誰でも使える InternetFacsimile (520レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
438: 2011/07/29(金)18:53:00.24 AAS
CQ誌8月号を買った。遭い込む、アイコム製のアマチュア無線機売り込みに必死だった。

アイコム社の製品、独占販売広告。終焉D-STARは迷惑だから1.2GHz帯のみの運用で頼む。

AX.25準拠のTNC(Terminal Node Controller)を内蔵し、9600bpsのパケット通信可能な

無線機なら、ピギャピギャ音無いコールサイン・スケルチをD-STARではなくても実現できるはず。

JARLという高齢者の集いからは、一年で足を洗った。年会費を支払う価値が見つからなかった。

ユーザーにはアマチュア無線の免許の範囲内で、変調方式と無線機選択の自由がある。

1.2GHz帯は山越え不能で、ハンディ機等で長時間送信すると、脳味噌か眼球が温まるらしい。

雑誌の情報を鵜呑みせず、必ず他社製品と比較すべし。女性モデルの広告雑誌に騙されるな。
510: 2012/06/12(火)10:18:51.24 AAS
本日公開、FreeBSDを活用したLED電球の制御(電子工作)
Funatec website  外部リンク:www.lcv.ne.jp

Funatec websiteでは、Google Analytics(グーグル アナリティクス)を埋め込んでおりません。
Googleの商売のために、Funatec websiteに来られたお客様を監視対象とするのは嫌だからです。

暇潰しに、UNIX@2ch掲示板にて「誰でも使える InternetFacsimile」をだらだらと書き込んできました。
すでにPC-UNIXを使った仕事からは遠ざかり、今となっては最新情報を追いかける必要もなくなりました。

PC-UNIXは趣味で使うだけです。UNIX@2ch掲示板に寄生し、時間を消費するのがもったいなくなったのです。

そこで告知。「誰でも使える InternetFacsimile」を終了します。ついにディスコンとなりました。
今後、私は、「誰でも使える InternetFacsimile」に対して、一切書き込みをいたしません。

これまでありがとうございました。次回は、不定期更新の「Funatec website」で会いましょう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s