[過去ログ] \chapter{\TeX} % 第十一章 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
206: 2018/05/04(金)02:06:54.14 AAS
>>205
それこそその出版社は今まで何やってたの?って話
出版社変えちゃえば?
217: 2018/05/08(火)23:01:25.14 AAS
あーホントだ
TeX Live 2018 でコンパイルもできなくなったけど 2017 からあったバグなんだねぇ
253(1): 2018/05/24(木)01:39:14.14 AAS
「何もしなくて」もってことは「自分の意図に反してでも」っていう意味でとにかく入力をやめたら勝手にコンパイルしてプレビューするってことになるのかな?
そんなの使いにくくて仕方がないんじゃないかな?
エラーが出まくると思うよ…
少なくとも適当に入力して自分の意図するタイミングでプレビューさせるには自分で「プレビューしてくりゃれ」と能動的に動かないと無理じゃない?
275: 2018/06/11(月)14:58:11.14 AAS
最近の不具合なら
外部リンク[php]:oku.edu.mie-u.ac.jp
くらいしか知らんけど、これは「差し戻し」ではなく普通にフィックスされている。
「自分で巻き戻す」ことを言ってるのか?
319: 2018/07/12(木)22:35:12.14 AAS
SATySFi使えよ
533: 2019/02/04(月)06:33:01.14 AAS
\newtoksと\defってどういう場合に使い分ければいいんですかね
563(3): 2019/02/16(土)21:32:18.14 AAS
>>558
すみません。
もう少し教えてください。
\@kenten 強調は
\nextに\@kentenを入れて、
それを繰り返していると、
強調が\endになるので、その時には
\nextに\relaxを入れて、\nextを持って
\@kenten強調とするということですか?
具体的にどういう感じになるんでしょう?
強調という二文字のうち一つずつ処理していく
形になるのはどうしてでしょう?
884: 2020/02/07(金)16:35:57.14 AAS
一本グソ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s