【Mustek】激安!MPEG4ビデオカメラ【Groovy】 (652レス)
1-

1
(6): 2006/07/10(月)21:53 ID:3jxR+FrM(1/2) AAS
ヤフオクや楽天で激安で売られているビデオカメラを語るスレッドです。
画質や操作性について語り合いましょう。

一番人気のMustek製品!!
DV12M・・・最大1200万画像で撮影できる最新機種(超人気!!

DV9300・・・高画質デジタル8倍ズーム、900万画像の中堅機

DV5300SE・・・高画質そのままに、価格を安く抑えた普及機

オマエラも買え!!!
526: 2009/07/18(土)21:34 ID:04AsLUpt(1) AAS
>>518
俺の用途だと十分だわ。
今のトイビデが壊れたら次これ買う。
527
(2): 2009/07/19(日)14:06 ID:aiqfCx+D(1) AAS
HSC-S1の新型S2が出てたので買ってみた
動画リンク[ニコニコ動画]
528
(1): 2009/07/20(月)02:47 ID:JOk1HgdT(1) AAS
>>527
DVS2500HDやDV580HDの方がいい気がする・・・。
再エンコの関係かな?
529: 527 2009/07/21(火)01:00 ID:u9/+abwN(1/2) AAS
>>528
エンコで画質は多少落ちてはいますが基本こんなもんです
バイクが単発400のモタードなんで振動でブレるのは仕方がないかな

DVS2500HDの方がよさそうですね・・・
530
(1): 2009/07/21(火)16:47 ID:V7DtQhy9(1) AAS
バイクにどうやって固定してるんですか?
531: 2009/07/21(火)19:13 ID:u9/+abwN(2/2) AAS
>>530
カウルの無いバイクなのでホームセンターで買って来たL型のステーを
トップブリッジに付けて、三脚からバラした雲台を使って取り付けてるだけですよ

都内を小一時間流して来たけど
信号待ちで隣に並んだバイクや車にジロジロ見られて笑えたwww
532
(2): 2009/09/09(水)21:27 ID:GhdNu/Rx(1) AAS
新世紀エヴァンゲリオン【NERV諜報部調査用】デジタルムービーカメラ
DV230-EVA01/02+SDカード付き
外部リンク:shop.exemode.com
・機体に合わせたカラーバリエーション。初号機カラー(パープル)と弐号機カラー(レッド)
・起動・終了時に劇中で登場する機関「ネルフ」のロゴが表示されます
533: 2009/09/16(水)18:11 ID:gMsl1Em3(1) AAS
>>532
くだらねぇwww

MP3プレイヤーとかじゃなくて、カメラってところがぶっとんでるなw
534: 2009/09/17(木)04:01 ID:a28ZW8eU(1) AAS
エグゼモード(=ヤシカ・アグファ)、ケンコー、ランサーリンク、グリーンハウス等等・・・
これらのメーカーが次々に出す安物ビデオカメラのOEM元(ネタ元)となっている
中国・米国のメーカー一覧

SPEED
外部リンク[php]:www.speed-jp.net
DXG
外部リンク:www.dxgusa.com
外部リンク[php]:www.dxgtech.com
AIPTEK
外部リンク[php]:www.aiptek.com.tw
VIVIKAI(深川市六方電子)
外部リンク[htm]:www.szliufang.com
SVP
外部リンク[asp]:www.svpcam.com
Digilife
外部リンク[html]:www.digilifeglobal.com
535
(3): 2009/09/19(土)10:36 ID:h4yaxye+(1) AAS
ユニットコム、フルHD記録で19,800円の縦型ビデオカメラ
−AVC形式/光学5倍ズーム対応。HDMI出力も
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
536: 2009/09/19(土)10:47 ID:ZMTK/3E7(1) AAS
購入機種の相談をお願いしたいのですが、

