Navi2ch for Emacs (Part 22) (390レス)
Navi2ch for Emacs (Part 22) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1575011531/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/30(土) 18:09:08.32 OpenSSL 1.1.1t-freebsd 7 Feb 2023 だったので、openssl32 を入れてみたところやっとこさコンパイルが通りました。 setup の時に meson.build:88: WARNING: The variable(s) 'configure_input' in the input file 'navi2ch-version.el.in' are not present in the given configuration data. と出るのは無視してかまわないでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1575011531/254
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/12/30(土) 23:42:33.34 >>249 > emacs = find_in_app() and None これはダメですね。修正しておきます。 emacs = find_in_app() が正しいです。 >>254 > setup の時に meson.build:88: WARNING: The variable(s) 'configure_input' in the input file 'navi2ch-version.el.in' are not present in the given configuration data. と出るのは無視してかまわないでしょうか? 「configureで生成されたファイルだよ」というコメントを挿入するための変数なので、無視して良いです。 >>255 ターミナルからの利用ですか? workaroundとしてM-x load-library[RET] navi2ch-thumbnailしてみてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1575011531/256
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/02(火) 18:13:50.27 >>248 証明書(test用ファイル)をデフォルトでは生成しない + socksサーバーがない場合にテストをスキップする >>249 emacsバイナリの検索のバグ >>254 configureの警告 >>255 非windowシステム(imageが扱えない)への対応 を修正したものをコミットしました。 >>248の修正で、meson testはデフォルトでは何もしなくなりました。 test(meson test)を行いたい方はsetupの際に-Ddisable-test=falseを追加してください meson setup -Ddisable-test=false http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1575011531/260
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s