイル分割が無くなった事か
画質は1型センサーに完敗だな
514: 2020/03/19(木)08:37 ID:UKi0gIdw(1/2) AAS
1型だと超えられない筐体サイズの壁があるからねえ。
ハンディにするために小センサーを採用したのは仕方ないと思う。
515: 2020/03/19(木)12:02 ID:YIX4W8h2(1) AAS
俺は深い深度が欲しいので
1インチより歓迎です
516: 2020/03/19(木)16:56 ID:UKi0gIdw(2/2) AAS
サンプル見る限りはそんなザラザラした感じはないね
517(1): 2020/03/19(木)23:47 ID:fH78N0J1(1) AAS
1500とハンドルが届いたので1000と比べているが
うーん、画質は1000より格段に良いけどメニューダイヤルとか使いにくいな
あと各部が1000よりやわで落としたら一発で壊れそう
高速ズームオンしても1000より遅い気がするし電源切るとオフになるのは何だかなー
AGCリミットは通常デフォの30dBでも良いかもしれない
さらに上のスーパーゲインとスーパーゲイン+はノイズが凄いが
残念だったのは1000で使えてたズームリモコンが使えなかったことか
518: 2020/03/20(金)00:08 ID:iAq9ktlF(1) AAS
LANC互換なんだろ?むしろ喜ばしい。
519: 2020/03/20(金)02:26 ID:D2CUw1uy(1) AAS
>>517
ズームリングを手動で回すと、
ビュンッて感じにズームできますか?
例えば、野球のホームランとかボールをズームで追う感じ
520: 2020/03/20(金)02:48 ID:BdwTRCGi(1) AAS
LANC互換になったといいつつそれの先発のCX350はリモコンを選びまくるくそ仕様だからな。
数度のFW更新しても未だ治ってないようだし。
CanonのHF S21以降の中級機は一応きちんとしたLANC互換なのになんでこうも違うもんかねぇ。
まあcanonは純正品でLANC互換の純正品用意してたからその差だろうが。
ただし完全じゃなくSONYリモコンのphotoボタンだけは動かんな。
521: 2020/03/20(金)16:41 ID:yECGtOR3(1) AAS
LANC制御で無い、
旧タイプの可変抵抗器制御の方が
スムーズな動きをしていた。今は駄目駄目状態。
そうそう、キヤノンを見習うべきですね。
こう言った所の詰めが甘いメーカー パナ
522: 2020/03/20(金)17:23 ID:hEU8Vqi0(1) AAS
触ってみたら、マニュアルで
ズーム回してみたら、ビュンッ じゃなく、
ビューンッて感じだったな。
テレビカメラみたいなビュンッを期待してた。
523: 2020/03/21(土)02:42 ID:ivUyHrAU(1) AAS
このサイズでそんなことができるわけないだろ…アホかよ
524(1): 2020/03/21(土)08:29 ID:LKswbL1B(1/2) AAS
購入された方にお聞きします
LCDモニターの数値、文字は見易いでしょうか?
UX180は文字の輪郭が薄く、
白っぽい被写体と重なると見え難かったので
(安い家庭用ビデオカメラと同じ位であれば問題無し)
525(1): 2020/03/21(土)09:03 ID:DHrK4Hlc(1) AAS
>>524
自分は見にくい感じはしませんが
実際の画面をご覧ください
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
526(1): 2020/03/21(土)10:36 ID:NdZBgNz+(1) AAS
mp4 100MbpsってレコーダーでBD化できるフォーマットだっけ
527: 2020/03/21(土)10:58 ID:LKswbL1B(2/2) AAS
>>525
写真まで撮って頂きありがとうございます。
文字に黒枠(影)があるので問題なさそうです。
感謝感謝
528: 2020/03/25(水)10:24 ID:eCAZlCB8(1) AAS
価格 緑のおじさん もめないで
529: 2020/04/03(金)13:29 ID:17x1YRD4(1) AAS
買うか買うまいか待ちか悩む😧
530: 2020/04/05(日)00:43 ID:Z66FbVm8(1) AAS
まちよ
531: 2020/04/05(日)03:22 ID:tsLmaKEi(1) AAS
コロナの世界を撮りたいんじゃなければな
532: 2020/04/05(日)09:46 ID:YoJ2M9VM(1) AAS
田舎から現物を見に行きたい
でも怖い
533(2): 2020/04/10(金)12:42 ID:sM4AeinR(1/2) AAS
HC-X2000でも1500でも
撮った動画を編集するソフトは同梱されてるの?