価格が1万前後で、
CCDができるだけ大きい機種、
VGA以上・30fpsで記録できる
記録メディアは半導体、
静止画、音声、光学ズーム、はいらない。

こんな機種で該当するのないですか?
537: 2009/09/19(土)23:53 ID:XFP1MzNS(1) AAS
DTIサイトが安いらしいです。
538: [age] 2009/09/20(日)06:49 ID:vXdRzfcJ(1) AAS
>>532
これとXactiのCG11だったらどっちが買いですか
539: 2009/09/20(日)21:47 ID:VXZm4T/2(1) AAS
>>535
これって買い?微妙?
540: 2009/09/22(火)03:46 ID:Ia3CYnTM(1) AAS
 大容量メモリーカードとセットで1万円――。そんな低価格ビデオカメラが、テレビの
通信販売番組などで人気を集めている。画質はDVDと同程度で光学ズーム機能はない。
決して高性能ではないが、手軽にムービーを撮影できる安価なビデオカメラとして支持された。
エグゼモードの低価格ビデオカメラ「DV230」画像のクリックで拡大表示

 このビデオカメラを発売したエグゼモード(東京都千代田区)の藤岡淳一社長は、
「数千台も売れば利益が出る商品が、1年で計6万5000台も売れた」と話す。
通販だけでなく景品としても人気で、一時は生産が追いつかないほどの売れ行きだったという。

〜〜〜
 ここまで低価格な製品が出回るようになったのは、基幹部品である撮像素子や
メモリーの安価な汎用品が流通するようになったうえ、台湾や中国のEMS(電子機器の受託
製造サービス)メーカーでも容易に作れるようになったからだ。今やDVD画質なら1万円以下、
ハイビジョン画質でも1万円台後半の製品が、ディスカウントストアや通販で出回るようになった。

外部リンク:business.nikkeibp.co.jp
541: 2009/09/22(火)08:12 ID:GY80yL7C(1) AAS
DVD画質とかハイビジョン画質とか書いたら、市販のDVDや地デジ放送の画質で撮れると思ったじゃなんじゃとゴネる連中出てこないか?
542: 2009/09/22(火)08:28 ID:YHOPUzGR(1) AAS
トイカメ、コンデジ、デジ一と同じ住み分け。
実際この価格にしてはかなり頑張ってるが、所詮はお気楽用にすぎん。
ほとんどの人が判って買っていると思う。
543: 2009/09/23(水)12:20 ID:R3X+9xQ1(1) AAS
凄く良いですね!
安いの探してたんだけど普通に撮れて観られれば良いと思ってる人なら全然大丈夫ですね!
良い世の中になりましたね
544: 2009/09/23(水)16:19 ID:0ukyX27a(1) AAS
レンズが暗いので
室内以下の照度では苦しい
普通に撮れると思うのは幻想
545: 2009/09/23(水)22:37 ID:WdTlKg2i(1) AAS
世の中には、これが普通、っていう人も多くてな
546: 2009/09/27(日)13:27 ID:AXqflOCA(1) AAS
電機大手、格安品を拡大 日米欧でソニーなど、台湾勢に生産委託

 ソニー、日本ビクターなど電機各社が5万円前後のノートパソコンや1万〜2万円台のビデオカメラなど、
格安デジタル家電を本格投入する。機能を限定した格安のデジタル家電は日米欧など先進国でも
需要が拡大しており、ノートパソコンでは世界市場の2割を占める。この分野で台湾メーカーなどに
先行された日本勢は、中国に生産拠点を持つ台湾のEMS(電子機器の受託製造サービス)などを
活用して巻き返す。
[2009年9月27日/日本経済新聞 朝刊]
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp

先日ビクターの製品が発表になったが、
いよいよ日本メーカーも重い腰を上げざるを得なくなったようです。
547: 2009/09/27(日)15:56 ID:JO6TgSAt(1) AAS
dream.jp でDV230が2980。
548
(1): 2009/09/27(日)16:45 ID:SPJvL0Yg(1) AAS
これの評判ってどうよ?
外部リンク:www.thanko.jp
549: 2009/09/27(日)19:10 ID:ppcbzsVH(1) AAS
悪い事は言わんDV230買うくらいなら580HDにしとけ
550: 2009/09/29(火)21:48 ID:0iP8Ep7P(1) AAS
>>548
ポケットムービーHDV レビュー
で検索すりゃ情報でてくるじゃん
551: 2009/09/30(水)14:11 ID:yNchxJN3(1) AAS
>>535のカメラ全ての店で売り切れた。
552: 2009/10/04(日)00:44 ID:XLN5oODY(1) AAS
ケンコーから赤外線盗撮機が発売されている件について
553: 2009/10/05(月)00:16 ID:3VkoTWJW(1) AAS
>535
結構よさげ

