Qiita 6 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (924レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
55: 02/23(日)15:55:31.92 ID:/9FAsq75(1) AAS
ソースはchatgptです(キリ、が成立するのは何年後だろう
(wikipediaソースはまかり通ってる、保留付ではあるが)
129(1): 03/05(水)22:55:58.92 ID:RqE5eILK(1) AAS
普通読んだ本の内容を要約して公開しようとは思わないと思うんだがQiitaでは珍しくないのはなぜなんだろう?
「〜を読んでレポートにまとめなさい」的な学生気分かな?
369: 05/23(金)18:55:57.92 ID:DFG2wL0e(2/4) AAS
「unsigned」が冗長だと思っちゃった?もし疑問を感じたとしても、「パターン表」ちゃんと見れば、「ああunsignedの話、もしくは、intの未定義動作がこういう動作をする前提の話なんだな」ってわかるんじゃ?なんでああやって上から目線のコメントしちゃったの?自分が賢い自慢したくなっちゃった?
408: 05/27(火)16:58:14.92 ID:HimaAVgt(1) AAS
いいと思っていいね押すと限らない
炎上や悪意で押されることもある
470: 06/24(火)22:59:03.92 ID:bhJ8HcAR(2/2) AAS
>>467
外部リンク:godbolt.org
559: 07/12(土)22:13:53.92 ID:3hnHZQzR(1) AAS
バカはまとめられないから長文を書く
593: 07/14(月)19:10:36.92 ID:V1WHZW91(2/2) AAS
常識ない人物像が明らかになっただけだゾw
639(1): 07/18(金)11:31:05.92 ID:H/Rps1ia(1/2) AAS
誰にも読まれない投稿を毎日繰り返すってすげーな。見てないから内容はコピペかも知らんけど。
655: 07/20(日)06:40:51.92 ID:xn2jfeoV(3/3) AAS
Qiitaに来るのはプログラマーという餌に集まる優れたプログラマーでない者
668(1): 07/21(月)10:43:20.92 ID:6cjDkLuz(3/6) AAS
記事のコードをclang 20.1.0に最適化指示-O3を使用してコンパイル
外部リンク:godbolt.org
記事のコードをメソッドチェーンを使用しないよう書き換え、同じ条件でコンパイル
外部リンク:godbolt.org
メソッドチェーンを使用する記事のコードが非効率なのは明らか。
886: 08/25(月)15:51:21.92 ID:srlPQ0qE(4/4) AAS
常にマッチに成功するパターンであることが実行前に判明しているからといって、それがマッチ試行(別の名前でも構わないが)をというフェイズを観念すること、特に名前束縛と区別されるフェイズとして観念することの障害になるとは思わないが。
常にマッチに成功するパターンであることが実行前に判明しているパターンであれば、実行時のコストがないので良かったねというだけの話だと思うんだがな。
911: 08/30(土)19:45:23.92 ID:vMLCyXV5(1) AAS
>関数の戻り値がvoidなのもプロっぽくない。
>int型の配列に値を入れて関数に渡すという仕様も、わざわざ配列にいったん格納して、同じメモリ領域を上書きしてしまうというのも実務では考えられない。
標準関数のqsort知らない人かな
914: 08/31(日)11:24:45.92 ID:7aNyV0yu(1) AAS
>>913
>>913
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s