あとバッテリーの充電器が添付されてないって情報を目にしたけど本当?
534: 2020/04/10(金)18:09 ID:E1S3WvGW(1/2) AAS
>>533
それが分からない人はわざわざ買わない方がいいよ
535: 2020/04/10(金)18:15 ID:E1S3WvGW(2/2) AAS
付属の編集ソフト使おうとするような人のパソコンじゃ満足に4K60p動画の編集できないだろうなw
536: 2020/04/10(金)19:38 ID:sM4AeinR(2/2) AAS
君友達居ないでしょ?
今まで嫌な奴って言われて来なかった?
537: 2020/04/10(金)20:28 ID:zUM6mEfc(1) AAS
>>533
自分で調べようとしないのか(笑)
538: 2020/04/10(金)22:03 ID:RzCjh9bL(1) AAS
うちにもこういう人望無い万年主任居るわ
若いのも育てられない
自分も育たない
若いのに抜かれていく
髪の毛も抜けていく
539: 2020/04/11(土)12:43 ID:LsrYYYx+(1) AAS
>>526
dmr-4cs100に関して その質問をパナソニックにしたら
理論上できるけど 実際にできるかどうかは わからない パナソニックとして検証するつもりもない という答でした
540: 2020/04/13(月)09:11 ID:5gLIyZKa(1) AAS
この機種じゃないけど4k60pのmovファイルをレコーダーで吸ってみたら
絵は出たが音が出なかったな。
541: 2020/04/13(月)15:35 ID:jBSbt/BE(1) AAS
????
542: 2020/04/13(月)16:17 ID:d0lc/xV+(1/4) AAS
人が訊いてるのに嫌味しか言えないバカとか調べろとか言うバカ
リアルでも嫌がられてるんだろうなw
543: 2020/04/13(月)16:30 ID:vVAIXonS(1) AAS
編集ソフトも充電器も付属していない
これで満足かガイジ
544: 2020/04/13(月)17:08 ID:d0lc/xV+(2/4) AAS
攻撃的な人の心理|性格がきつい人の特徴と当たりが強い原因
外部リンク[html]:shinrigakutamago.blogspot.com
人に攻撃的な男女の心理
他人のことが怖い
弱い犬ほどよく吠えるということわざがありますよね。犬は、攻撃するために外敵に吠えるわけではありません。敵のことが怖いから、自分から遠ざけるための威嚇で吠えているのです。
何かを認めたくないときも、人間は攻撃的になりやすいです。例えば、自分の弱みや劣等感情(自信のなさ)などが、認めたくないものにあたります。認められないことがあると、人と関わるときにそれを隠そうとします。
そのせいで、隠し事を人に見透かされるかもしれないという恐怖心が生まれます。その無視できない恐怖心によって、他人に対して防衛的になるのです。自分に嘘をついている人は、身を守るための攻撃をします。
なお、認めたくないものが何かは、すぐに攻撃的になる人自身も気づいていない可能性があります。どうしてかというと、それは人に見せたくないものであり、自分でも見たくないような感情だからです。
545: 2020/04/13(月)17:09 ID:d0lc/xV+(3/4) AAS
「やたらと攻撃的な人」は、実は見下されるのを恐れている | イライラ・モヤモヤ職場の改善法 榎本博明 | ダイヤモンド・オンライン
外部リンク:diamond.jp
このような認知の歪みのある人は、「人から見下される」のではないかといった不安を抱えている。だから人のちょっとした言動にも過剰に反応し、「バカにされた」と歪んだ受け止め方をして、被害感情を持つ。要するに、本当は自信がないのである。
そうした認知の歪みを持つ人の心理メカニズムを理解することである。あの人がなぜこんな嫌らしいことをするのか
(その人がオドオドする人なのか、孤立している人なのか、あるいは生意気な言い方をしている人なのか、仕事ができない人なのか、自分より仕事ができることに嫉妬をする人なのか、など)
好意を悪意に受け止めてしまうほど強烈な認知の歪みを持っているため、不用意な声かけは慎むことや関わり合いを避ける
546: 2020/04/13(月)17:12 ID:h+xfn1Dm(1) AAS
そもそも533は買う気もない構ってちゃんだから
このスレ的には糞扱いでOK
547: 2020/04/13(月)17:18 ID:d0lc/xV+(4/4) AAS
(その人がオドオドする人なのか、孤立している人なのか、あるいは生意気な言い方をしている人なのか、仕事ができない人なのか、自分より仕事ができることに嫉妬をする人なのか、など)
図星みたいねw
548(2): 2020/04/13(月)23:44 ID:ALvVaZI1(1) AAS
適切な場所が分からなかったので教えていただけると助かります。
今話題のライブハウスでのネット配信用途だと、メインカメラにX1500で事足りますかね?