UNI-DV36FT
動画リンク[YouTube]
554: 2009/10/08(木)01:14 ID:taX4zgST(1) AAS
画質と言うか、エンコはどれが一番高細なの?
555: 2009/10/10(土)23:10 ID:q0GpHJgB(1) AAS
各機種のCCDサイズまとめたのとか無い?
556: 2009/10/11(日)03:55 ID:OODbBh/s(1) AAS
どれも心臓部は同じだよ
1/2.5インチのCMOSに
エンコードチップはAmbarella A2-A1-RH系
557: 2009/10/11(日)23:43 ID:h5FgAFmi(1) AAS
どうもです。
動画のサイズとフレームレートも同じ?
558: 2009/10/18(日)23:15 ID:XVfaVr62(1) AAS
ニセザクティことDV-5580Zがエグゼモードのアウトレットで投売り
559: 2009/10/20(火)11:20 ID:WA35TUwD(1) AAS
いいね。この値段なら食指が動きそう。
560
(2): 2009/10/26(月)18:57 ID:V/5kOljo(1) AAS
アウトレットのニセザクティをポチってきた。
561: 2009/10/26(月)23:54 ID:d6uIzA0a(1) AAS
届くのが楽しみですね
562: 2009/10/28(水)06:40 ID:f9yGE1fr(1) AAS
DV-5580Zは画質悪いぞー
俺、買って次の日には売り飛ばしたわ。
563
(1): 560 2009/10/28(水)18:59 ID:UekWSJWQ(1) AAS
ニセザクティが届いた。
さて、何に使おうか
564: 2009/10/28(水)19:46 ID:7B+QFYxw(1) AAS
>>563
通報しました
565: 2009/11/04(水)12:11 ID:+0nAtOP1(1) AAS
>560さん、ニセザクは、使ってみてどうでした?
いくつか動画見たけど、やっぱり車載だとウネウネ出るみたいですねぇ
車載に使いたかったんだけど、厳しいかな?こりゃ
566
(1): 2009/11/05(木)23:40 ID:sukSNbyv(1) AAS
コダック、実売19,800円の1080pビデオカメラ「Zi8」
−顔検出機能やHDMI出力も装備
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
567: 2009/11/18(水)22:00 ID:4TGGYrl7(1) AAS
SPEED D-8Z
. 写真撮影12メガピクセル(最大)/5メガピクセル(基本)
. 高精細1080P(30fps)映像撮影
. 3インチLCDタッチパネル
. 5倍光学ズーム/最大20倍ズーム適用(720p)
. 内蔵式動作偵察映像撮影機能
外部リンク[php]:www.speed-jp.net
568: 2009/11/26(木)18:44 ID:ZMAfIOi0(1) AAS
Zi8 って撮った後 外付けHDに直接送れるかな?
569: 2009/11/27(金)18:57 ID:2kIm0NJw(1) AAS
は?
570: 2009/11/27(金)19:57 ID:uj2JY81/(1) AAS
【1280x720】 Kodak Zi6 その1 【60FPS】
2chスレ:vcamera
571: 2009/11/28(土)18:58 ID:gCkTpOw+(1) AAS
ハンファ、フルHDビデオカメラ「UMA-HDDV-1」を値下げ
−直販19,800円から14,800円に。27日から

