UNIX系で今も生き残ってるものってあるの? (114レス)
UNIX系で今も生き残ってるものってあるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1556280834/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/05/22(水) 02:14:33.89 >>54 Solarisの11ならどうにかエミュレータ(HyperV)にインストールできたんだけどね 10とかなんか動かんし、VirtualBoxはHyperV使ってるせいで使えんし、 qemuもオプション多すぎで動くのかもしれないけど動く組み合わせがわからんし、 エミュレータはあってもOSイメージ手に入らんだろうし >>55 kshはLinuxに入れてる。でもkshだけに限らないけどいろんなバグがあって辛い https://www.in-ulm.de/~mascheck/bourne/ これとか見るとOSのバージョンの数だけシェルの種類があるといっていいぐらい バージョン番号からではなにもわからない。 POSIXを忠実に守っているけど、実際のシェルで動かしてみないと全く自信が持てない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1556280834/58
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/05/22(水) 07:42:32.66 >>58 ソラリスはCore2Duoの実機とVirtualBoxで動いたわ。 インテル用のインストールメディアもまだ配布してると思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1556280834/59
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/05/25(土) 12:39:52.62 >>58 OpenSolaris の派生とかありますよ ttps://www.openindiana.org/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1556280834/72
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s