予算的には20万程度です。
手持ちはスチル用途で買ったNikon Z6と定点記録用のSony cx535 があり、追加で一台カメラを買うか悩んでます。
他に悩んでる機種はAX700、HM175あたり。
スイッチャーとかはブラマジのAtem mini の導入を予定。
音はPA卓からラインで貰うとバランス崩れてる(箱内の反響に合わせてある)ので、フロアにマイク立てて集音します。
今は自粛中なので、夏ぐらいを目処に配信環境を整えたいかなと。
もし適切なスレがあれば誘導いただけると嬉しいです。
549: 2020/04/14(火)00:12 ID:FODRH/ax(1) AAS
ここは自分で調べろ無能って言われて終わりだよw
すぐ上見ればわかると思うけどコミュ障の巣だからw
550(1): 2020/04/14(火)01:06 ID:n6KUoO3G(1) AAS
>>548
メーカーをバラバラにする利点はないからソニーのがいいんじゃないかな
AX700の方がいいと思う
あとAX700の方がセンサーでかいから高感度に強い ライブハウスにはちょうどいいかと
551: 2020/04/14(火)03:12 ID:BPXsnH94(1) AAS
HC-X2000でも1500でも
撮った動画を編集するソフトは同梱されてるの?
あとバッテリーの充電器が添付されてないって情報を目にしたけど本当?
552: 2020/04/14(火)08:38 ID:6eI2J3Fi(1) AAS
まだ調べてないのか
553(1): 2020/04/14(火)09:59 ID:jyVBRqAl(1) AAS
>>548
2台で試して足りなかったらFHDカメラを追加してみては?
映像見てなくてもラジオ感覚で音だけ聞いてるパターン多いから音重視で。
554: 2020/04/14(火)13:22 ID:RlCBYayC(1) AAS
>>550,553
レスありがとうごさいます。
AX700を候補に考えてみます。
555: 2020/04/14(火)18:55 ID:ZLK5fCo7(1) AAS
えええ、60pもないゴミを今更勧めちゃうかなあ。
しかもパナスレで。
556: 2020/04/14(火)21:12 ID:U7EHhl3i(1) AAS
ネット配信って言ってるのに4k60pなんて微塵も必要ないだろ
しかも手元にソニー機があるのにわざわざ違うメーカーのを買う必要もなし
557: 2020/04/16(木)00:23 ID:ljHAh4sH(1) AAS
なんか久しぶりに来たらSONY信者が暴れてるな。
558(2): 2020/04/19(日)06:50 ID:SZGJxSrC(1) AAS
HC-X1000から買い換えるメリットってある?
室内撮りのオートでの頻繁にホワイトバランスが変わるのとか良くなってんのかな?
コロナ対策で1人10万貰えるみたいだけどGH5と迷う
559: 2020/05/05(火)09:28 ID:JhgzSyrY(1) AAS
>>558
軽くなる。
ヨドバシ、ヤマダ電機本店とかで
展示品触ってごらん
560: 2020/05/20(水)21:29 ID:i5hnv7Z8(1) AAS
>>558
ヨドバシ巡回してきたけど、初めてこのカメラを知った!
GH5やS1と悩むわ
561: 2020/07/13(月)09:52 ID:3PydlFrP(1) AAS
HC-VX990Mから1500Xに買い替えたけど、いいねこれ。
562: 2020/07/30(木)03:49 ID:YVLDkSqz(1) AAS
x2000って使い勝手ってどうですか?
ドキュメンタリー系っていうか、取り敢えず回しておく様な使い方では最高に良さげだと思うんですが
暗いとこはどうですかね?