外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp

MPEG-4 AVC/H.264(AVI)形式での1,920×1,080ドット/30fps記録。
1/2.5型503万画素CMOS センサーを搭載。
光学5倍ズーム(F3.5〜3.7/35mm換算で38〜190mm)で、4倍のデジタルズームも備える
SD/SDHCカード、または128MB内蔵メモリ(一部はプログラム領域)。
動画の記録モードはフルHDのほかに1,280×720ドット/30fps、848×480ドット/60fps、640×480ドット/30fps、320×240ドット/30fp
HDMI出力を搭載。電源は専用リチウムイオンバッテリを使用し、連続撮影時間は約100〜150分。
付属ACアダプタで給電しながらの撮影にも対応
53×112×65mm(幅×奥行き×高さ)、本体のみの重量は約320g。
572: 2009/11/29(日)18:46 ID:FQcbq+xo(1) AAS
mp4カメラで赤ちゃん撮ったりして 保存するのはだめ?

国産メーカーのHDビデオカメラの方が無難だろうか?
573: 2009/11/29(日)19:58 ID:JBt64JWJ(1) AAS
安物は暗いところに弱いからやめた方が良い
寝顔とか撮れないぞ
ジジババにおねだりして良いの買ってもらうよろし
574: 2009/12/04(金)07:08 ID:/KtrJh2I(1/2) AAS
Germany【AGFA】 DV-5580Z (エクゼモード)
2chスレ:vcamera
575: 2009/12/04(金)07:14 ID:/KtrJh2I(2/2) AAS
>>566
【ご注意】 Zi8本体には画像転送・編集用ソフトウェア「ARCSOFT MEDIA IMPRESSION」が内蔵されていますが、 このソフトウェアは日本語では使用できません。
外部リンク:wwwjp.kodak.com
576: 2009/12/04(金)10:48 ID:eFdKr65w(1) AAS
水中マスク型カメラ買ったら日本語版がついていた。
これが英語版でも難しくはないだろう。
どうしても日本語版を欲しかったら、なんぞサンワの商品でも買うか、
シリアルでも入手すればダウンロード出来る。
外部リンク[html]:www.sanwa.co.jp
577
(2): 2010/01/06(水)18:46 ID:MQUJf7fg(1) AAS
ADV-1025HD を27700円で買ったおれ負け組?
578: 2010/01/07(木)04:52 ID:8J8dBTu8(1) AAS
使ってなければ負け
ガンガン使ってれば勝ち
579
(1): 2010/01/07(木)22:41 ID:2NRby8x0(1) AAS
>>577
手振れ軽減機能はどの程度効きますか?
580: 2010/01/08(金)04:20 ID:hR1LOItj(1) AAS
>>579
あんまり実感できない手ぶれ補正。
むしろ手ぶれ補正オンの時にフォーカスが合いにくくなるようでその方が目立つ。
581
(1): 2010/01/11(月)09:04 ID:0AhLj0wn(1) AAS
DV520はトイカメラ的扱いでおk?
582: 2010/01/12(火)23:53 ID:qIKlfmDT(1) AAS
>>581
okですね。
583
(1): 2010/01/17(日)16:03 ID:nst+5uwd(1) AAS
Zi8 USB充電に対応してほしかった
584: 2010/01/17(日)16:11 ID:Zw/f7X8w(1/2) AAS
ServersMan Scooopは画質がわるいんですかねー?
585: 2010/01/17(日)16:16 ID:Zw/f7X8w(2/2) AAS
Zi8は充電池も交換できるし値段も手頃、デザインもなかなか
暗所はノイズがひどいらしいが飲食店位の明るさなら大丈夫なのかしら?
586
(1): 577 2010/01/19(火)04:00 ID:qI1GZ7Zu(1) AAS
ヤラレタ。
ADV-1025HD と同じ物の DVH-A81 が19,900円だった。約8千円高く買ってしまった。
外部リンク[html]:www.pc-koubou.jp
587: 2010/02/05(金)06:01 ID:7ovYLl8T(1) AAS
てすと
588: 2010/02/11(木)09:45 ID:PHb4zSSC(1) AAS
>>586
後学のためにサンプルアップたのむ
外部リンク:www.wazamono.jp
589: 2010/02/11(木)11:35 ID:LGWtDmvw(1) AAS
外部リンク[html]:store.shopping.yahoo.co.jp
590: 2010/02/11(木)15:39 ID:X6KlEkRK(1) AAS
>>583
対応してるが?
DCからなら2時間充電、USBからだと4時間充電だけど
591: 2010/02/16(火)01:22 ID:kctxyjS8(1/2) AAS
安さに負けてDV520買っちまった。
コレ録画時間短くね?4GBのSDで約1時間半て・・・。
592
(1): 2010/02/16(火)13:07 ID:UtGq3kjb(1) AAS
そんなに撮れるのか
ビットレート低過ぎて糞っぽいな
593: 2010/02/16(火)14:17 ID:kctxyjS8(2/2) AAS
>>592
DV580HDも持ってて8GBで4時間くらい撮れるんだよね。
520の方が解像度も低いし画質も悪いから、単純に4GBで
2時間ちょいはいけるんじゃないかと妄想してた。

