[過去ログ] \chapter{\TeX} % 第十一章 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2018/03/23(金)20:34:27.44 AAS
LuaJITTeX なら LuaTeX よりも速いのだろうか
67
(1): 2018/03/26(月)21:40:32.44 AAS
IDがないからなんとも言えんが昨日あたりから質問してるのって同一の人かな?
質問するのは自由だけどそんなに勢いがあるスレじゃないし、あまりそういう目的には向いてないと思うよ。
スタック・オーバーフロー [外部リンク:ja.stackoverflow.com] やらで訊ねたほうが有益なんじゃないかな。
繰り返すが人のすることなんで無理強いはしないが。
98
(1): 2018/03/31(土)01:30:38.44 AAS
もしかして今時
 (原稿)
  ↓ TeX
  DVI
  ↓ dvips
PostScript
  ↓ Acrobat Distiller
  PDF
っていう方式で論文書いてんの?
研究室の規則とかならともかく(ていうかそんな規則あったとして糞だと思うが)
個人でやってたりするならLuaTeX系使って
 (原稿)
  ↓ LuaTeX
  PDF
のほうがいいんじゃないかな……。
142
(1): 2018/04/05(木)01:03:03.44 AAS
>>139
\ifnum\luatexversion>84
\def\pdfinfo{\pdfextension info}
\def\pdfcatalog{\pdfextension catalog}
\def\pdfdest{\pdfextension dest}
\def\pdfoutline{\pdfextension outline}
\def\pdfobj{\pdfextension obj}
\def\pdflastobj{\numexpr\pdffeedback lastobj\relax}
\def\pdfnames{\pdfextension names}
\fi
1.0.4がないので試していないが
151: 2018/04/08(日)20:19:44.44 AAS
NotePC に複数入れてるのは安全のため。最近のTeX Live は更新が頻繁だし、
カーネルも昔と違って保守的ではなくなったからね。でもまあ 2018 がリリース
されたら 2016 は消すよ。

NASに古い情報を保存しているのはTeXLiveに限らない。
168
(1): 2018/04/20(金)01:34:10.44 AAS
>>167
何をもって安定というかわからないけど
30apr: public release (also of MacTeX).
からじゃないかな
255: 2018/05/24(木)01:42:06.44 AAS
すまん…JDで書き込み時にエラーが出たからChromeで書き込みがされていないことを確認してから書き込みを行ったんだけど二重投稿になってしまった(´・ω・`)

JDの分が時間差で投稿されたのかな?
363: 2018/09/20(木)11:35:33.44 AAS
それと日本では SandS とか OneShot Modifier とか呼ばれている
Dual Role Key を導入し、Alt 扱いのキーは単独ではESCを入力
できるようにしているので、Emacs の
「ESCを押してからナントカキー」と「Metaを押しながらナントカキー」は
同じキーで実行できる。
720: 2019/07/08(月)18:12:15.44 AAS
>>719
texdoc の動作
・texlive.tlpdb が存在する場合には、kpathsea 以外に texlive.tlpdb も利用する。
・texlive.tlpdb が存在しないときは kpathsea のみを利用する。
・kpathsea は ls-R が存在するときは ls-R から判断する。
・kpathsea は ls-R が存在しないときは、そのつどpath内をサーチする。

このことから次のことがわかる。
・失敗していたPCには、不完全な ls-R が存在していた
・成功していたPCには、ls-Rが存在していなかったか、または完全なls-R が存在していた
786: 2019/08/29(木)20:30:59.44 AAS
日本語も英語もできないゆとりって
801
(1): 2019/09/10(火)11:20:22.44 AAS
>>800
わかんねーならわかんねーって素直に言えバーカ
818: 2019/09/12(木)22:14:06.44 AAS
>>114 を書いたの僕ですが、
理解できない。少し昔には難しいことをしていたんだな
信じられない
825
(1): 2019/09/30(月)08:07:38.44 AAS
LaTeX使いの権化みたいな人が、古い慣習は捨てましょう、みたいなことを言ってるのみると退くw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s