[過去ログ] \chapter{\TeX} % 第十一章 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246: 2018/05/22(火)02:35:14.23 AAS
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

8CQ39
334: 2018/08/10(金)23:03:58.23 AAS
いま,(LaTeXではなく)を使う利点ってなんかある?
342
(1): 2018/08/26(日)21:56:31.23 AAS
>>340
インターネットが普及する前のパソコン通信とか、
byeだった気がする。niftyとか。
まいと〜くとか使っていた。
345: 2018/08/29(水)10:39:01.23 AAS
本当にすまないという気持ちで………胸がいっぱいなら……!
どこであれ土下座ができる……!たとえそれが……
肉 焦がし……骨 焼く………鉄板の上でもっ……………!
435
(1): 2018/11/16(金)22:12:46.23 AAS
pbibtexだけインストールしたいんですけど、どうやったらいいでしょうか?
448
(1): 2018/12/10(月)07:39:28.23 AAS
アスペかよ
499
(1): 2019/01/06(日)10:27:46.23 AAS
TeXで「-」ならハイフン,「--」ならen-スペース,「---」ならem-スペースみたいな挙動を
マクロとして実装できますかね。
具体的にはある環境の内部で「<=」という文字列を「≤」に(自動的に)変換したいんだけど
これをTeXと別のスクリプトではなくてTeX自身で処理できたら嬉しい。
509
(1): 2019/01/14(月)05:56:07.23 AAS
\DeclareFontShapeのオプションで無理矢理に斜体にすることってできますか。
\DeclareFontShape{JT2}{hmc}{m}{it}{<-> XXX}{}
↑こういう指定のXXXの部分でfakeslantedなフォントを作成したいです。
LuaTeXやXeTeXではOpenTypeを無理矢理斜体にするオプションがあると思うのですが
同じようなことを(u)pLaTeXでもしたいです。
587: 2019/02/25(月)17:25:01.23 AAS
>>582
Ubuntuを使っているんだから、
Ubuntuの distro に含まれている TeX Live 環境を使えばいいと思います。
589: 792 2019/02/25(月)18:50:31.23 AAS
例えばDebian sidならTeX Live 2019/devが使える
623: 2019/03/19(火)09:04:55.23 AAS
とっとと失せな
628
(1): 2019/04/10(水)02:10:47.23 AAS
ある命令がどのファイルで定義されてるか調べる方法ってありますか?
具体的には\dqtdという命令が定義されているファイルを知りたいです。
例えばniceverbやtexlinksなどで使用されています。
663: 2019/05/23(木)14:24:02.23 AAS
>>662
よく理解できないが、句点が行末にあったら必ず次行の頭に移動するように、
禁則処理の逆をやりたいの?
679: 2019/05/28(火)13:45:52.23 AAS
ググれよ。日本語で出るから安心しなw
885
(1): 2020/02/09(日)02:08:19.23 AAS
LaTeX 2020-0202 の変更に伴ない、日本語でも太字を bx から b にするらしい。
30年近く前に感じた違和感が、ようやく正常化する。
936: 2020/06/12(金)11:47:01.23 AAS
無駄に声がでかい輩が騒ぐんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s