SONYのXR520Vってやつも持ってるんだけど、高価なもんで
落として壊すのが怖いから買って2回しか使ったことないorz

安物買いの銭失いマンセー\(^o^)/
594: 2010/03/11(木)22:20 ID:6RV3YCwT(1) AAS
ぬるぽ
595: 2010/03/11(木)23:58 ID:XLURfmbW(1) AAS
ガッ
596
(2): 2010/03/13(土)02:52 ID:kU3MQg9y(1) AAS
スパイ養成機関・朝鮮総連に無許可で突撃してみた。
朝鮮総連に不利なものが映っている為か何度も削除されているので皆さんお早めにご覧ください。
未だ拉致被害者を返さない朝鮮総連に鉄槌を!
動画リンク[ニコニコ動画]
動画リンク[ニコニコ動画]
動画リンク[ニコニコ動画]
動画リンク[ニコニコ動画]
動画リンク[ニコニコ動画]
動画リンク[ニコニコ動画]
動画リンク[ニコニコ動画]
動画リンク[ニコニコ動画]

(youtube編)
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
597: 2010/03/13(土)08:06 ID:vDN4a09u(1) AAS
>>596
外部リンク:shukenkaifuku.nobushi.jp月9日-朝鮮公民施設を借りてみる/
598
(1): 2010/03/18(木)17:09 ID:t44X6aq/(1) AAS
>>596
スゴイ!!
それにしてもきれいな映像ですが、カメラは何を使っているのでしょう?
599
(1): 2010/03/19(金)01:08 ID:3/JuV93G(1) AAS
ネット宗教右翼の板違いコピペうぜー
600: 2010/03/19(金)15:40 ID:aocBrS0i(1/2) AAS
>>599
ネトサヨ創価工作員乙w
601: [右翼じゃなく「行動する運動」] 2010/03/19(金)15:42 ID:aocBrS0i(2/2) AAS
>>598
LUMIX DMC-TZ7
外部リンク:bureno.eek.jp
602: 2010/03/20(土)00:56 ID:b3T4JGs4(1) AAS
TZ7のハイHDはここまで撮れるのですか、ちょっと感動。
603: 2010/03/23(火)22:21 ID:924TkdJB(1) AAS
DV580HD 動画、結構きれい。中古は安いし。
動画リンク[YouTube]
604: 2010/03/24(水)12:11 ID:zH6d7Qsg(1) AAS
固定焦点だからか、きれいですね。
安定感があるけど、ステディカムつけてるよね。
605: 2010/03/24(水)14:50 ID:AGnYR8ox(1) AAS
そんなもん付いてるようには見えんが
がっちり固定すれば車のサスががんばってくれる
606: AMI [age] 2010/04/07(水)22:10 ID:GmyX0P4j(1) AAS
mpegビデオカメラで
日付も同時に録画してくれる物はないですか?
メーカー、値段は問いません。
というのも、映像を後から見たときに
いつのだったのかをわかりやすいようにしたいからです。
アドバイスよろしくおねがいします。
607
(1): 2010/04/09(金)01:37 ID:KLtAbd8n(1) AAS
すみません、相談させてください。

