[過去ログ]
\chapter{\TeX} % 第十一章 (1002レス)
\chapter{\TeX} % 第十一章 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1521639700/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/01(日) 02:57:57.18 自分、LaTeXのソースコードの名前とそれが入っているディレクトリ名を一緒にしている (e.g. ./somedoc/somedoc.tex)んだけど、みなさんはどんな感じ? 予想では自分のように〈文書の名前〉/〈文書の名前〉.texっていう管理が多いと思うんだけど、 おすすめのLaTeXソースコード管理法があればぜひおしえてほしい……いや、おしえてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1521639700/112
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/07(土) 10:54:27.18 確かにType1フォントの容量が一番デカいな。 TeX Live 2017で確認するとType1が433MiBに対しTrueTypeとOpenTypeが180MiB。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1521639700/146
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/02(木) 15:20:15.18 XY-picとTikZ以外でPDFTeXに対応した,描画パッケージってあります? 別に無ければ無いでいいんですけど(TikZを使うので),あれば是非試したいなと思って…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1521639700/329
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/17(木) 11:48:14.18 アドバイスありがとうございました、爆破せずとも解決できました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1521639700/521
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/25(月) 14:05:16.18 >>582 最新は2018で、2019はまだ開発版だからプログラマか人柱デバッガーでもなけりゃ用はないはずだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1521639700/584
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/27(木) 13:24:10.18 まさかWindows上で使てない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1521639700/697
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/12(木) 22:07:41.18 まだこのスレ、健在だったんだ。 これからお世話になります。よろしくお願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1521639700/817
848: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/26(土) 12:12:27.18 >>847 こういうやつらとは、どういうやつらでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1521639700/848
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s