静岡県12 (295レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36: 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 1a58-kCyJ) 2024/05/19(日)08:04 ID:Fh8dNh/60(1/3) AAS
外部リンク:www.tv-sdt.co.jp
静岡空港の昨年度の搭乗者数 前年を上回る(静岡) | Daiichi-TV NEWS
静岡空港の昨年度の搭乗者数が、インバウンドの需要増加などにより前年を上回りました
県によりますと昨年度の静岡空港の搭乗者数は前年度に比べ45.6%増の51万2811人となりました。
これは主にコロナ禍からの回復やインバウンド需要の増加によるもので国際線の再開などもあり、国際線の搭乗者数も前年を大きく上回っています
一方で新型コロナウイルスの影響を受ける前との比較では全体で7割程度にとどまっているということです。
37(1): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1a6c-kCyJ) 2024/05/19(日)18:56 ID:Fh8dNh/60(2/3) AAS
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
「義理を果たすため決断」小西彦治元兵庫県議が静岡・藤枝市長選への出馬意向固める 無投票から一転 選挙戦の公算大 | SBS NEWS | 静岡放送 | 静岡県内ニュース・天気 (1ページ)
任期満了に伴い、5月19日に告示される静岡県藤枝市長選(26日投開票)に、元兵庫県議でコンサルティング会社代表の小西彦治氏(52)が出馬する意向を固めました。小西氏は、12日に告示された兵庫県相生市長選に立候補を届け出た後、同日取り下げていました。
小西氏は18日午後、報道陣の取材に答え、「恩人から藤枝市長選への出馬をお願いされ、義理を果たすため決断した」とし、現職の多選と高齢、無投票は問題視すべきだとして、出馬の意向を固めたとのことです。
小西氏は兵庫県伊丹市出身で、兵庫県議や伊丹市議を務めたのち、首長の多選阻止を訴え、全国各地の市長選に立候補。5月12日に告示された兵庫県相生市長選では、立候補を届け出たものの、即日取り下げています。
38: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1a6c-kCyJ) 2024/05/19(日)18:57 ID:Fh8dNh/60(3/3) AAS
>>37
> 4月9日 落選 兵庫県議選
4月23日 落選 伊丹市議選
9月3日 落選 松坂市長選
10月1日 落選 総社市長選
10月15日落選 精華町長選
10月29日落選 時津町長選
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s