自宅の明るい部屋(白い明るさ)で、座ってギターを弾くところを映像
に収めて、音と合体させて動画を作ろうかなと思っています。
そのために安いビデオカメラを探しています
色々見たところ安いのでは、Zi8・Xacti・POMOHDV・Webbie・Vado辺りを目にしたのですが
こういったものに詳しくないので正直どれを選べばいいのか分かりません。

ちなみに今まではsonyのDSC-T10で撮っていました。
音も結構よく取れていてスキだったので、映像用とギターの音用
に2回撮って、それらをムービーメーカーで合体させて一つの動画にしていました。
こんなアホみたいなことしてる人いないと思いますが、ギターの録音環境が今のところ
ないためにこうやっていました。

この価格帯で音がいいのを求めるのは間違っていると思うので、私が求めるのはただ一つです。
出来るだけ綺麗に撮れるものです。
どなたかアドバイスを頂きたいです。
安くて綺麗に撮れるのであればデジカメでもいいです。
608: 2010/04/10(土)13:22 ID:tBL46g2h(1) AAS
楽器を弾いてる様子を撮るということは
カメラ本体は台なり三脚なりに据えて撮るのだろう
ということは720p/30fps以上で撮れるカメラなら、どれ選んでも大抵綺麗に映ると思うよ
手持ちや車載で動きながら撮ろうとするといろいろ粗が出てくるんだが・・・
あとは記録フォーマットの違いによる録画時間の差ぐらいかな
止めずに長く撮りたいならデジカメじゃなくてカムコーダーのほうがいいかもね
609: 2010/04/10(土)18:13 ID:GuibjinJ(1) AAS
動画はほとんどが5分前後で10分を超える動画を撮る予定はないです。
それと記録時間もそんなになくていいですね。

デジカメだとTZ7あたりの綺麗さに惹かれましたが、もっと安いものでも
似たような綺麗さで撮れるのであれば何でもいいです。
何かお勧めがありましたら教えて頂きたいです。
610
(1): 2010/04/14(水)21:02 ID:zh6dv/1H(1) AAS
予算はどのくらいなの?
1万以下? 2万まで? 2.5万まで出せるの?
オイラのフルハイ8K円でOK。
ヤフオクでもそれなりにきれいに撮れるモデルが10K以下で出るときがあるよ。
それで十分だと思うけどね。
ただしこれらは、音はだめだから今と同じように音録を別にしないと。
611: 2010/04/15(木)10:48 ID:PANS3GhM(1) AAS
>>607
最高に高音質で安いやつ
外部リンク:item.rakuten.co.jp
612: 2010/04/15(木)11:53 ID:kD0OSqcx(1) AAS
これって、音はいいけれど画質がVGAだから
613
(1): 2010/04/18(日)14:03 ID:VTJInYDc(1) AAS
 >>610
 出来れば一万前後がいいですね。
 でも最近、panaのTZ7が欲しくなってました。
 これ結構綺麗に撮れるんですよね
614: 2010/04/18(日)15:20 ID:TeDhUQkp(1) AAS
TZ7はいいんじゃないのかな。
でも室内で綺麗に撮るには照明が必要です。
天井の蛍光灯だけでは、画が荒れます。
ただ、価格がね・・・
615: 2010/04/20(火)20:57 ID:FU8s1O0U(1) AAS
>>613
すでに1万円を切っているお店もあり。
CASIO EX-Z90は、くっきりHD動画でレベルは高いと思う。
ただし、動画中の光学ズーム無し。

動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
616
(1): 2010/04/20(火)21:59 ID:xo6nPe1N(1/2) AAS
Z90はマジすごいわ。
9000円でこの画質、ズームなしでも文句なし。
画にもよるのだろうけど、aviだとメモリ食いなんだろうな。
室内だと画質はどのくらい劣化するのだろうか?
欲しくなってきた。
617
(1): 2010/04/20(火)22:04 ID:Xs86x9oc(1) AAS
 なかなかいいですね。
 ExilimだとEX-S12も結構いいなと思ってました。
 これを見て↓
 動画リンク[YouTube]
 

