「数学」をプログラミングするには2 (186レス)
「数学」をプログラミングするには2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739981456/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
1: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/20(木) 01:10:56.24 ID:oTwZIw4i たとえば、プログラミングで π/4 = 1 - 1/3 + 1/5 - 1/7 + ... を近似ではなく厳密に確かめるにはどうしたらいいの 人間が証明できるってことは、有限なアルゴリズムに書き換えられると思うんだけど 前スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739981456/1
28: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/21(金) 11:32:12.83 ID:vI88dzmZ >>1 無限にループさせて無限に時間を掛けることは禁止されていないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739981456/28
58: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/23(日) 05:45:37.93 ID:Ff4AUg8I >>1の問いかけが無意味 そもそも前スレの時点で>>1が逃げ出してるし建設的な議論はなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739981456/58
158: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/03/19(水) 18:11:12.08 ID:OaRZFLq7 >>1 mathematicaを使うとよい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739981456/158
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s