Rust part33 (80レス)
Rust part33 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1755247770/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
27: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/08/19(火) 19:22:34.36 ID:XX3oox1B COBOLみたいに固定長レコードを基本として基本的に動的アロケーションをしない方向のモダンな言語もあっていいと思う Rustを待たずとも、あれはあれでメモリ安全の究極の形の一つ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1755247770/27
46: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/08/24(日) 12:05:10.36 ID:DXAve6fe Goでタプルがなくて辛いという話は聞いたことがないな 最適化の観点抜きで機能的に他でカバーできるから不要と言ってしまうと、 例えばオブジェクトは全部ヒープに置いてスマポの所有権移動だけにしてしまえば複雑なムーブは不要となり遥かにシンプルになる それはそれで一つの考え方だが、Rustはそういう言語ではないと思っているのだろう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1755247770/46
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.461s*