この動画をダウンロード
618: 2010/04/20(火)22:16 ID:xo6nPe1N(2/2) AAS
>>617
これって、音は別録りなのかな。
ステレオではなさそうなので、カメラマイク?
619: 2010/04/21(水)00:13 ID:qKtc8hMr(1) AAS
たぶんカメラのマイク
メニューに「録音」の項目があるくらいだから音の感度、質感
も結構良い。Exilim全般ね。
620: 2010/04/21(水)09:58 ID:AlBdCOAs(1/2) AAS
格安ビデオカメラの音質はひどいけれど、こっちは問題ないレベル。
aviだからか性能低いPCでも再生がスムーズ。
mp4の4倍くらいのメモリがいるの?
621: 2010/04/21(水)10:59 ID:vzaLNYeh(1) AAS
購入相談はいいがスレチな
このスレは「あの手のばったもんビデオ」スレだ
622: 2010/04/21(水)11:59 ID:r+lVBnJ3(1) AAS
ここ数年メモリーカードが激安だし記録容量はまあいいとして
デジタルカメラの動画撮影機能は長時間連続録画できないものが多いからなー
動画メインならやっぱカムコーダーのほうがいいよね
623: 2010/04/21(水)14:39 ID:AlBdCOAs(2/2) AAS
4GBで止まるカムコーダー、なんとかできない?
624: 2010/05/07(金)06:10 ID:Vozv4/SG(1) AAS
>>616
屋内でもなかなか使えるんじゃね?
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
625: 2010/05/07(金)08:30 ID:RCWghRQ5(1) AAS
画質はいいんだけど、24fが痛いな。
626: 2010/05/08(土)20:57 ID:8WOBi/jB(1) AAS
テレビはNTSC規格で30fps、PAL規格で25fps、映画は24fpsで、
それぞれ1秒間に30、25、24フレームとなる。

映画と同じなら問題ないんじゃない?
627: 2010/05/09(日)06:07 ID:Rf6SIdGf(1) AAS
映画は三脚固定かレールでカメラのゆれはないといえる。
プロと素人をくらべるのもなんだが、Z90も固定ならまったく問題ない。
素人は手持ちがほとんだから特に風景や人物のバックがかくかくして見にくい。
24fの撮り方をしろってことなんだろうな。
628: 2010/05/09(日)08:06 ID:h4cR4JuR(1) AAS
見て判断するのが一番。すべて手持ちor 車載
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
629: 2010/05/28(金)13:54 ID:m12ceExc(1) AAS
以下の条件だとオススメはどれですか?コンデジでもいいです。
・フルHD
・1時間以上撮影可能
・撮影中は動かせなくてもいいからズームあり
・予算は2万以下
・手振れ補正不要
・できるだけ画質がよいもの
630: 2010/05/29(土)18:10 ID:8KMpBqQV(1) AAS
人物撮りならGHV-DV30FHKの13,500円がコストパーフォーマンス最強だろうな。
SDHCは東芝class4 8GBのバッチモンかどうかわからないけど2,080円でOK
Z90でもいいんじゃないの。
631
(2): 2010/06/25(金)13:38 ID:aDzppNqw(1) AAS
こんなの買うやつは間抜け
632: 2010/06/25(金)18:09 ID:j8FL6DmP(1) AAS
>>631
マルチ乙。 暇なんだな。
633: 2010/06/26(土)21:33 ID:1KmzrYzL(1) AAS
>>631
相手して欲しいのか。
使いこなせない厨房は、受験勉強しっかりな。
634: 2010/07/30(金)20:01 ID:0+c0l6Vr(1) AAS
632-633は安物のごみカメラしか買えない哀れな貧乏人
635: 2010/09/26(日)18:24 ID:3QSfg9Wd(1) AAS
ケンコーのなんちゃら2500安いけど非常に綺麗に撮れた
音はイマイチだけど値段考えたら許容範囲
636: 2010/12/10(金)00:50 ID:mCYNcvTF(1) AAS
そんなあなたに、

