Rust part33 (80レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 08/15(金)17:49:30.70 ID:N8TIzbWg(1/2) AAS
公式
外部リンク:www.rust-lang.org
外部リンク:blog.rust-lang.org
外部リンク:github.com

公式ドキュメント
外部リンク:www.rust-lang.org

Web上の実行環境
外部リンク:play.rust-lang.org

※Rustを学びたい人はまず最初に公式のThe Bookを読むこと
外部リンク:doc.rust-lang.org

※Rustを学ぶ際に犯しがちな12の過ち
外部リンク:dystroy.org

※Rustのasyncについて知りたければ「async-book」は必読
外部リンク:rust-lang.github.io

※次スレは原則>>980が立てること

前スレ
Rust part32
2chスレ:tech
Rust part31 2chスレ:tech
Rust part30 2chスレ:tech

ワッチョイスレ
プログラミング言語 Rust 4【ワッチョイ】
2chスレ:tech
62
(1): 08/24(日)14:15:37.70 ID:veJK4T2Q(3/3) AAS
>>56
C#も分割代入しない書き方はできるじゃん
その場合の可読性はPythonもC++もC#もそう変わらないかと (t[0], get<0>(t), t.Item1)

意味のある名前を付けたいなら、それはRustでもstructを定義すれば済む話だし
C#の匿名クラスの便利さもまあ分かるけど、あれば嬉しいくらいで、個人的には必須とまでは思わない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s