Qiita 6 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (912レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
206: 04/11(金)18:18:50.07 ID:i2PY9ZNn(1) AAS
はてな匿名ダイアリー『競プロ出身者の使えなさは異常』
235: 04/20(日)13:43:28.07 ID:RiHDJnuQ(1) AAS
真面目に間違い指摘コメントしたら迷惑通報でBANされるなら
コメントで正してくれる人が居なくなる罠
252: 04/25(金)08:44:13.07 ID:an01yrNB(1/4) AAS
同じ人の別の記事
『C言語 何故main に戻らない?スタック上の戻り先を改変する実験 main→func1→func2』
>compiler Explorer上では安全ではないと判断されたのかエラーを吐いた。
>(参考にした本では同じようなコードでも動いていたが。。。)
>参考文献
>?阿布編程 (2023) 『CPU眼里的C/C++』 清華大学出版社.
参考にした本がハズレだったか書いてあること読めてないのかどっちかかな?
409: 05/27(火)19:18:44.07 ID:S2AHFd30(1) AAS
どうでもいいね❤
693(1): 07/24(木)12:43:57.07 ID:zV7XI9rx(1) AAS
いてもNGするから同じでしょ
739: 08/01(金)11:53:28.07 ID:5JfuQ2DN(2/2) AAS
>>727
手元にwindowsないから試せないけど、今の11のエクスプローラならtarもエクスプローラから扱えた気がする
そこまで対応するんならtar以上になるしいいかもしれない
765: 08/09(土)22:38:14.07 ID:Yc5kmzaF(5/10) AAS
>>763
「>」も「->」なら「→」を打ちたくないだけだとわかるが、自分の解釈で「>」の意味がその場その場で変わるのも狂っている。
864(1): 08/24(日)14:29:22.07 ID:tSYkoq2u(1) AAS
「値を変数に束縛」って記述を見るとモヤっとするな
870: 08/25(月)01:00:01.07 ID:EitlHfFW(1) AAS
自意識過剰な鍋谷がコメント返してきてる時点で満足できたよ!おやすみ〜!
872(1): 08/25(月)03:48:29.07 ID:hNI1nJq/(1) AAS
>>864
束縛という日本語をコンピュータ用語として転用してるのに元の日本語での使われ方にひきずられて主客が逆だのいってるのがそもそも間違い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s