[過去ログ]
\chapter{\TeX} % 第十一章 (1002レス)
\chapter{\TeX} % 第十一章 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1521639700/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/22(火) 15:01:16.51 \ifxetexっていうコマンドを乗っ取って無条件で真になるようにできない? pdfxっていうパッケージをupLaTeX&dvipdfmxで使いたいんですけど pdfxパッケージはdvipdfmxを使うのはXeLaTeXだけと思っているようでコンパイルが成功しない。 (upLaTeXがpdfLaTeXと誤認識されて\pdfXXXコマンドが用いられる。 当然そんなものはupLaTeXにはないので刎ねられる) そこでpdfxパッケージに(upLaTeXを)XeLaTeXを使っていると偽りたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1521639700/527
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/22(火) 21:36:28.76 >>527 ここのことだろうな. https://twitter.com/munepixyz/status/1087683897582747649 この方法は,upLaTeX&dvipdfmxで直接というわけじゃないけど, これでも悪くないかも. https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1521639700/528
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s