[過去ログ] Rust part30 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10
(2): 05/28(水)15:06:56.76 ID:jEpOPo+L(1/4) AAS
Rustは中国人多いからIME対応についてはわりと恵まれてる方なんじゃない?
C#とは比べるべくもないけども
12
(1): 05/28(水)15:19:08.76 ID:3cuSGzQE(1/2) AAS
>>10
当然だけどC#が良いよね
141
(2): 05/29(木)16:36:24.76 ID:J+/v4u6H(1) AAS
複オジの品質基準では「何の問題もない」
一般的な品質基準では「問題ありまくり」
ってことだね
364: 06/02(月)08:02:49.76 ID:zmXNsHtd(1) AAS
どちらかというとIME切り替えながらウィンドウ動かす、というのがないかな…
数年間毎日使って気付かなかったし正直どうでもいい
直してくれるならそれに越したことはないけども
400: 06/02(月)18:05:34.76 ID:iSmTN9kp(4/10) AAS
そのGeminiの回答は、理解が浅い。
490: 06/04(水)00:09:54.76 ID:pcxtiJDU(1) AAS
>>480
unsafe依存なserde-yamlではなく
safeなyaml-rust2が今は主流
499: 06/04(水)08:14:31.76 ID:G6dCwUPn(1) AAS
それを言っても卵が先か雛が先かになるから仕方がない
Javaがエンタープライズで勝った大きな根本要因の一つは、UNIXサーバーをターゲットとした開発をWindows上で問題なく行えるから
その意味では、どこでも動くからというのは極めて重要な性質
541
(1): 06/04(水)23:36:30.76 ID:a0td9I7l(1) AAS
>>540
という事でこれじゃあ未対応だな>>529
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s