[過去ログ]
Rust part30 (1002レス)
Rust part30 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1748392296/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
809: デフォルトの名無しさん [] 2025/06/16(月) 06:43:29.69 ID:pyVTMG/F ヌルポインタ参照って プログラムをCとかunsafeとか使わずにRustで全て作ってるとしたら起き得ないことであってる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1748392296/809
810: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/16(月) 08:20:04.56 ID:GmbZlZxT >>808-809 ヌルポインタの問題は型の非互換性、本質的には機能の非互換性の問題。 古いJavaで顕著だけど、ヌルポインタは何の機能もサポートしないのにコンパイル時はほとんどすべての型に化けることができるから、コンパイル時に問題を発見できずに実行時に問題になることがある。 本来なら互換性を保つためにヌルオブジェクトとかを使うべきだけど、言語で禁止しているわけではないので、低能力コーダーとか無能ライブラリアンとかはヌルポインタを返す関数とかを作って問題になる。 safe rust は基本的にヌルポインタを使えないので、このようなトラブルになることは少ないかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1748392296/810
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s