プログラミングを未経験からやるなら (18レス)
1-

1
(1): Kate [nakao.keito0418@gmail.com] 04/02(水)00:30 ID:XO7JBf1Q(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
高校から本気で2年間プログラミングを学び、初年度年収500万台の内定獲得! 挫折しそうな人や悩んでいる人の質問に答えます!

高校生から未経験で学んだので専門用語とか使わずにも伝えれる自信もあります!
お気軽にどーぞ
2
(1): 04/02(水)11:29 ID:k9Y5euIy(1) AAS
30年くらい前なら独学でも良いかと思うが
今時未経験から独学のレベルってどんなもんかな
>>1 が使い物にならないのかそこそこ使えるのかは知りたい
3: 04/03(木)13:30 ID:3InekBq8(1) AAS
ここに来た質問をAIωに丸投げして
回答をここに貼るスキルを身に付けたのか
胸熱
4: 04/03(木)15:44 ID:LoQYEwoz(1/2) AAS
実は初5chやから、もしかしたらおぼつかないかも!

>> 2
どんな経緯だったか書いてきます!信じていただけると嬉しいです

高校(専門学校)入学
[ 1年目 ]
学校で学んだこと
- Python ... プログラミング言語
- HTML ... 見た目を作る言語
- CSS ... HTMLで作った見た目の色を変えたり、形を変えたりする言語
- SQL ... データベースというデータを保存する場所の操作をする言語

上の4つを使って以下をってアプリを作る
- Flask ... webアプリを作るためのツール
- Django ... webアプリを作るためのツール
5: Kate [nakao.keito0418@gmail.com] 04/03(木)15:53 ID:LoQYEwoz(2/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
1で返信する方法がわからんくて泣
↓続き
[ 2年目 ]
1年目でなんとなくコツを掴んで独学できるようになりました。
-> 学校では出席するだけになった
長期のインターンシップに入り実務経験を積む

独学で学んだこと
- PHP ... プログラミング言語
- JavaScript ... プログラミング言語
- TypeScript ... プログラミング言語
- Go ... プログラミング言語
- Laravel ... webアプリを作るためのツール
- React ... webアプリを作るためのツール
- Next.js ... webアプリを作るためのツール
- AWS ... 世の中にアプリケーションを公開するためのサービス
- Docker ... 省略
- Git ... 省略

12月ごろから就活を始めて3月に内定

[ 3年目 ]
これから
>> 2
6: 04/04(金)01:44 ID:UAHOgGox(1) AAS
もうエイプリルフールは終わっているぞ
7: 04/04(金)02:34 ID:cQGQlvkD(1) AAS
マイコンの勉強をしています。
マイコンのアドレスの扱い方にエンディアンというのがあって
ビッグエンディアンとリトルエンディアンがあります。
どちらでも成り立つと思うのですが、なぜ2種類あるのでしょうか?
統一されずに両方とも存在しているので、ビッグエンディアンのほうが○○に有利とか、
リトルのほうが○○しやすい など どんな理由があるのかと思いまして。

もう1つすみません。
8080とかのころは、マルチチップでバス線でいろいろな周辺ICと接続していました。
それが今では、1チップに収まっています。こうなった原因はなにでしょうか。
予想すると、
(1) 配線が短いとクロックスピードが速くなり、処理が高速になるから
(2) 1チップの方が小型で、安く出来て、たくさん売れるから
よろしくお願いします。
8: 04/04(金)05:50 ID:f+worx/R(1) AAS
クソスレ立てんな
スレ立てるまでもない質問はここで 166匹目
2chスレ:tech
ここでやれ
9
(1): 04/04(金)10:54 ID:22bgX6/4(1) AAS
BMPの面倒臭さって
エンディアンの違いだけなら
RGBAがABGRになるのはわかるけど
ARGBとかBGRAとかもあって吸収し切れんのよね

BMPヘッダとかzlibとかecnrtyptorとかの話ならデータ長とかの部分がエンディアン意識しないと変になる
ネットワークアドレスは問答無用でビッグエンディアンだった気がする

