Qiita 6 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (962レス)
Qiita 6 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739527246/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
74: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/24(月) 15:31:25.00 ID:1L/tUZB1 > @ringo-apo > おつうさん、つよい。 つよいというより話が伝わってない > @おつう > なんでもいいので間違いの箇所指摘していただけますか?ただのいちゃもんに見えて浅いです。 ↓ > @dameyodamedame > 一言で言えば検証以前なのですよ…読むに値しないのです。 > 自分で動かしていないコードを出して他人に動かして間違ってたら教えてって言ってるようなものなのです。なので、せめて「根拠となる詳細へのリンク」を付けてほしいと言っていて ↓ > @おつう > 間違いどこかにありますか?検証以前と仰ってますが「僕には検証できません。」の言い換えでしょうか、、、? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739527246/74
76: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/24(月) 15:53:51.00 ID:1L/tUZB1 > @comchiki66(おつう) > まとめ記事(リンクなし)に記載していますが、参考文献は以下の内容となります。 > 詳解 Linuxカーネル 第3版 www.oreilly.co.jp/books/9784873113135/ > 参考になりましたか? タイトル「Linuxカーネル - Qiita」の記事がまとめ記事らしい おつうが書いた記事全部を読んで探せというのか? 参考文献を隠したい人だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739527246/76
191: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/03/29(土) 17:07:49.00 ID:CKtUrW7Y 悪く言えば釣りだが釣りでなくてもマジレスを書きたくなるような投稿もある レスが欲しかったらそういうのを投稿しないとw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739527246/191
213: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/04/15(火) 11:50:13.00 ID:CbsPdu2a >>209 AIに聴くなとあれほど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739527246/213
340: デフォルトの名無しさん [] 2025/05/19(月) 20:31:27.00 ID:OyqSh4c6 初心者がいきなりカーネルのメモリ管理の話のページにリンク貼ったりしねーよwww、っていう高度なギャグなんよ。たぶんだけどw 太田光のギャグに解説つけてるみたいで寒くなってきたからまたね! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739527246/340
609: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/16(水) 07:08:27.00 ID:93zmYjcw 『[速習] 配列から欠けている数字を見つける「XORトリック」の深い理論と実践』ってasmタグ付いてて > アセンブリ言語での極限最適化 > 手書きアセンブリで極限まで最適化を試みた結果 なんてスゴそうなこと書いてて肝心なasmコードは掲載しないという片手落ちっぷりw 記事のCコードをgcc11.4.0に-O3 -mavx2指定してコンパイルしても大してびっくりするコード吐かないしなあ、これ絶対ベンチマークとかやってないわw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739527246/609
699: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/26(土) 20:33:08.00 ID:B7k53lIe 「孫正義がTRON潰しに動いた」ことは@ko1nksmも認めてるかも なぜTRON潰しに動いたか心の中の動機の部分で違うと論じてるのか 心の中の動機なんてなんとでも言えるから孫正義に取材して聞くしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739527246/699
928: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 17:36:07.00 ID:wng97XEx 記事のRISC-Vのコード見るとコメントになんでかx86のレジスタ書いてんだよなあ。 x86からRISC-Vに移植したか、x86との対応わかるようAIに指示したかどっちかか。 こんなクソコードクソ記事からなんか有意なこと読み取ろうとしても無駄だぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739527246/928
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s