YouTubeでアップされたのを見た限りでは十分な性能の様な気がするんですよね
563(1): 2020/08/01(土)04:03 ID:RXXP47ob(1) AAS
ボケボケのデカいセンサーよりアダルト向きよね。
W端25でしょ、椅子乗ったらワイコン無しでベット全体写せるわ。
60pななんでDVD作るのもカクカク無しで安心。
値段もお手ごろ・・・
564: 2020/08/03(月)17:49 ID:WlKZsrfG(1) AAS
>>563
だが至近がない
565: 2020/08/03(月)19:18 ID:CSA+ea2u(1) AAS
だから、結局ワイコンがいるんだよなw
566: 2020/12/19(土)15:04 ID:T9z+wlhn(1) AAS
韓国カットの髪型がなあ
567: 2021/01/05(火)22:55 ID:7rxhuxl6(1) AAS
AGーCX350と比較してどうですか
568: 2021/01/16(土)03:25 ID:clUqE6sq(1) AAS
ヤフオクにHC-X2000でてるな
569(1): 2021/02/07(日)14:42 ID:DxOgDzC2(1) AAS
HC-X2000が4K60pでライブストリーミング対応でSDIまでついて30万切るって
欲しい物ズバリで完全に買う気になって予算準備したのに、どこにも売ってねぇw
SDI諦めてX1500でもと思ったが、そっちも売ってないw
「デジタルビデオカメラ」供給に関するお知らせ
外部リンク[html]:panasonic.jp
これ絶望的なやつやん…
570: 2021/05/29(土)17:56 ID:jqnrP/kq(1) AAS
HC-X1500
モバイルバッテリー給電はできないのでしょうか?
ACコンセント付きモバイルバッテリーで給電でしょうか?
571: 2021/05/30(日)15:02 ID:A5A8qZik(1) AAS
幻の機種
572: 2021/05/30(日)15:02 ID:608b6NjH(1) AAS
誰も持ってない
573: 2021/05/30(日)18:57 ID:YwTKKfP7(1) AAS
>>569
火災と言えばルネサスかな?
574: 2021/09/29(水)19:56 ID:D84Q1xg8(1) AAS
1500に丁度いいサイズのポーチを探していたが、ダイソーの2Lペットボトルカバーがシンデレラフィットだった
575: 2021/10/07(木)09:25 ID:ffu/gqOa(1) AAS
4K60pでラグビーの撮影用に使いたいと思いますが画質や動作の安定性はどうですか?
576: 2021/12/17(金)11:59 ID:jInh+vl4(1) AAS
1/2.5型3板式のHC-X3000はよ
577: 2022/01/22(土)15:33 ID:zdGnAXqv(1) AAS
>>1
【全スレ注意連絡】 ※ カクサン希望 コピー自由
写真家の長谷川唯の正体は情報操作をやってる工作員
↓ご尊顔 写真 7枚
外部リンク:imgur.com
長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
Twitter @yuihash Twitterリンク:yuihash
facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ) Facebookリンク:yuihash
Instagram @yuihash 外部リンク:www.instagram.com
・正体は闇探偵の集団ストーカーネット工作員か創.価.集団ストーカーネット工作員のどちらかと考えられている
・在日コリアンに共感するツイートをしたり、スマホに韓国国旗のシールを貼ってたりすることから在日韓国人説がある ソース外部リンク:imgur.com
・神奈川県川崎市中原区宮内出身 の左翼活動家
【ネットで告発される悪事を隠蔽工作する闇仕事に従事】
悪事告発や真実を投稿する人に妨害行為
・スレをコピペで荒らしまくり、悪事告発の内容がよくわからないようにする
・告発する人にセクハラ投稿や嫌がらせ投稿をやってスレから追っ払おうとする
・告発する人の嘘の悪い噂を投稿し、告発する方が悪いと思わせるような印象操作をやる
・告発する人に訴訟などをチラつかせ、脅して言論弾圧
・告発する人のIPや端末情報を探り、ハッキング、特定した後、集団ストーカー犯罪で潰す
・ブラックな実態があるのに、それがないというような誤情報のテンプレを何度も投稿して隠蔽
詳細は↓のスレに
⚠ 長谷川唯【SEALDs】【左翼】(警察板)
2chスレ:police ftgukk
「 長谷川唯 写真家 SEALDs 」で検索
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
578: 2022/02/15(火)21:34 ID:ACo50Ho3(1) AAS
センサー小さいけど暗所耐性弱そう
579: 2023/10/15(日)18:44 ID:GL6XFtSC(1) AAS
私は体操服はブルマの中に入れる方がいいと思うの
580: 2024/05/02(木)16:25 ID:V63wHxBD(1) AAS
X1000とX1500使っているけど画質以外はX1000の方が良いな
X1500の操作性とグリップ感はあまり良くない
売っぱらってX2買おっかな
581: 08/19(火)01:08 ID:ccdaDh+E(1) AAS
重量半分の軽量バッテリー出して
バッテリーなしの時の重量が一番ちょうどいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.943s*