[過去ログ]
Rust part30 (1002レス)
Rust part30 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1748392296/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
119: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/05/28(水) 22:29:48.50 ID:iQxD0DPy Unity頼みしかなく利用者減少中のC#は消える言語 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1748392296/119
154: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/05/29(木) 21:43:51.50 ID:eP09c0cT slintは神! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1748392296/154
646: デフォルトの名無しさん [] 2025/06/07(土) 20:18:46.50 ID:nANhvbt8 単純な構文解析では無理だけど、AIがコードの意味や呼び出し関係なども含めて解析できるようになれば可能性あるんじゃない? 2-3年後にとは思わないけど、5年や10年後ならそういう未来もあって良いように思う 最近のAIの発展は凄まじいし Rustは良くも悪くも低レベルの事情が見えすぎるんだよな Option, Result や enum のような型はビジネスロジックの表現に役立つし、他の言語でも欲しい人はいるだろうけど、SendやSyncなんかはちょっと違う これらはC++経験者にとって嬉しいだけで、多くの人からすれば、そういうものは意識せずに済む方がずっと便利なはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1748392296/646
702: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/09(月) 06:30:16.50 ID:/CbNBsKE 健全なマクロは意外に少なく Scheme、Dylan、Rust、Nim、Juliaなどに限られる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1748392296/702
863: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/18(水) 09:57:10.50 ID:NQ+tIPxW >>848 本質は同じ 書き忘れではなくロジカルな思い違いもある ここでnullはないやろとここErrはないやろは同じで思い込みだから 言語によって優劣とかじゃなく人間の限界がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1748392296/863
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s