「数学」をプログラミングするには2 (186レス)
「数学」をプログラミングするには2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739981456/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
73: デフォルトの名無しさん [] 2025/02/25(火) 10:00:20.12 ID:XzpdRQ1S qwertyに勝てるのは脳波検出予測入力だけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739981456/73
74: デフォルトの名無しさん [] 2025/02/25(火) 12:11:48.51 ID:XzpdRQ1S yアホー智慧遅れ question_detail/q14310805434 小1の子供が今時計の読み方を習っているのですが、「気づいたことがある」と言うので聞くと、「時計の数字×5が分になる」とのこと。 確かにそうなんですけど、単に5..10..15と数えて覚えた私からしたら変わった考え方だなーと思いました。 私は文系で子供は理数系が好きなのですが、これも理系的な?考え方なのでしょうかね。 あと九九の表でも私はひたすらリズムで覚えましたが、子供は規則性に注目していました。 9の段なら答えの1の桁が9.8.7.6.5..と一つずつ減っていくねと幼稚園の時に言って驚いたのですが、 旦那は、え?普通だけど…。と言っていました。 文系と理系の垣根か… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739981456/74
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s