Σワークステーションを使いこなそう (141レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
70
(1): 56 2008/03/26(水)01:01 AAS
>>68
ごめん、坂村先生のやってきたことを考えると
NECと組むと言ったら、NECに実装させるという意味に取れてしまうね。

そうではなくてNECには何も頼まず何もさせず、坂村先生サイドで全てやる。
ただしNECを敵に回さないように、98用の実装しか公開しない。
他者が他のパソコンに移植するのも防いだほうが安全だが、
そこまでやってはオープンソースにできなくなってしまうので。
71
(1): 2008/03/26(水)01:19 AAS
>>70
> 坂村先生サイドで全てやる

あの人はアーキテクトとしては微妙だから、やらなくて正解だったと
思う。

ちと松下の意思決定を擁護しておくと、歴史を振り返るに、
PC-98・DOS・一太郎の三位一体体制を崩すには結局
PC/ATとWindows 3.1が必要だった。
PC-98独占を崩すためのTRON、という発想がそれほど
的外れだったとは思わない。
ただ価格競争するんではなく、教育市場を政治的に
利用しようとしたから、孫に足元をすくわれた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s