Excel VBA 質問スレ Part83 (789レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
308: 06/30(月)11:49:50.48 ID:JQmVBSaF(1) AAS
このスレで言うことか?
327
(1): 07/02(水)08:47:20.48 ID:q22wzhF/(2/3) AAS
関西弁のyes/no
それはええ/それはええ
348: 07/03(木)23:19:49.48 ID:IBfGzwrB(2/2) AAS
人間と同じで相性なんですかね。
合わないものは合わないのかなぁ。
380
(1): 07/07(月)10:00:11.48 ID:xGHCrZSN(1) AAS
>>379
CopilotはVBAerほどじゃないにせよアホの子だからね
以下、Claude Opus 4 with extended thinkingの回答

主なバグ:

1. カンマを含む値(“Tokyo, Japan”等)が分割される
2. エラー処理なし。ファイルなかったら死ぬ
3. 変数宣言してない(Option Explicit使ってたらエラー)
4. UTF-8読めない。日本語文字化け
5. セル1個ずつ書き込みでクソ遅い
6. 前のデータ消さないから残る

最悪の例:
CSVに "売上高は1,000,000円" があったら
→ 売上高は1 000 000円" の3列に分解されるw
結論:Workbooks.OpenTextかQueryTables使え​​​​​​​​​​​​​​​​​
387
(1): 07/08(火)16:04:18.48 ID:J6qvAQ9A(1) AAS
このスレ沼しか居ねぇな…google ai studioの方がまだ良い解答してくれんぞ…
673
(1): 08/11(月)09:20:05.48 ID:4CrCXXHi(1) AAS
>>666
マジでその認識か
シートのデータを二次元配列に入れて加工して、
最終的にシートに戻すんだよ
まさかテンポラリーシートみたいなダサい手法使って加工するの?まさかね
>>669
VBA廃止はとっくに取りやめになったよ
679: 08/11(月)13:58:36.48 ID:ft2lwBWZ(1) AAS
スマートというよりただの仕事出来ない奴って感じ
786: 08/26(火)18:05:27.48 ID:YDFrawPf(1) AAS
バカが自身の非常識を曝け出すスレ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s