gnuplot を使おう。 その3 (955レス)
上
下
前
次
1-
新
44
: 2012/01/23(月)05:20
AA×
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
44: [sage] 2012/01/23(月) 05:20:15.28 理論上+∞に発散して閾値を超えると-∞から始まる曲線を描写しようと考えてるんだけど 実際のデータは無限大に行くわけでもなく、普段0.001程度の値が1まで行って-1まで 一気に落ちるって感じになってる。 こういうデータを無限に発散しているように見せるテクってある? +∞から-∞の点を繋ぐ線を消したい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/44
理論上に発散して値を超えるとから始まる曲線を描写しようと考えてるんだけど 実際のデータは無限大に行くわけでもなく普段程度の値がまで行ってまで 一気に落ちるって感じになってる こういうデータを無限に発散しているように見せるテクってある? からの点を繋ぐ線を消したい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 911 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s