外部リンク:openuser.auctions.yahoo.co.jp
637: 2011/02/26(土)08:10 ID:m1zd/jUu(1) AAS
SONYから2万くらいでBloggie Touch出たし
どうしようかとものすごく悩む
XactiCA100持ってるけどいまいちデカくて持ち歩きに困るんだよな
638
(1): 2011/04/17(日)09:27 ID:CKUxQ6qO(1) AAS
ハンファのUMA-HDDV-2が9800円と安いのですが画質はどうなんでしょうか。
お持ちの方がいましたら教えてください。
639
(2): 2011/04/18(月)00:07 ID:5CeztRth(1/2) AAS
>>638
この前買ったけど国産ビデオカメラと比較しなければ十分使える。
手ぶれ補正が弱いのであまりズームに期待しないほうがいいかも。
あと、レンズがF3.5〜3.7と暗いけど近距離ならLEDライトで何とかなる。
とりあえず値段以上の働きはしてくれるビデオカメラだと思う。
ちなみにAmazonだと送料込みで9999円なので楽天やYahooよりちょっとだけ安い。
640
(1): 2011/04/18(月)00:16 ID:UzFbw0pA(1) AAS
>>639
お答えありがとうございます!
楽天でHDMIケーブルと一緒にポチりました。楽しみです!
641: 2011/04/18(月)00:27 ID:5CeztRth(2/2) AAS
>>640
気軽に使える最高の玩具だと思うので楽しんじゃってください。
642
(1): 2011/04/21(木)14:35 ID:M5XE1h53(1/2) AAS
UMA-HDDV-2買ったのですが画質もよく満足です。音もステレオでした。
気になることが一つあって光学ズームしていって望遠端でとまる時、
ボヤッとフォーカスが一瞬ぼやけます。たまにぼやけたままになること
も。>>639さんのも同様ですか?
643
(1): 2011/04/21(木)21:14 ID:0lB7vb53(1) AAS
>>642
こちらでもそんな感じです。
ピントが合わないときは近くのコントラストがハッキリしたものに向けたりして対処してください。
こんなAFでも古い機種と比べるとけっこうマシになったんですよ。
644: 2011/04/21(木)21:51 ID:M5XE1h53(2/2) AAS
>>643
そーですかー。ただ、フォーカスがずれっぱなしになるんですよね。
ちょいと気になるんでメーカにでも確認してみやす!ありがとうござ
いました!
645: 2011/04/26(火)10:26 ID:P2zFTbT9(1) AAS
外部リンク:ec-club.panasonic.jp
これどうだろう。。。
646: 2011/04/26(火)12:29 ID:2E7Y+oO7(1) AAS
外部リンク:www.kodak.com
これとおもいっきりぶつかるね
647: 2011/05/23(月)15:23 ID:9QkFImoh(1) AAS
QRS750買った人います?
夜景や位場所での撮影ってどうでしょうね?
Youtubeの昼間の映像はまずまずだと思うのですが。
648: 2011/06/01(水)23:57 ID:cb9ouAO8(1) AAS
参考
外部リンク[html]:www.geocities.jp
649: 2011/06/02(木)08:26 ID:hsQs7lcv(1) AAS
リンクのページを見たうえでの質問だみょん
夜景とかの暗所画質が知りたいみょん
実際使ってるエロい人いないかにゃん?
650: 2012/02/04(土)22:04 ID:ZC1acHgE(1) AAS
暗めの屋内で使う機会が多いのですが、そういった用途でのオススメがあったら教えていただけますか?
651: 2012/12/05(水)08:28 ID:eysmfJUL(1) AAS
来月17日からは円の価値を下げて行く方向で決まってるからな
買う物ある奴は初売りとか待たずに今買っとけ
買う物ない奴はドル買っとけ
日銀に国債吸わせて米国債を買い支える事で強いドルが復活するから
今ドル買っとけば少なくとも損になる事は絶対無い
652: 2018/12/24(月)14:29 ID:GXY7nptL(1) AAS

1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.240s*