gnuplot を使おう。 その3 (955レス)
上
下
前
次
1-
新
818
(5)
: 2022/04/19(火)20:48
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
818: [sage] 2022/04/19(火) 20:48:40.33 プロットするデータの個数によって、with linesとwith pointsを自動切換えできないでしょうか? 多くのデータファイルから自動で2Dプロットを作成しています。 基本的には plot "file.dat" with lines でスッキリした線だけのプロットを描くのですが たまにX,Yのデータが1組しかないファイルがあり その場合プロットが目に見えない点だけになってしまいます。 そこでファイル中にデータが1組しかない時は plot "file.dat" with points に自動的に切り替えてくれるとありがたいです。 設定やplotコマンドの書き方でなんとかならないでしょうか? もしくは、データファイルの書き方で1組のX,Yデータでも 目に見えるポイントを出す方法があればそれでもいいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/818
プロットするデータの個数によって と を自動切換えできないでしょうか? 多くのデータファイルから自動でプロットを作成しています 基本的には でスッキリした線だけのプロットを描くのですが たまにのデータが1組しかないファイルがあり その場合プロットが目に見えない点だけになってしまいます そこでファイル中にデータが1組しかない時は に自動的に切り替えてくれるとありがたいです 設定やコマンドの書き方でなんとかならないでしょうか? もしくはデータファイルの書き方で1組のデータでも 目に見えるポイントを出す方法があればそれでもいいです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 137 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s