[過去ログ]
マルチスレッドプログラミング相談室 (986レス)
マルチスレッドプログラミング相談室 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/tech/997345868/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
695: 誤爆くさいので貼ってみる [sage] 02/10/24 15:51 446 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:02/10/24 11:12 //以下では駄目なのですがどのようにすれば良いのでしょうか? //ThreadReceptionはクラス内で定義したいのですが・・ class ThreadClass { public: void ThreadHead(); void ThreadReception(void*); private: }; void ThreadClass ::ThreadHead (){ _beginthread(ThreadReception,0,0); return; } void ThreadClass ::ThreadReception(void*){ return; } http://toro.5ch.net/test/read.cgi/tech/997345868/695
696: 誤爆くさいので貼ってみる [sage] 02/10/24 15:52 >>695 _beginthreadex http://toro.5ch.net/test/read.cgi/tech/997345868/696
714: 695 [sage] 02/10/27 12:43 クラス内にスレッドを作成して、そのクラスを配列で複数定義して 処理を同時進行でするようなプログラムを作ったんですが、途中で処理速度が著しく落ちます。 クラスにしなかった場合とした場合とを比べるとクラスにしない場合の方が10倍ぐらい早いです。 何度もデバックしてみましたが原因不明です。 エラーもでないしなにがわるいんだろうか・・・・・ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/tech/997345868/714
716: 695 [sage] 02/10/27 13:06 クラス化した理由はスレッドの関数を複数定義するのが面倒だし、スマートじゃない為でして、 #クラス化しなくてもいい方法があるかもしれませんが・・ スレッドの数はクラス化する前も、した後も同じなので恐らく速度が落ちる事は無いと思うんですが・・ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/tech/997345868/716
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s