最初の質問は釣りと言うより宿題っぽいな
10: 04/04(金)16:54 ID:W5FNOvW3(1) AAS
ポストの前にちょっと待て
荒らしに餌を与えるな
レスするおまいが
荒らしそのもの
11: 04/04(金)17:41 ID:QBX/ngFW(1) AAS
>>9
BMPが面倒なのはまずフォーマットの多さ
αチャンネルに対応すらしてない形式なのに不必要なフォーマットが多すぎる。TGAがシンプルで優れているのがよくわかる
BMP ファイルフォーマット 外部リンク[htm]:www.setsuki.com
12: 04/05(土)12:57 ID:Ur9Vw4Z1(1) AAS
ネットワークバイトオーダーは htonl とか ntohl やね
同じ関数でも環境によって結果が違う
13: 04/07(月)11:36 ID:lFbpLT9h(1) AAS
今どきこんな胡散臭いスレに引っかかる奴がおらんやろw
セミナーとかに誘導されそうw
14: 04/08(火)11:05 ID:UfxEZoR8(1) AAS
int *a;
と書くと、aという名前の付いたアドレス用の入れ物を用意する、という意味だと思いますが、
どの本を見ても、int *a と、intになっています。
unsigned char *a とか char *a というのは見かけません。なぜでしょうか?
このintは、この箱に入るアドレス値の長さを説明しているのでしょうか?
それとも、そのアドレスが指し示す先の数値の長さでしょうか?
15
(1): 04/08(火)17:56 ID:2okZDSQp(1) AAS
外部リンク:paiza.io
#include <stdio.h>
#include <stdint.h>

typedef unsigned long ulong;
typedef unsigned long long ulonglong;

int main()
{
fprintf(stdout, "size_t: %llu\n", sizeof(size_t)); // 8
fprintf(stdout, "int: %llu\n", sizeof(int)); // 4
fprintf(stdout, "int32_t: %llu\n", sizeof(int32_t)); // 4
fprintf(stdout, "int64_t: %llu\n", sizeof(int64_t)); // 8
fprintf(stdout, "ulong: %llu\n", sizeof(ulong)); // 8 (unix) 4 (windows)
fprintf(stdout, "ulonglong: %llu\n", sizeof(ulonglong)); // 8

int *a = 0; // ++a == 2 (16bit) or 4 (32bit)
fprintf(stdout, "++a: %p\n", ++a);
long long *p = 0; // ++p == 8 (64bit)
fprintf(stdout, "++p: %p\n", ++p);
unsigned char *b = 0; // ++b == 1 (8bit)
fprintf(stdout, "++b: %p\n", ++b);
char *c = 0; // ++c == 1 (8bit)
fprintf(stdout, "++c: %p\n", ++c);

return 0;
}
16: 04/21(月)02:13 ID:CVsHAgbU(1) AAS
しかしこりゃまたコーダーにしかなれなさそうな貧相なカリキュラムだな
これからAIに一瞬で駆逐されそうな人材じゃん
17: 05/06(火)18:35 ID:nZOyiL0R(1) AAS
AIに夢観過ぎ
今のAI()の実力ってこんなもん
>2つのリンゴを3人で分ける場合、1つのリンゴを2つに切り、もう1つのリンゴも2つに切って、3人で分けます。
>そうすると、3人ともリンゴの切れ目と半分になります。
>具体的な分け方
1. 1つのリンゴを半分に切る:1つのリンゴを真ん中から半分に切り、2つの半分のリンゴにします。
2. もう1つのリンゴも半分に切る:もう1つのリンゴも同じように半分に切り、さらに2つの半分のリンゴにします。
3. リンゴを合計4つの半分に分ける:2つのリンゴを合わせて、全部で4つの半分に切ったリンゴが手に入ります。
4. 3人で分配する:3人でリンゴの半分を1つずつ取ると、3人とも1つずつ取ることができます。
5. 残った1つを3人で分ける:1つの半分に切ったリンゴが残りますが、それを3人で分けることができます。
例えば、さらに半分に切って3人で分けたり、3つの小さく切って3人で分けたりできます。
18: 05/06(火)18:59 ID:H9EbfYAu(1) AAS
>>15
int *a = 0;
++a
このaはどこに指してるの?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.341s*