【SONY】 NEX-5/NEX-3 でハイビジョン撮影 【ktkr】 (327レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
241
(3): 237 2010/12/09(木)15:17 ID:UIcZ7To9(1/3) AAS
>>239
うーん、自分も動画に期待してNEX買った口だけど、ビデオカメラ(いわゆるハンディカム)の代わりを期待するならやめた方がいいよ。
日常のメモがわりに撮るとか、逆に色々わかった上で作品作りをしたいなら使えるけど、子供の運動会や学芸会の記録を撮りたいとかなら素直にハンディカム使った方がいい。
個人的に問題点は晴天下ではシャッタースピードが上がりすぎること。そのせいでコマがパラパラに見えることがある。
(30P出力ってのもあるけどそれ以上にシャッタースピードの方が問題)
それから最長で1回の録画時間が最長で30分に限定されていること。学芸会なんかだと困ると思う。

>>240
君みたいな実際に使ったこともなく何処かからか聞いただけの浅い知識で自分の気に入らないものを貶めるためだけに書き込みをするような
性格のひねくれた、頭のおかしな人のレスに対して反論するのもバカバカしいが、いくつか間違いがあり、それを鵜呑みにする人がいても問題なので訂正しておく。

マニュアルフォーカスはできる。
露出はオートのみこれは正しい。ただし露出補正によって若干はコントロールできる。

それから、個人的な意見だが、ハンディカムを使う一般人でどれほどの人がマニュアルフォーカスを使うのか、またマニュアルで露出をコントロールするのか、はなはだ疑問ではある。
用途にもよるがマニュアルが無い=ダメというのはあまりにも短絡的ではないだろうか。

以上、長文失礼いたしました。
243: 241 2010/12/09(木)19:04 ID:UIcZ7To9(2/3) AAS
>>242
まずお詫びから。
>>241であまりにも暴言を吐いて申し訳なかった。
てっきりアンチが叩くために書いた事かと・・・。
というか、デジカメ板のNEX関連スレの調子のまま書いてしまった。ここはビデオカメラ板だった。
まともなレス返ってきててビックリしてしまった。重ね重ね申し訳ない。

でスレ読み返してたらそもそも>>236でフォーカス方式だけでビデオカメラの代わりに考えているように読めるのだが、フォーカス方式はハンディカムと変わらないけど、やっぱりビデオカメラの代わりとしてはオススメできないので、もう一度よく考える事をお勧めします。

NEXがマニュアル露出できたらかなり使えるのにな。
さらにAVCHDやめてMPEG2 35Mbps何かにしてくれたら・・・
だから色々制限つけるんだろうけどなぁ。
A55にしてもなんかもったいない。
部所間の絡みが悪い方にしか働いていない感じがあるのが残念だ。

再び長文失礼。
244: 241 2010/12/09(木)19:19 ID:UIcZ7To9(3/3) AAS
連投すまん
>>242
NDの件確かにそうなんだが、せめてシャッタースピード表示して欲しいよな。
結局今なんぼなのか分からん。(露出計で測ってND割り出して〜みたいになっちゃう。)
あと感度も基本オートでMFにするとこていできるんだったかな。
まぁ、真面目に動画を撮ろうとすればするほど使いにくくなるというカメラだよな。
ファームウェアでなんとかならないかなぁ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s