[過去ログ] 名古屋市熱田区について語らうスレ第廿二話 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
14: 2024/12/10(火)07:09:02.77 ID:U+KLDTmk(1) AAS
深夜営業のラーメン屋増えてうれぴい
138: 01/01(水)15:59:45.77 ID:wuMmFpnJ(1/2) AAS
>>97
劇団四季は風俗がある地域に拠点構えるのな
228: 01/11(土)11:43:33.77 ID:bFXSQJC1(1) AAS
半透明の抜け殻を見るよ 
枝に掛けたは無粋な人業
落とし物扱いやめろ
269: 01/18(土)19:21:57.77 ID:C5PUCQbm(2/2) AAS
>>268
まだやってるんじゃないかな
まあここで話題になる時は閉店の時が多いから気持ちはわかるが…

金山南の白龍は閉店したと思う
351
(1): 02/14(金)00:10:45.77 ID:mAg1Ahze(1/2) AAS
トヨタの仕事貰えるといいね
444: 02/28(金)11:47:25.77 ID:zt/7iXQs(1) AAS
沢上賃貸検索→T-CUBE残り1室
610: 立浪 04/08(火)14:51:19.77 ID:tLzcRt/1(1) AAS
気持ちええな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
646: 04/19(土)00:41:03.77 ID:8Vcho+hg(2/12) AAS
>>643
あと東海通の古本屋はかなり老舗だったからねー
今もしやってたら確かにあそこはお宝だらけだったろうね
なんとなく貸本やってたような形跡があった気がするし(生まれてないから知らんけど)
コミックスとかの相場は当時(80年代後半から90年代あたりは)知ってた古本屋では一番安かった、名文堂も安かったけどいい勝負だしラインナップも伏見屋書店の次くらいだったのではなかろうか
いい古本屋だった
796: 06/02(月)08:03:20.77 ID:UZ6bA6oH(1) AAS
安く買えたと自民党の議員に感謝してるのが笑えるな
火を消してくれたら放火魔に感謝するのか?
863
(1): 06/12(木)23:31:06.77 ID:WwuR3XvQ(1/3) AAS
>>862
中川区のペリカン本店と日比野のペリカンは回数券を計画倒産で売り逃げしたと近所でもっぱらの噂だったが復活したのか
894
(1): 06/16(月)12:18:47.77 ID:V5H/12+8(1) AAS
学生時代には外食で金が尽きて毎月末は具無しラーメンと具無しお好み焼きで過ごして黄疸になった
ガキンチョには仕送りの他に外食するなと米5kg/月を嫁実家から送ってる
928
(1): 06/19(木)19:26:50.77 ID:+VZRSr4f(1) AAS
2Fには薬局とかがあった頃の覚えしかなかったから足を向けてみたが
無理だあんなもんと言うしかない
総じて高いし値付け基準も不明、商売としてベストを尽くしてない
誰がそんなもんに金を出すんだ
せっかくスペースがあるなら家電の変化球を置けばいいんだ、扱うジャンルそのものを捻じ曲げるな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s