【DVgate】SONY VAIOで動画編集スレ【premiere】 (86レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
9
(1): 2006/10/07(土)00:00 ID:VatSJpNJ(1) AAS
>>8

MainConceptについて

全編再エンコなので僅かとはいえど全編劣化する、加えて時間がかかる

DVgateについて

スマレンで出力早い、つなぎ目以外劣化しない、基本VAIOでしか使えない
しかしGOPの処理がよくないのか1フレ単位カットで編集する場合
動きが速い映像や複雑な映像だとビットレート足りずに
つなぎ目の映像が一瞬著しく劣化する(ことがある)
もっとも全編再エンコに比べてその部分だけで済んだという考え方もあるが。

そうならないようにGOP単位でカット編集しようとすると今度は
・DVgateでカット編集する(モニタ小さい、使いづらい)
・TMPGMpgEditorでカット編集(当然ながらプロキシ使えない、要PS⇒TS変換)

どれも一長一短ある。ウチではサクサク編集したいからほぼDVgateしか使わない。
動きが少ない映像ならほとんどわかんないし。
聞いた話だと新しいバージョンではキャノンHDVを認識しないって話もあるので
キャノンに移行考えてる身としては辛いorz
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s