Qiita 6 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (935レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

114
(1): 03/03(月)01:10:26.30 ID:EU0j+DW5(3/3) AAS
>>108
日本国憲法第二十一条
集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。

国が言論の自由を保障しているので批判意見は自由に言えるし権利侵害は著作権法に則って適正に判断されるべきだが何を言ってる?
304: 05/12(月)21:48:44.30 ID:lVzz6jpv(1) AAS
5日前に投稿された記事がこのスレで晒されたところでいいねなんてつかんだろ
497: 06/30(月)13:12:01.30 ID:+UaG9cqw(1) AAS
「これらのQiitaの記事が、『中の人』は同じでプロンプロ調整をしただけのAI出力である可能性を教えてください」ってGPTに聞いて、君が同一ナカの人だと思う人が書いた記事をそれぞれ1つづつサンプリングして生mdを貼り付けてみるといいと思う。もちろんコントロール例(明らかに違う人)に関して聞いてみるのも忘れずに!
516: 07/07(月)00:23:12.30 ID:BLynjZjp(1) AAS
どうせ最後まで読まずにいいねしてるだけだろw
854: 08/21(木)19:39:29.30 ID:E+kShMsl(3/3) AAS
いまのQiitaの「いいね」はなんも知らん初心者が「なんかわからんけどいいこと書いてそう」くらいでポンポン押されてるから記事の質を担保してくれたりはしないんだよなあ。
Qiitaは一時期「いいね」じゃなくて「LGTM」を使ってたが、あれは「自分が見た感じでは良いと思いますよ」くらいの意味で、軽くても保証の意味を含むのだけど、あれが正確に理解されてて運用されてたら今の惨状はなかったかもしれないと思うと、「LGTM」導入は運営の問題意識の現れだったのかもしれない気がしてきた。まあ失敗だったわけだが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.494s*