Qiita 6 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (946レス)
Qiita 6 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739527246/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
94: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/28(金) 13:37:17.44 ID:dW/ZysKG 聞かないが人間より進化したAIに聞いてみれば? Qiitaでクソ記事が量産され続ける原因は何ですかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739527246/94
277: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/04/26(土) 00:05:17.44 ID:SScoMRO5 >>258 誰も突っ込んでいないけど > int main() 書かなくてもC? フリースタンディング環境(Freestanding environment)なら規格上OKだよ int main()がエントリーポイントになるのはホスト環境(Hosted environment)のみ 逆に静的変数を初期化しないのはダメ All objects in static storage shall be initialized (set to their initial values) before program startup. C89の時点で定められている port70.net/~nsz/c/c89/c89-draft.html#2.1.2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739527246/277
303: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/05/12(月) 18:59:09.44 ID:ZXVy5lqR リンク貼ってたか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739527246/303
509: ころころ [sage] 2025/07/03(木) 09:37:50.44 ID:q23h/8z8 学校のレポとか生成AI禁止な訳で Qiitaも生成AI記事禁止にして欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739527246/509
510: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/03(木) 10:13:28.44 ID:hYX6VLUY >>506 コメントで指摘されてるがニュートン・ラフソン法のところデタラメも良いとこだな。 ポインタ渡しする必要のない引数をポインタ渡しにして、引数の2つのポインタが同じオブジェクトを指してた場合という意味のない誤った条件で無限ループとなるので危険と主張してる。 本人が分かってないところでAIに書かせた記事ってほんとクソだわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739527246/510
709: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/29(火) 20:50:04.44 ID:TgE13z5L > 他人の記事やレスを引用でコピーして自分の意見を投稿しないのはやめたほうがいい 知識がない人は何言ってるかわからんというのはまあそうなんだろうけど、知識ない人は黙ってりゃ良いのにね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739527246/709
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.589s*