[過去ログ]
Rust part31 (1002レス)
Rust part31 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1751545806/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
703: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/08/05(火) 00:18:39.60 ID:HvT+RSaf 実質DTOでしかないただの構造体なのに、思考停止でフィールドprivateにしてそれに代入して戻すだけのsetter、getter書いてるようなのを想定してるんだろう それなら可変参照でもいいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1751545806/703
712: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/08/05(火) 09:48:54.10 ID:VLyvcmmQ >>703 ダメだろ 何のメリットもない >>704 >将来的な構造体のレイアウト変更に強くなる ならないよ 逆になぜレイアウト変更に強くなると思ったの? >>705 get/get_mutはプロパティやgetter/setterとは目的も使われ方も全く別のもの もしかしてget/setのプロパティが何か知らないの? Rustの標準ライブラリでもgetter/setterは普通に使われてるのになんで無理やりget/get_mutと比べようとするのか意味がわからない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1751545806/712
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s