[過去ログ]
\chapter{\TeX} % 第十一章 (1002レス)
\chapter{\TeX} % 第十一章 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1521639700/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/25(月) 08:55:27.22 すいません。この春からLATEXを使うこととなったのですが、 TeX Liveの最新版はどこで入手できますか? 「TeX Live 2019」などという語句をWebで検索して探したのですが その用語は見付かるもののISOのダウンロードリンクが見付かりません。。。 学校側から渡された教本には「TeX Live 2013(年の部分は適宜置き換えてください)」とあり TeX Live 2019をダウンロードしようと思ったのですが 同書にあるhttps://www.tug.org/texlive/というリンクからTeX LiveのISOファイルをダウンロードすると TeX Live 2018という去年のバージョンになってしまいます。 TeX Liveを導入しようとしているOSはUbuntuです。 多分LATEXのプロからすればすごく下らないことだと思うのですが どうかご教示おねがいいたします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1521639700/582
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/25(月) 13:50:41.41 >>582 初心者が最新版を使用することには反対です。 Ubuntuがリポジトリに準備しているTeXLiveを使いましょう。 Ubuntu (bionic) のリポジトリのTeXLiveのバージョンは texlive-full/bionic,bionic 2017.20180305-1 all TeX Live: metapackage pulling in all components of TeX Live です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1521639700/583
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/25(月) 14:05:16.18 >>582 最新は2018で、2019はまだ開発版だからプログラマか人柱デバッガーでもなけりゃ用はないはずだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1521639700/584
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/25(月) 14:29:26.56 >>582 TeX Live 2019 の public release は4月30日予定だから >>584 さんのいうように TeX Live 2018 が今のところ最新版 最新版を使うのなら tlmgr restore など巻き戻しの方法をマスターしておいたほうがいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1521639700/585
586: 582 [sage] 2019/02/25(月) 15:11:46.08 >>583 >>584 >>585 みなさん ありがとうございます。 私のバカな勘違いでご迷惑をお掛けしました。。。 TeX Live 2018は最新版でよかったんですね。 今年は2019年であるけれども、 まだTeX Live 2019は不安定なので末端利用者が使うのはTeX Live 2018という感じでしょうか? とりあえずTeX Live 2018を使います。 また、tlmgrというコマンドも覚えたいと思います どうもすいませんでした。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1521639700/586
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/25(月) 17:25:01.23 >>582 Ubuntuを使っているんだから、 Ubuntuの distro に含まれている TeX Live 環境を使えばいいと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1521639700/587
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s