[過去ログ] マルチスレッドプログラミング相談室 (986レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
872(2): [ sage ] 02/11/15 17:16 AAS
>871
ロックが一つしかないなら、どうやって、
「今削除しようしている所を読んでるreaderがいない&
readerは削除しようとしている所へ進入しない」って
保証できるん?
874: 871 02/11/15 17:26 AAS
>872
writerは要素の変更じゃ無くて、要素の追加・削除を行うとして。
writerが削除しようとしている要素とかその次の要素の場所を書いとけば、
readerはそれみて何とかできる気がするが。
writerが削除しようとしている要素はすっ飛ばすとか。
追加は先頭でも最後でも問題起きないと思うが。
どっちにしろ、readerはwriterがする事を知っているのが前提で、
汎用ではなく。
875: 872 [ sage ] 02/11/15 17:27 AAS
ひょっとして、readerの数だけの、index/pointerを指している
配列と、その配列全体に対するロックがあれば解決できる話
なのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 4.279s